初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

保育園勤務経験6年/有資格(保育士・幼稚園他)/幼保無償化対象
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
ご覧いただきありがとうございます。
少人数制の認可保育園で6年の勤務経験があります。主に0〜2歳児クラスの担任をしていました。一時預かりのお子様の受け入れ経験もあります。
また、モンテッソーリ教育を導入している園での経験もあります。
訪問保育の仕事は6年目を迎えました。
現在は、個人契約のご依頼が中心ですが、スケジュールに出ていない日程もお引き受けできる場合がありますので、お気軽にお問い合わせいただけますと幸いです。

【保育のときに心がけていること】
安全面やご家庭での教育方針等を考慮した上で、お子様の自発性や主体性を大切にしたサポートを心がけています。
お子様自身の気づきにより達成感を味わえるような声かけや発達段階に合わせた活動を提案していきます。
サポート中の活動に関して、ご要望などございましたら、お気軽にご相談下さい。

【感染症対策として】
▪︎お子様・保護者の方・サポーターのいずれかが、37.5℃以上の熱・咳・下痢等の症状がでている場合や、通われている施設にて感染症が流行している(感染者と濃厚接触の疑いがある)場合は、サポートをキャンセルさせていただきます。
▪︎保育中はマスクを着用させていただきます。

【資格】
▪︎保育士資格(指定保育士養成校にて取得)
▪︎幼稚園教諭免許(指定保育士養成校にて取得)
▪︎チャイルドマインダー認定資格(2017年2月取得)
▪︎幼保無償化対象の認定(令和4年2月/文京区)
※幼保無償化ご利用には、お住まいの自治体にて「保育の必要性」の認定と補助金申請のお手続きが必要です(申請方法等は自治体により異なる為、恐れ入りますが詳細につきましてはお住まいの自治体へお問い合わせくださいますようお願いいたします)。


これまでの経験を生かし、お子様の成長をサポートしながら、保護者の方のお力になりたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
▪︎サポートのご依頼は基本5時間〜承ります。
▪︎病児・病後児保育はお引き受けしておりません。当日でもお子様の体調に異変(熱が37.5℃以上ある等)がある場合は、お預かり致しかねますので予めご了承下さい。
▪︎より多くのリクエストにお応えできるよう、自宅から40分圏内のご家庭を優先にお引き受けいたします。
▪︎初めてのお預かりの場合、事前面談のご予約をお願いします(サポート当日のご予約も可能です)。
▪︎ アレルギーがある為、ペットを飼われてるご家庭での保育はお引き受け致しかねます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/043回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
3年11ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
441回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

77人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

32人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
18:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
18:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・0歳6ヶ月〜小学生の保育
・沐浴、入浴補助
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和5年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
281件のサポーターレビュー
5.0
2023年 08月の利用者
3日間お疲れ様でした、娘にはもちろん、私の事も気にしてくださり、物腰が柔らかく、優しさ溢れた方でした。
依頼した事以外にも、お手伝い、お遊び、気...
2023年 08月の利用者
娘も慣れてくれて、一日過ごしていただきありがとうございました。細かな報告も、くださり、安心して過ごす事ができました。
2023年 08月の利用者
人見知り時期で、不慣れな事もある中で、すごして頂いてありがとうございました、お疲れ様でした。初見で、娘も泣かず、安心しました。後、2日間よろしくお願いします。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集