キャンペーン

《オンライン相談☆1500円☆》
・「Zoom」での片付け相談
・1時間 1800円→1,500円
・1時間から
訪問依頼を前提とせず、ご自身で片付ける手順・コツをアドバイス♪
リピーターの方のその後の作業計画をアドバイスいたします♪
「来てもらう前に(どんな人だろう…)」も大歓迎です

片付けでADHD的なお困り事を克服しましょう! 整理収納アドバイザーです☆
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,300/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
サービス内容
今は片付けが苦手な方も、ゆくゆくはご自身で片付けできるようサポートいたします!
 
◆整理収納(訪問/オンライン相談もはじめました♪)
◆整理収納に伴う掃除(ゴミの分別・搬出、軽い拭き掃除等)
お部屋を整え、ADHD的な困り事を減らすサポートをします
※ADHDを直接的に改善することや医学的効果を保証するものではございません。実体...
今は片付けが苦手な方も、ゆくゆくはご自身で片付けできるようサポートいたします!

◆整理収納(訪問/オンライン相談もはじめました♪)
◆整理収納に伴う掃除(ゴミの分別・搬出、軽い拭き掃除等)
お部屋を整え、ADHD的な困り事を減らすサポートをします
※ADHDを直接的に改善することや医学的効果を保証するものではございません。実体験に基づいたアドバイスを提供させていただきます。
※整理収納を伴わない「掃除」のみのご依頼は現状お受けしておりません。
※オンライン相談は、規定によりZoom利用経験のある方に限らせていただきます

《お困り事と作業例》
□モノで床が見えない→まずは通路を確保します
□ソファーが服で埋もれている→洋服を出し入れしやすく、クローゼットや洗濯の動線を見直します
□家事のやる気が起きない→楽に動けるよう家具の配置を見直し、暮らしにくさの原因を見直します
□部屋のどこから解決しけばいいかわからない→お困り事をおうかがいし、優先順位・作業の順番を計画します

《部屋が片付けられない》ことから発生している困り事で、自己肯定感が下がり、家事や生活の気力が下がりがちです。
「私はADHDだから…」
そう思っている方に、お部屋からアプローチし、心地よさや生活を整える手応えを感じていただきたいと思っています。

部屋のシステム作りも得意ですので、効果的な家具の配置や動線づくりもご相談ください。
作業しながら、ADHD克服、サバイバルのコツなどもお伝えできたらと思います!

《私の片付けの特徴》
「自分で継続的に楽に片付けられるようになる為の初期設定」のイメージです。
ご自身で手を動かしていくことで、ご自身や暮らし方への気付きが沢山出てきます。

(作業進行)モノの取捨選択や使用頻度などについてうかがいながら進めます。掃除や料理のサービスとは違い、「丸っとおまかせください」とは言えず、作業時間の間ずっと、ご一緒に作業していただくことが多いです。
成果を出す為に「一緒にがんばりましょう!エイエイオー!」という雰囲気になったりします。

「(要る・要らない)の分類はしても、あまり動きたくない(動けない)」という方は、仰ってください。
時間配分や作業計画の為ですので、それでご依頼をお断りすることはございません。

┌───┐
│\_/│。・゜。はじめてご依頼くださる方へ。・゜。・。・゜・
└───┘
片付けの時間は驚くほどあっという間です。
モノの量が多い場合、1日6時間を数回…ということもあります。

初回3時間からとさせていただいておりますが、事前にご状況とご希望をお知らせ頂けると、ご希望に沿った計画がしやすいです。
初めてご依頼くださる際、以下の質問へのお答えを添えて下さると、やりとりがスムーズです。

①お宅全体の間取りと、今回のご希望の作業箇所
例)・2LDK 、リビングから優先して全体に
  ・ワンルーム、キッチン

②お困り事とご希望
例)・モノが多くてどう片付けていいかわからない
  ・家事がおっくうでたまらない
      ・洋服で埋まっているソファに座れるようにしたい

ご家族のことやお仕事のこと、現在の心境など、言葉を選ばず楽なお気持ちで教えてください。

《画像のお願い》
・お部屋全体・ご希望箇所のお写真を拝見できると、理解しやすく、伺う前のコミュニケーション、事前の準備の精度がとても上がります。
メッセージ欄からUPすることが可能ですが、お気持ちや作業的にご負担がなければ、お願いいたします。
(抵抗があったらご無理は不要です。やり取りの中で、お願いすることがあっても、「写真はごめんなさい」とお気持ち教えてください)

・初回の場合、想定よりも時間がかかり、ご依頼時間内にご希望の全ての作業が完了しない可能性があります。なるべく早めにご報告、相談しながら進めさせていただきます。
・ご依頼には精一杯のサポートでお応えしたいと思っておりますが、ご希望に添えないと判断した場合は、ご依頼を辞退させて頂くことがございます。予めご了承いただきご依頼をご検討いただけますと幸いです。

【お伺いにあたって】
OK 動物のアレルギーございません。
NG 電磁波過敏症の為、電波が強い場所での長時間の作業が難しいです。
  一般的なお宅ではまず問題ございませんが、 稼働中の電気製品が密集しているお部屋や、大型冷蔵庫の近くで長時間の作業…などの場合は、ご相談ください。
  
