Work with us!

エントリー

MESSAGE代表メッセージ

経沢香保子

キッズラインは2014年、私個人の育児の経験と、日本の育児の負担という社会課題を解決したいという強い思いをきっかけに創業した会社です。個人のマッチングで新しい価値を創出しているシェアリングエコノミー事業であり、CtoCのプラットフォームである「キッズライン」を提供しています。


チームキッズラインは、身内びいきで恐縮ですが、みんなサービス発展への愛、このサービスをインフラにするのだという想い、そして、仲間への愛が強くて、同じ想いを持ったメンバーが一丸となって日々試行錯誤を繰り返し、サービスの一つ一つを、自分たちの力で、自分たちのアイデアで形作っている、本当に刺激的で、やりがい充分の環境です。


「すべての人がいきいきと自由に暮らせる社会」を一緒に作っていく方をお待ちしています。

株式会社キッズライン CEO 経沢香保子

CULTUREキッズラインの文化

KIDSLINE VALUEキッズラインバリュー

  • 1

    Be Professional.徹底したプロ意識

  • 2

    Be Aggressive.積極的に一歩前へ

  • 3

    新しい価値・新しい発見を

OUR DAYSキッズラインの日常

社内MTG
表彰
イベント
講演・取材
社内勉強会

MEMBER取締役紹介

  • 経沢 香保子

    経沢 香保子

    代表取締役社長

    桜蔭高校、慶応義塾大学経済学部卒業。

    リクルート、楽天を経てトレンダーズ設立、2012年当時最年少女性社長として上場。

    2014年に弊社を創業し、テクノロジーの力で社会課題を解決するプラットフォーム「キッズライン」を構築。

  • 舩木 俊介

    舩木 俊介

    取締役

    スーパーソフトウェアにて720万ダウンロードを記録した「漫画カメラ」を開発。

    シリコンバレーにてGoogleに対抗したウェアラブルデバイスの開発を行い、その後、キッズライン取締役に就任。

    コンピュータビジョンや人工知能が専門。

  • 別所 直哉

    別所 直哉

    取締役

    慶應義塾大学法学部法律学科卒業後、持田製薬株式会社に入社。労務、法務・知財、事業開発を担当。1999年にヤフー株式会社入社。法務部長、法務本部長を経て2018年まで執行役員を務め、法務・知財、広報、政策企画、公共サービス、リスクマネジメントを管掌。

    2019年10月より京都情報大学院大学教授(現職)

    2020年4月より紀尾井町戦略研究所株式会社代表取締役就任(現職)

    検索エンジンのための著作権法改正、インターネット利用のための公職選挙法改正、海外コンテンツへの課税のための消費税法改正、債権法改正など数多くの法改正に企業の立場から関わった経験を有する。

    法とコンピュータ学会理事、一般社団法人日本IT団体連盟理事、一般社団法人コンピュータソフトウェア協会理事、一般社団法人遺伝情報取扱協会理事長、などを兼職。

JOB DESCRIPTION募集要項

募集一覧


サーバーサイドエンジニア

職種 サーバサイドエンジニア
業務内容
 
  • Webアプリケーションの設計、実装、テスト、コードレビュー、リリース
  • ■企画チームと協力して開発施策やサービス改善を立案、必要に応じてデータ分析の実施
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • 社会課題をテックで解決したいベンチャー気質な方
  • 社内の他チームと連携し、問題点をヒアリング出来るネットワーキング能力の高い方
  • 自分の作った作品が社会を変えるようなサービスを担うことに喜びを見いだせる方
  • 相手の個性を尊重しながら仕事ができる方
スキル 【必須】

  • ■開発経験3年以上で言語に特に拘り無く実装できる
  • Gitのバージョン管理を利用した開発経験
  • 問題の発見から解決案の策定・実行、改善を推進したご経験

【歓迎】

  • ■「自社運営」のWEBサービス開発経験 3年以上
  • ■iOS/Androidアプリの開発経験
  • ■AWSによるインフラ/サービス設計・構築あるいは保守のご経験
  • システムの設計に関わる経験(新規/改修/リプレイス問わず)
  • データ分析業務の経験
  • グロースハックの経験
  • ビジネスサイドの意思決定に関わる経験

【開発環境】

  • Web『Ruby』 技術スタック
  • サーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Go
  • フロントエンド:jQuery, Slim, SCSS
  • iOS: Swift
  • Android: Kotlin
  • データベース: MySQL
  • インフラ: AWS
  • 開発環境: Docker
  • ソースコード管理: Github
  • CI/CD: CircleCI, Bitrise
  • タスク管理ツール: Backlog
  • コミュニケーションツール: Zoom, Slack
  • ドキュメンテーションツール: Google Workspace
雇用形態 社員
勤務地 東京:六本木オフィス フルリモート可(出社可能範囲の方は週1程度出社をお願いする場合がございます
勤務時間 基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)
給与・待遇・福利厚生 ◆給与  応相談
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
完全週休2日制(土日祝日)

