初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

その都度、ご相談させて頂ければと思いますので一言メッセージをお願い致します。

お子様に寄り添ったサポートを心がけております⭐︎
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
初めまして。
この度はプロフィールをご覧頂き
ありがとうございます!

*日によっては記載しているスケジュールより
【時間前後変更】【平日のみ深夜サポート可能】な時もありますので一度お声がけください^ - ^

-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー-ー

•ミルク、離乳食、お昼寝、お散歩、おやつ、沐浴、お迎えなどお子様の生活リズムに合わせたサポート

•お子様の興味に合わせた遊び〜

•ママ、パパのリクエスト

定期依頼のご希望がありましたら遠慮なくご相談くださいませ(*´◒`*)

-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー

【 保育で大切にしている事 】

◯赤ちゃんの気持ちに寄り添う

 眠たい•お腹すいた•オムツ替えて欲しい•
 抱っこして欲しい•遊びたいなど欲求に
 合わせて対応させて頂きます!


◯ 『やりたい』『挑戦してみたい』
 という伸び伸びとした心に寄り添い
 見守りながら、難しい所はさりげなく
 援助しお子様の喜びに繋げる⭐︎


◯一緒に子育てができる関係性

 子どもサポートで終わるのではなく
 二人三脚で、しんどい時悩みがある時
 リフレッシュがしたい時も気軽に相談
 できる関係性をつくりませんか♪


-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー-ーーー

【 経験と保育資格 】

 •保育園 9年(0.1歳児担任)
  現在は2歳児補助クラス

 •保育士資格
 •幼稚園教論2種
 •ベビーシッター資格


現在も週2〜3回に保育所に行き、乳児担当をして経験を積んでおります。

⭐︎最後まで見て頂きありがとうございました。親御様、お子様と会えるのを心より楽しみにしております(^ ^)
ご連絡・受け入れ条件
【お引き受け出来ない事】
・車での送迎
・病児保育

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳8ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
3年8ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
188回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

64人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

26人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳8ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
その他
◯ 18:00-22:00  +500円/1時間
◯事前面接 1600円/1時間
◯2時間以下のサポート+1000円/1回
 (事前面談の方は含みません)
◯ご兄弟が2名以上の場合1名につき
 +500円/1時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年01月06日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年12月21日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年01月06日)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2021年12月21日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
166件のサポーターレビュー
4.99
2024年 11月の利用者
子供達大喜びでした。
2024年 06月の利用者
いつも臨機応変に対応してくださりありがとうございます!また次のサポート日を親子共々楽しみにしています。
2024年 06月の利用者
時間ぎりぎりまでたくさん遊んでくださりありがとうございました。また来てもらう!とうれしそうに話していました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集