シッターになる
ご利用の流れ
法人利用について
よくあるご質問
ログイン
新規登録
新規登録
ログイン
メニュー
初めて依頼するサポーターです。まずは事前面談の予約をしましょう。
事前面談とは
【保育士ママ】育児相談・家事のお手伝いも◎親御様の気持ちに寄りそうサポート
内閣府補助対象
5.0
(253回)
30歳代 女性
神奈川県
大和市
ベビーシッター
産前産後
家庭教師
家事代行
ベビーシッター
単発予約
¥ 1,500
/1時間
平日の日中をメインに
●東急田園都市線沿線
●小田急線沿線
を中心にサポート行っております。
//////////////////////////////
◆出先でのサポートも可◆
外出先でのサポートも可能です。
過去には
・親御様の病院受診中に待合室でのサポート
・親御様が講座受講中に近隣施設でのサポート
・お子様のお迎え→習い事への送迎サポート
など承っております。
◆お昼寝中に家事承ります◆
キッズラインの家事代行にも登録済みです。
(家事代行を行うための講座を修了しております)
現在、家事代行のみのお仕事は受け付けておりませんが、ベビーシッター中のお子様のお昼寝時間や、直接母乳授乳をして頂いている間に家事を承ることも可能です。
お掃除全般・お料理は洗う・切るなどの下準備をお手伝いさせて頂いております。
(味付けに自信がないため、基本的にはお食事作りは承っておりません)
//////////////////////////////
元幼児教育講師で自身も4人の子を持つ母です。
講師時代には、2歳児クラス〜小学3年生までの子どもたちに読み・書き・計算・音楽・体操を指導。担任経験もあります。
また、小規模保育園での0〜2歳児の保育経験もあります。(縦割り保育実施園)
もともと子どもが大好きです!
子どもたちと過ごせるお仕事はとても楽しく、やりがいを感じていました!
我が子の育児も、当然楽しく幸せなものだろうと思っていましたが、現実は「楽しい」「幸せ」だけではありませんでした。
出産当初、いわゆる転妻(=転勤族の妻)でワンオペ育児・家事をこなす専業主婦でした。
一日中大好きな我が子と過ごすことができましたが、それを苦しく感じることもたくさんありました。
乳児期は、昼夜問わない授乳で万年寝不足。
専業主婦だから…と自分にムチを打ってなんとか家事をする、精神的にも身体的にもギリギリの日々。
後追いがはじまると、一人でトイレにも行けない。
離乳食がはじまると、かたずけをしたと思ったら、もう次の食事の準備…。
大人との会話がスーパーのお会計の時だけの日もありました。
自分の時間はほとんど持てず、途方にくれることも度々ありました。
子どもが大きくなり(保育園での)仕事をはじめてからも、子どもたちが順番に体調を崩し、長期間お仕事を休まなければならなくなったこともありました。
育児や仕事を両立させることへのプレッシャーを感じたり、責任のある仕事を任せてもらうことを躊躇してしまうこともありました。
同じようなご経験をしたり、もっと大変な思いもしていらっしゃる親御さんもたくさんいると思います。
「我が子のことは大好き!」
「子どもとの時間を大切にしたい!」
…でも
「精神的にゆとりが欲しい」
「この仕事は頑張りたい!」
と思うことがあると思います。
ベビーシッターのお仕事を通じて、親御さんの大変さに寄りそい、子育てのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。
ご連絡・受け入れ条件
【サポート範囲】
サポート範囲は中央林間駅からご自宅まで1時間以内でお伺いできる方とさせて頂いております。予めご了承下さい。
【時間を早めたい、遅めたい】
基本的に平日の10〜16時の間でシフトを組ませて頂いておりますが、サポートを開始場所・終了場所がお近くの場合は、10時より早く or 16時より遅めの対応も可能です。ご希望の際は一度メッセージ頂ければ幸いです。
【定期予約について】
少しでも多くの人のお手伝いをしたいと考えており、定期予約は受け付けておりません。
サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年1ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報
サポート回数
253回
累計ユーザー数
28人
リピートユーザー数
15人
返信率
直近3カ月以内の初回メッセージに対する返信の割合です。80〜90%以上が目安です。
-
直前キャンセル数
直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。
0回
ベビーシッター
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500
/1時間
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+750
円/1時間あたり
2人預かる場合
+500
円/1時間あたり
コンテンツ
製作カリキュラム準備費/1人
500
円/予約1回あたり
続きを見る
こどもの人数
3人預かる場合
+750
円/1時間あたり
2人預かる場合
+500
円/1時間あたり
コンテンツ
製作カリキュラム準備費/1人
500
円/予約1回あたり
その他
土・日・祝日加算 +300円/1時間
※現在、土日祝および夜間のサポートは行っておりません。
サービス内容
これまでの経験を活かした、お子様との楽しい時間をごすための引き出しがたくさんあります◎
・2歳〜読み、書き、計算
・音感を育むリズム体操
・運動感覚を育むからだ作りあそび...
