初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

◆必ずメッセージから希望日時をお知らせ下さい。
 直接のリクエストは『辞退』させて頂いております。
◆事前面談後、当日はサポートをお断りさせていただいております。
 翌日からリクエスト可能です。

保育園・乳児院・療育で10年以上の勤務経験あり!新生児から大歓迎です♪
企業型割引
保育士
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
☆FULLやお休みの日も、サポート可能な場合もございます。メッセージより希望日時をお知らせください☆
◆平日は保育施設で働いている為、夕方からのシッティングとなります。
◆必ずプロフィール【注意事項・受け入れ条件】をご確認ください。
◆18時以降のリクエストは、スケジュールをOpenしていません。メッセージより希望日時をお知らせください。(可能な限りお受けします)
=================================
☆はじめまして☆
プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

お子様の気持ちに寄り添い、年齢・発達にあった遊びを提供し
自己肯定感を高められるような、お声がけを心がけます。
親御様の気持ちに寄り添いご希望に沿ったサポートを進めてまいります。

【勤務経験】
産婦人科:約6年、保育園:5年、乳児院:5年
看護師として病院、施設、保育園での勤務経験がございます。

【資格】
・看護師資格
・保育士資格

【今までの経験】
◆産婦人科では、新生児の沐浴、授乳、健康チェック、お母様の沐浴指導、授乳介助、子育て相談、心の相談など
◆乳児院では、24時間365日入所している0歳~2歳のお子様の生活に寄り添う、年齢にあった養育を心がけていました。夜勤経験豊富です。
食事補助、寝かしつけ、授乳、離乳食、お着換え、おむつ交換、トイレトレーニング、後追い児の対応、イヤイヤ期の対応、散歩、お出かけ(動物園・リニア・レゴランドなど)
◆保育園では、0歳児クラスの保育補助、身体測定、保育指導、ケガ対応、体調不良児の対応、保護者様からの、子育て相談など。

【得意・不得意】
・夜泣きの新生児や乳児の寝かしつけが得意です
・新生児の沐浴、大歓迎です。
・年齢にあった絵本を選んで興味がわくような読み聞かせが得意です。
・保育園で保健指導も実施していましたので、手洗い・うがい・歯磨きなどリクエストに合わせた保健指導も可能です。

【シッターを選んだ理由】
保育施設で働いていると、1人1人に寄り添う保育が難しいことに悔しい思いを何度も経験しました。
保護者様とも寄り添う時間が限られていて個々の保育方針よりも保育園の保育方針を当てはめてしまうことも疑問でした。
少しずつ保育施設も変わろうとしていますが、個々の保育に勝るものはないと思っています。
お子様はもちろん親御様にも寄り添えるサポートができると思いベビーシッターを選びました!

保育所で働きながらのスタートなので、少しずつですが私のサポートで笑顔が増えたら嬉しいです。
キッズラインで、たくさんのご家族との素敵な出会いを楽しみにしております。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
☆交通事情☆
◆車がないため公共交通機関での移動になります。
◆公共交通機関での移動が困難な場合、または早朝・夜間対応で公共交通機関が動いていない時は、タクシーを使用させていただくかお断りをさせていただく場合がござい。
☆病児保育☆
◆病児保育は、リピーター様のみとさせていただきます。
◆病児保育は、必ず病院受診をお願いいたします。
◆保育園等への急なお迎えはお断りしております。
【病児お断り条件】
◆コロナ、インフルエンザなどの感染症
◆下痢・嘔吐の症状が激しい場合
〜まずはメッセージよりご相談下さい〜
直接のリクエストはご遠慮くださいますよう、よろしくお願い致します。
新型コロナワクチン接種状況
2022/053回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜6歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
2年3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
386回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

59人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

24人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜6歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
病児病後児サポート +500円/1時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
・通院前のため未診断の症状
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年09月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月16日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年09月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月16日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
オプション料金
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
上のお子さま 1歳から3歳まで
500円/予約1回あたり
その他
病児病後児サポート +500円/1時間
産前産後ケア内容
☆頑張っているお母様・お父様へ☆
時には休息も必要です。
・少しだけ横になりたい!
・自分の時間が欲しい!
・ゆっくりお風呂に入りたい!
・家族以外と話がしたい!...
☆頑張っているお母様・お父様へ☆
時には休息も必要です。
・少しだけ横になりたい!
・自分の時間が欲しい!
・ゆっくりお風呂に入りたい!
・家族以外と話がしたい!
・子育ての先生に出会いたい!
ご要望にお応え出来るようお手伝いさせて下さいね。


産婦人科で6年ほどの勤務経験がありますが、ブランクがございます。
乳房ケアはお受けできませんのでご了承ください。

~時給に含まれているサポート~
◆新生児のお世話
◆お母様の心とからだの相談
◆育児相談
◆簡単な家事
◆上のお子様のお世話・あそび
◆沐浴

~お受けできないサポート~
◆乳房ケア(母乳相談は可)
◆お料理

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 上の子どもを見る
  • 母乳指導
病児対応
病児、病後児、ともに可能
定期予約
可能
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年09月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月16日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年09月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月18日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年03月16日)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
224件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします。
2025年 03月の利用者
今日もありがとうございました^_^
2025年 03月の利用者
昨日もありがとうございました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集