初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

【お絵かき、作文、お話を聞く】多様な経験を活かした保育をします
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,500/1時間
描く(書く)こと、作ることはなんでも一緒にチャレンジします! 「かいてみたい」「つくってみたい」を形に。自由遊びはコーチングスキルで、共感しながら一緒の時間を楽しみます♪
………………………………………………………………
【受付状況について】
★冬に体調を崩してしまい、体調が安定するまで新規の受付を控えております。現在リピータ様のみの対応とさせて頂きます。どうかよろしくお願いいたします。

本業を優先してお仕事させて頂いています。
あらかじめご希望をお聞きし、お受けできそうな場合に限り面談にお伺いしております。事前面談のリクエスト前にメッセージ頂けますようお願いいたします。
………………………………………………………………
【自己紹介】
大学で美術を学んだあとは中学校で美術教員を3年、その後は雑誌の編集や記事のライティングを仕事にしてきました。
現在は社会人の長女、高校2年生の長男、夫との4人暮らし。子ども達が幼い時から「4人で一人前」を合言葉に、対等な関係作りをしながら“子育ち”を楽しんできました。
子どもと過ごしいて何より楽しいのは「子どもならではの奇想天外、想定外の発想」に触れること! 一緒に遊んだり、作品を作ったりしながら、こう来るか!! やられた!! …などなど、私自身もワクワクを味わえることが歓びです。「いつかまた、子どもと触れ合える仕事をしたい」という思いを叶えるために、キッズラインにチャレンジすることにしました。

子ども会、中学校のPTAで会長も経験し、たくさんの保護者仲間と学校について、日々の暮らしについて考えてきました。「コーチング」というコミュニケーションスキルも学んでいますので、“お話を聞くこと”も得意です。また、息子の不登校も経験し、不登校のお子さんがいるご家庭との交流もしています。様々な面で、ご家族と一緒に子どもが育つことについて考えていけるサポーターを目指したいと思っています。
ご連絡・受け入れ条件
■副業として活動しております。事前面談前にメッセージでお問合せ下さい。
■未就学のお子様の受入れは1名を基本とさせて頂きます。ペアレント様ご在宅のシッティングは事前にご相談させて頂き、可能と判断できた場合は2名以上の受入れもいたします。
■小学生以上のお子様は、事前面談で可能と判断できた場合のみ3名までの受け入れを検討いたします。
■定期サポートさせて頂いているご家族を優先しております。また、本業が重なった場合など、スケジュールに関わらずお受けできないことがあります。
■1時間のサポートは、自宅より20分圏内とさせて頂きます。また、2時間以上の場合も、基本的に自宅より30分圏内の対応とさせて頂きます。
■交通費は実費または1km50円で計算させて頂きます。有料駐車場の場合は別途頂きます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
2年6ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
171回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

18人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

9人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
コンテンツ
自由お絵かき&自由工作
500円/予約1回あたり
絵画造形制作レッスン
1,000円/予約1回あたり
作文・物語、絵本・新聞作り
1,000円/予約1回あたり
サービス内容
【通常シッティング】
 
□通常シッティング
自由遊び、読み聞かせ、食事やおやつの補助、排泄補助
 
□送迎サポート...
【通常シッティング】

□通常シッティング
自由遊び、読み聞かせ、食事やおやつの補助、排泄補助

□送迎サポート
車、または徒歩での送迎
※ジュニアシートを準備しております

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【レッスンについて】
2時間以上のご予約を目安に、お子様の年齢やご希望などによって、時間や内容を調整させて頂きます。余裕を持ってご予約頂き、事前にご相談させて下さい。

□自由お絵かき&自由工作
持参する画材や素材を使って一緒に遊びます。

□絵画造形制作レッスン
様々な画材やメニューを準備してお伺いします。お子さまに希望の画材やメニューを選んでいただき、レッスンをいたします。

□作文・物語づくり
お話しを一緒に広げて、作文や物語をつくるお手伝いをします。読書感想文などもサポート可能です。

□絵本・新聞づくり
絵本や新聞を一緒に制作します。自由研究などもサポート可能です。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
  • その他
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年10月09日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    92件のサポーターレビュー
    5.0
    2022年 04月の利用者
    昨日はありがとうございました!
    工作を自分の思い通りにする事ができたようでとても満足した様子でした。
    できた工作や塗り絵を私達に細かく説明して...
    2021年 12月の利用者
    この度はありがとうございました。
    2021年 12月の利用者
    本日誠にありがとうございました。
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集