エントリー


インフラエンジニア

職種 インフラエンジニア
業務内容
 
  • ■クラウド(AWS)サーバーの運用、監視
  • ■サービスの拡大に伴い安定性を考慮したアーキテクチャの設計、構築
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • 社会課題をテックで解決したいベンチャー気質な方
  • 社内の他チームと連携し、問題点をヒアリング出来るネットワーキング能力の高い方
  • 自分の作った作品が社会を変えるようなサービスを担うことに喜びを見いだせる方
  • 相手の個性を尊重しながら仕事ができる方
スキル 【必須】

  • ■AWSによるインフラ/サービス設計・構築あるいは保守のご経験3年以上
  • 問題の発見から解決案の策定・実行、改善を推進したご経験

【歓迎】

  • ■「自社運営」WEBサービスのAWSによるインフラ運用経験
  • ■ミドルウェア、サーバソフトウエアのインストール・設定・チューニング・運用等

【開発環境】

  • Web『Ruby』 技術スタック
  • サーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Go
  • フロントエンド:jQuery, Slim, SCSS
  • iOS: Swift
  • Android: Kotlin
  • データベース: MySQL
  • インフラ: AWS
  • 開発環境: Docker
  • ソースコード管理: Github
  • CI/CD: CircleCI, Bitrise
  • タスク管理ツール: Backlog
  • コミュニケーションツール: Zoom, Slack
  • ドキュメンテーションツール: Google Workspace
雇用形態 社員
勤務地 東京:六本木オフィス フルリモート可(出社可能範囲の方は週1程度出社をお願いする場合がございます
勤務時間 基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)
給与・待遇・福利厚生 ◆給与  応相談
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
完全週休2日制(土日祝日)

エントリー


アプリエンジニア

職種 アプリエンジニア
業務内容
 
  • ■iOS/Androidアプリの設計、実装、テスト、コードレビュー、リリース
  • ■企画サイドと協力して開発施策やサービス改善を立案
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • 専門分野の違う他チームのメンバーともコミュニケーションをとれて、協力してサービスを改善していける方
  • 自分の作った作品が社会を変えるようなサービスを担うことに喜びを見いだせる方
  • 相手の個性を尊重しながら仕事ができる方
スキル 【必須】

  • ■2年以上のSwiftを用いたiOSアプリの開発経験/Kotlinを用いたAndroidアプリの開発経験
  • GitHubを利用したチーム開発の経験

【歓迎】

  • ■「自社運営」のWEBサービス開発経験
  • ■システムの設計に関わる経験(新規/改修/リプレイス問わず)
  • グロースハックの経験
  • ビジネスサイドの意思決定に関わる経験

【開発環境】

  • Web『Ruby』 技術スタック
  • サーバーサイド:Ruby, Ruby on Rails, Go
  • フロントエンド:jQuery, Slim, SCSS
  • iOS: Swift
  • Android: Kotlin
  • データベース: MySQL
  • インフラ: AWS
  • 開発環境: Docker
  • ソースコード管理: Github
  • CI/CD: CircleCI, Bitrise
  • タスク管理ツール: Backlog
  • コミュニケーションツール: Zoom, Slack
  • ドキュメンテーションツール: Google Workspace
雇用形態 社員
勤務地 東京:六本木オフィス フルリモート可(出社可能範囲の方は週1程度出社をお願いする場合がございます
勤務時間 基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)
給与・待遇・福利厚生 ◆給与  応相談
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
完全週休2日制(土日祝日)

エントリー


UI/UXデザイナー

職種 UI/UXデザイナー
業務内容
 
  • ■『KIDSLINE』のWeb、アプリのUI/UXデザイン
  • ■プロダクト改善施策の要件定義、企画立案、プロジェクトマネジメント
  • デザインシステム、コーポネントの設計
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • ビジネスサイドの施策オーナーやエンジニアとコミュニケーション/連携をとりながら、スピーディに業務を行える方
  • オーナーシップを持ち、自ら前向きに業務に臨める方
  • 変化に対する柔軟性をお持ちの方
スキル 【必須】

  • ■「自社運営」のWEBサービスUI/UXデザイン経験
  • Figmaでのデザイン経験

【歓迎】

  • ■デザインシステムに関する基礎知識、構築経験
  • ■CtoCサービスでの開発経験
  • UXリサーチの実務経験
  • 定性、定量分析からのサービスの改善経験
  • サービスブランディングの経験
雇用形態 社員
勤務地 東京:六本木オフィス フルリモート可(出社可能範囲の方は週1程度出社をお願いする場合がございます
勤務時間 基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)
給与・待遇・福利厚生 ◆給与  応相談
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
完全週休2日制(土日祝日)

