教師&放デイ歴14年の整理収納アドバイザー!子育て世代の片付けが大得意です
5.0 (15回)
30歳代 男性

料理
掃除
片付け/整理整頓

アイコンの対応可能サービスは一部です。
詳細については、各サポーターのプロフィールページをご確認ください。

  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,300/1時間
    定期予約
    ¥ 2,300/1時間
サービス内容
【保有資格】
・整理収納アドバイザー1級
・発達支援教育士認定講師
 
【子の自立×整理収納】
教育&福祉業界での豊富な経験を活かし、子育て世帯向けの整理収納を主にやっています...
【保有資格】
・整理収納アドバイザー1級
・発達支援教育士認定講師

【子の自立×整理収納】
教育&福祉業界での豊富な経験を活かし、子育て世帯向けの整理収納を主にやっています。
特に、現職では発達特性(障害)のあるお子さんの支援をしているため、障害等をお持ちの方々に対して片づけを通して、お子さまだけでなく親御さんも暮らしやすい空間を作るお手伝いがしたいです。
※整理収納サービスを受けづらい、(単身)男性からの依頼も積極的に受けたいと考えています。

【アピールポイント】
整理収納による動線確認、適切な量での収納、モノの厳選、配置換えなどをサポートします。
※サポートは当日です。(事前にメッセージで細かい改善アドバイスは致しませんが、どう改善したいか画像と共に具体的にお伝えをお願いしてます)
・特性や障害に合わせた生活の基礎を整えたい
・一人では始まらない、進まないと悩んでいる
・家事の効率化 お部屋の違和感改善
・ただ詰め込んでいる押し入れや棚収納の活用、改善

【おすすめの利用方法】
①初回の方は1箇所気になる箇所を選んでいただき2~3時間、物量が多いまたは2箇所以上の場合は、5~6時間が目安です。家中の収納に不安がある場合、あふれているといった場合は複数回に渡りお家全体の見直しをする事が効果的です。
→特に初回は時間に余裕を見てください。(家全体の気になる箇所数カ所の見直しで数回に分けて約10時間ほどかかります)
②一回のご利用でも気になる箇所全て叶わなくても突破口になる糸口を一緒に見つけることは可能です。
→何年も整理や収納を見直していない場合、物量、想い入れなどよりご判断に時間がかかったりと、個人差があるため片付けというのは時間が読めない場合も多く、正確な時間のお見積は難しいです。ご理解ください。
③まずはリクエストをお待ちしております
→箇所とお困り事を記載ください。ご予約後、個別にメッセージ欄からで簡単に現状の確認をさせていただき、当日は実際にお部屋の状態を見てヒアリングしながら作業していきます。

【サービスへの願い】
さまざまなご事情を抱え、誰一人状況が同じ方はいません。依頼者さまの状況を理解をする努力をし、初対面、または誰かを家にあげるご不安なお気持ちを汲み取って支えるために丁寧かつ柔らかいコミュニケーションを心がけています。同じ目線で信頼関係で結ばれ、作業させていただきたく思います。ご遠慮なく理想のイメージをお伝えいただくことでより良いサポートが可能になります。どうぞご協力ください。

【収納グッズ】
今ある収納をフルに活用します。作業後必要に応じお伝えします。そのため、作業前に収納を購入いただく必要はありません。

【よくある質問】
①一緒に作業が必要か?
→お任せいただくのではなく動線の確認や安心のためにも一緒に要不要判断をしていただきながらになります。事情がある場合は随所で問題ありませんので、ご在宅でお時間が取れる時にお願いしております。確認しながら行うことでトラブル防止になります。
②小さなお子様がいる場合
問題ございません。進捗がゆっくりになる点をご理解頂いております。
③価格について 
整理、片付けの依頼相場について(¥5,000/1hを4、5時間平均、2名で2倍が目安です。)整理、片付けの価値をご理解いただける方のご依頼をお待ちしています。
⑤サポート可能な日程について
毎週、日曜日をサポート可能日としています。その他、お客様のご要望に必要に応じて若干の調整は可能です。
⑥相談について
未予約段階の段階での具体的な改善方法などはお答えできませんので、ご了承下さい。
⑦作業スピード
事故防止のため丁寧に余裕を持って作業させていただきます。
⑧交通費について
交通費は15円/1km、往復分を時給とは別途頂戴いたします。

【お願い】
①貴重品や細かな貴金属、大切なものなどの管理をお願いします。紛失や高価なものの損壊に責任を負いかねますのであらかじめ避けておくなどご注意を願い致します。
②女性の方の下着等に関しては、触れること見ることはない様に細心の注意を払いたいと考えています。そのため、この点に関しましても事前に作業をしない場所に移動させていただくなど、ご配慮お願い致しております。
オプション料金
なし
ご連絡・受け入れ条件
①サポートご依頼の場合は事前にメッセージにて日程調整をさせてください(スムーズな見積提示につなぐことができます)
②訪問前にメッセージにて、対象となる部屋の全景とお悩みを教えてください(訪問時のヒアリングをスムーズにするためです)
サポートの特徴
対応可能
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • ゴミの分別/ゴミ出し
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 整理収納アドバイザー1級
自己紹介
  • プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

    「子の自立×整理収納」をテーマに
    ・子育て現役7年目(医ケア児含む)
    ・教師&放デイ歴にて児童対応歴14年
    ・整理収納アドバイザー1級&発達支援教育士認定講師
    の経験をもとに活動している片づけプロの「Naru(なる)」と申します。

    私は「子の自立」に絶対的に必要なのは、模範となる「親が自立していること」であると考えています。
    日々を活き活きと過ごしている親の背中をしっかり見せることこそ、子どもに成長を促すことだと確信をもっています。
    しかし、現代では核家族化が進み、親御さんたちの家庭的負担は大きくなるばかり。
    また、発達特性や医療的ケアが必要なお子さまを育ててていれば、育児に集中する時間が必要です。
    1日24時間しかない、私たちの有限な時間を有意義に過ごすために、整理収納をすることで子どもと向き合う時間を増やしませんか?
    整理収納が行き届けば、物の管理ができるようになるので
    ・物を探す時間がなくなる
    ・不要な買い出しが減る
    等、家族全員が効果を享受することができます。
    「日々の片付けに時間を取られるのが嫌!」
    「もっと楽に暮らしたい」
    というご家族のために、お片付けをサポートいたします!

    ※ベビーシッターのご依頼はお引き受けしておりません。

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
サポーター基本情報
サポーター経験
7ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
15回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

4人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

3人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
15件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
ありがとうございました!
一段落着いてほっとしてます
2025年 02月の利用者
ありがとうございました
2025年 01月の利用者
今回もありがとうございました!
休憩もほとんどに取らずに一生懸命して頂きました!
 ...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集