☆カレンダーが空いていないお時間でも、ご相談くだされば調整可能な場合があります。お気軽にお声がけください。
オプション料金
コンテンツ
時間外での収納アイテム代理購入
1,500円/予約1回あたり
時間外での収納アイテムのお調べ
1,000円/予約1回あたり
その他
・早朝、深夜は、基本お受けしておりませんが、リピーター様の特定の日のご要望にはなるべくお応えしたいと思います。
・直前予約のオプション料金はかかりません♪
ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております
■片付けの時間はあっという間ですので、ご訪問の場合、基本3時間以上でのご依頼をお願い致します
(実際の作業が不要でアドバイスのみご希望の方は、ご相談ください)
■(持病:電磁波過敏症)一般のお宅では問題ないかと思いますが…
・電気機器が密集している空間/大型冷蔵庫や稼働中の洗濯機の近くでの長時間の作業は難しい場合がございます。
■動物アレルギーはございません
■お子さんは大好きですが、片付けのサポートは、成人した方のみが対象となります。
お子様ご同席での「お片付けレクチャー」や、「家族みんなで片付け祭!」のような雰囲気作りもいたしますので、ご希望おきかせください。
■(初回の場合は特に)想定よりも時間がかかり、ご依頼時間内にご希望の全ての作業が完了しない可能性があります。なるべく早めにご報告、相談しながら進めさせていただきます。
■ご依頼には精一杯のサポートでお応えしたいと思っておりますが、ご希望に添えないと判断した場合は、ご依頼を辞退させて頂くことがございます。
予めご了承いただきご依頼をご検討いただけますと幸いです。
サポートの特徴
対応可能
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 近隣買い物
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 整理収納アドバイザー1級
自己紹介
  • 青森県弘前市出身の44歳です。
    現在、東京都杉並区在住で独身(バツイチ歴あり)です。

    ~簡単な経歴~
    高校卒業後、大学(2年浪人の後に入学・3年留年の後に卒業)の後
    ・映画製作会社入社
    ・派遣事務、訪問介護、モデルハウス受付勤務
    昨年は、フリーの動画編集者として活動しておりました。

    私自身、ADHD的な傾向で長く悩んできました。
    生活の苦手な部分を工夫&改善し、格段に生きやすくなっています。
    ADHD的な生きづらさ克服には片付けが何より効果的と結論が出て、整理収納アドバイザー1級を取得いたしました。

    つい先日まで、モノを捨てられない人間だったので、捨てることは強要いたしません。
    (モノを捨てる・減らすコツはお伝えしたいと思っています)

    「捨てられない…でも片付けたい」そんなお気持ちに寄り添いながら、
    お困り事をよくヒアリングのうえ、片付けをお手伝いいたします。

    心療内科・ADHD自助グループに通い、心理カウンセラーのアシスタントも経験があります。
    家事代行は、重度障がい者の訪問介護で1年経験があります。
    2023年1月から、他サービスで片付けの仕事を開始、4月からキッズラインでお仕事させて頂いております。

    ◇元々の性格が明るく「話しやすい」と言われます。
    ◇身長152㎝で高いところに手は届きにくいですが、よく動きます♪
    ◇書くことが好きです。日記や手帳など、心や時間の片付けについてもお話できたら嬉しいです

    ADHDでお悩みの方以外でも、整理収納のご相談・お悩みをおきかせください。

    ┌───┐
    │\_/│~はじめてご依頼くださる方へ~
    └───┘
    ご依頼くださるメッセージに、以下の質問へのお答えを添えて下さるとありがたいです。

    ①お宅全体の間取りと、今回のご希望の作業箇所
    例)2LDK 、リビング

    ②お困り事とご希望
    例)・モノが多くてどう片付けていいかわからない
      ・家事がおっくうでたまらない
      ・家族で寛ぐ空間にしたい

    ご家族のことやお仕事のこと、現在の心境など、言葉を選ばず楽なお気持ちで教えてください。

    。°。°。°。°。° 画像UPのお願い 。°。°。°。°。°
    事前にお部屋全体や、ご希望箇所のお写真を見せていただけると、とても理解しやすいです。
    伺う前のコミュニケーション、事前の準備の精度がとても上がります。
    メッセージ欄からUPすることが可能ですので、お気持ちや作業的にご負担がなければ、お願いいたします。
    (抵抗があったらご無理は不要です。こちらからお願いをした際、「写真はごめんなさい」とお気持ち教えてください)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    《ユーザー様からのお声でオンライン相談はじめました♪》
    オンライン相談は【訪問前の打ち合わせ】としても有効ですし、
    【訪問を前提としない】ご相談も大歓迎です。
     ・出来れば自分で片付けたいので、コツを知りたい
     ・「ADHD克服に片付けが有効ってどういうこと?」という方
     ・来てもらう前に、どんな人か知りたい…
      
    ~~出し惜しみせずに、オンラインでお話し尽くします!~~

    ☆ご自身で片付けられるようになって頂くことが私の信念ですので、訪問依頼していただくために、出し惜しみするようなことはいたしません。オンラインだけでも成果を出して頂けるように頑張ります!
    (もちろん、ご要望あれば参上いたします!)





運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
サポーター基本情報
サポーター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
29回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

14人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

7人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
28件のサポーターレビュー
5.0
2023年 06月の利用者
ありがとうございました!
2023年 06月の利用者
 初めてのご依頼でした。
お引き受けいただきありがとうございました。
整理整頓について学び有意義なお時間過ごさ...
2023年 05月の利用者
お掃除と収納のコンサルタントが上手ですよね。
成長させて下さるスタイルが有難いです。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集