エントリー


ベビーシッター登録会運営担当

職種 ベビーシッター登録会運営担当
業務内容

ベビーシッター登録会、選考や問い合わせ対応などのベビーシッター採用に関わる業務をお願いします。

  • ■ベビーシッター登録会および、選考・研修の進行役
  • ■ベビーシッター採用の選考業務
  • 選考領域の状態把握・問題特定・効果検証
  • 問い合わせ対応などの事務業務
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • 保育士資格・保育経験を活かして働きたい方
  • 変化に対応できる柔軟な考え方・行動力のある方
  • 誠実に業務習得ができ、アウトプットができる方
  • 裁量をもって働きたい方
  • ベンチャーでキャリアアップを目指したい方
スキル 【必須】

  • 一定の社会人経験(ビジネスマナー、コミュニケーション)
  • 基本的なWord, Excel, PowerPoint操作が可能な方
  • リモート業務に抵抗のない方
  • 保育士資格

【歓迎】

  • 採用経験(年数不問)
  • 研修での講師経験(年数不問)
  • OJTや育成の経験(年数不問)
雇用形態

①社員 ②アルバイト

※ご希望をお伺いしたうえで、ご経験や勤務可能時間に合わせご相談

勤務地 フルリモートワーク
勤務時間

基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)

※月に2~3回程度土日どちらかの勤務あり

※フルタイムの方は週2~3、19:30~21:30の時間帯勤務の可能性あり

給与・待遇・福利厚生 ◆給与 ①月給制 応相談 ②時給1200円~
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
週休2日

エントリー


東京都ベビーシッター 補助担当

職種 企画事務
業務内容

東京都ベビーシッター利用支援事業 運営補助業務をお願いします。

  • カスタマーサポート業務
  • ベビーシッター採用業務
  • 保育の質向上支援業務
  • 東京都・自治体担当者 問い合わせ対応
  • 各種請求・支払い業務
  • ■その他、上記に付随する業務全般
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • 目標を達成するための道筋を自ら考えて動ける方
  • ■チームで働くことが好きな方
スキル 【必須】

  • Word, Excel, Powerpointを使った業務経験(複雑な関数などは使いません)
  • 一般的なビジネスマナー(電話応対、メール対応)

【歓迎】

  • ブラインドタッチが出来る
  • Slackなどテキストコミュニケーションの経験がある
  • カスタマーサポートなどお客様とのコミュニケーション業務の経験がある
  • サービス業の経験がある(業種不問)
  • 1年以上の長期就業が可能である
雇用形態

アルバイト ※入社後各種条件を満たす場合、社員登用の可能性あり。

過去社員登用も多く実績がございます。

勤務地

リモートワーク ※月1~2回程度出社できる方

勤務時間     

週4~5日  

1日7~8時間勤務( 例:8:30-17:30、9:00-17:00など)※土日祝休

給与・待遇・福利厚生 ◆給与 時給1200円~経験によりご相談
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
完全週休2日制(土日祝日)

エントリー


ベビーシッター フォローアップ業務担当

職種 ベビーシッター フォローアップ業務担当
業務内容

デビューしたベビーシッターがデビュー直後から早期に活躍できるよう、メールやお電話でヒアリングを行い、状況確認や困り事・不安を払拭したり、活動状況を定期的にチェックし、アドバイスや提案などを行うフォローアップ業務をお願いします。

  • ベビーシッターのフォローアップ業務
  • 活動に関わる管理・事務業務(登録情報確認・資格証管理・届出管理)
  • 架電対応(状況ヒアリング、アドバイス)
  • ベビーシッターの写真撮影対応
  • ■自治体関連対応
  • ■メールや電話での問い合わせ対応
  • ■その他、上記に付随する業務全般
求める人物像
  • ■キッズラインの理念に共感していただける方
  • ■コミュニケーション能力が高い方
  • 人の気持ちに寄り添いながら客観的、総合的に考えられる方
  • ■チームメンバーと協力して目標達成に向かって行動できる方
  • ■自ら課題を見つけ、前向きに取り組める方
  • ■変化に対応できる柔軟な考え方・行動力のある方
スキル 【必須】

  • 一定の社会人経験(ビジネスマナー、コミュニケーション)
  • 基本的なWord, Excel, PowerPoint操作が可能な方
  • 架電対応の経験がある方(苦ではない方)

【歓迎】

  • キャリアアドバイザー経験(年数不問)
  • 営業経験(電話営業などの内勤営業含む)(年数不問)
  • SV経験(年数不問)
  • ■メンターや育成などの経験がある方
  • ■保育士資格・保育経験を活かして働きたい方
雇用形態

①社員

②フルタイムアルバイト(週4日アルバイトもご相談可)

※ご希望をお伺いしたうえで、ご経験や勤務可能時間に合わせご相談

勤務地 東京:六本木オフィス リモート可 (週に1回程度、出社あり)
勤務時間

①基本10:00-19:00 実働8時間 フレックス制(コアタイム11:00-16:00)

②基本10:00-19:00(勤務時間ご相談可)

給与・待遇・福利厚生 ◆給与月給制 応相談 ②時給制 時給1200円~
◆交通費支給(月20,000円まで) 
◆年間有給休暇
10日~20日
◆年間休日日数
120日
◆休日休暇種別
週休2日

エントリー


エントリー