続きを見る
これまでの経験を活かした、お子様との楽しい時間をごすための引き出しがたくさんあります◎
・2歳〜読み、書き、計算
・音感を育むリズム体操
・運動感覚を育むからだ作りあそび
・赤ちゃんから楽しめる手形・足形アート
・英語の手あそび
・想像力を育む、みたてあそび
・心を豊かにするごっこあそび など…
無理強いすることなく、その日その時、ひとりひとりのお子様に合わせた内容を、あそびの中でご提供したいと考えているため、オプション料金は頂いておりません。
「こんなことできますか?」等、ご希望ございましたら、メッセージにてお伝えして頂ければ幸いです。
【製作カリキュラム準備費について】
こちらでご要望に合わせた製作カリキュラムを作り、材料を持参することが可能です。
その場合、準備費としてお子様1人あたり500円頂いております。
過去には
◆ハサミの特訓
◆手形・足形アート
(絵の具やタオルまで全て持参するのでご自宅で準備の必要がありません)
を承りました。
※ご自宅にある材料を利用した工作であれば別途費用は頂いておりません。
サポートの特徴
対応可能/特徴
送迎サポート
子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
英語レッスン
音楽レッスン
スポーツレッスン
絵・工作レッスン
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
自治体届出済ベビーシッター
保育士
割引対象
内閣府補助対象
230件
のサポーターレビュー
5.0
2020年 12月の利用者
本日もありがとうございました!
年内最後のサポートとなりましたが、今年も大変お世話になりました。...
2020年 12月の利用者
本日もありがとうございました!
完了報告を読んでいると、とても楽しそうにしている息子の顔が浮かんできて思わず微笑んでしまいます。...
2020年 12月の利用者
毎回楽しく過ごしているようなのでこちらも嬉しいです。一緒に遊んだことを思い出しては報告してくれます。私も予定を済ませることができて助かりました。ありがとうござい...
すべてのレビューを見る
初めて依頼するサポーターです。まずは事前面談の予約をしましょう。
事前面談とは
予約へすすむ
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
予約リクエスト
メッセージの問い合わせ
サポーター募集
ベビーシッター
単発予約
¥ 1,500
/1時間
■
予約可能
■
一部の時間帯で可能
サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年1ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報
サポート回数
253回
累計ユーザー数
28人
リピートユーザー数
15人
返信率
直近3カ月以内の初回メッセージに対する返信の割合です。80〜90%以上が目安です。
-
直前キャンセル数
直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。
0回
230件
のサポーターレビュー
5.0
2020年 12月の利用者
本日もありがとうございました!
年内最後のサポートとなりましたが、今年も大変お世話になりました。...
2020年 12月の利用者
本日もありがとうございました!
完了報告を読んでいると、とても楽しそうにしている息子の顔が浮かんできて思わず微笑んでしまいます。...
2020年 12月の利用者
毎回楽しく過ごしているようなのでこちらも嬉しいです。一緒に遊んだことを思い出しては報告してくれます。私も予定を済ませることができて助かりました。ありがとうござい...
すべてのレビューを見る
ツイート
予約へすすむ
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
予約リクエスト
メッセージの問い合わせ
サポーター募集
予約へすすむ
ヘルプ
定期、送迎、家事、お泊まり、自宅以外のサポートはできますか?
急な当日予約でも可能ですか?
サポーター分の食事の用意について
キャンセル、延長、短縮について
サポーターとの事前面談について
その他のヘルプ
新規登録
ログイン
ご利用の流れ
ご利用料金について
よくあるご質問
シッターになる
法人利用について
ユーザー登録
×
Facebookでユーザー登録する
※ KIDSLINEが許可なくお客様のFacebookへ投稿することはございません。
メールアドレスでユーザー登録
登録することで
利用規約
および
プライバシーポリシー
に同意したものとさせていただきます。
ログイン
×
ログイン情報を記録する
メールアドレスでログイン
パスワードを忘れた場合
Facebookでログイン
Appleでサインイン
Amazonアカウントでの新規登録は2019年11月27日に受付終了しました(ログインは可)
パスワードを再設定
×
ご登録したメールアドレスをご入力ください。パスワード再設定をご案内します。
再設定用リンクを送信