初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

10時から17時頃。

☆看護師/保健師資格☆産前産後ケア・乳幼児さんのサポートも得意としています!
看護師
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 1,500/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
※本業の業務が多忙にて、2023年6月迄、近隣地域(京田辺市近隣)のみのサポートとさせていただきます。(現在、京都市内のサポートはお受けできません)また、定期利用の方の優先とさせていただきます。申し訳ございません。
※利用ご検討中の際は、まずはメッセージにてご連絡をお願いいたします!


ご覧頂きありがとうございます。
お子様には楽しい時間を、お母様には安心な時間を提供する、をモットーにサポートさせていただきます♪

【保有資格】
看護師
保健師

保健センターでパパママ教室・赤ちゃんケア教室・新生児訪問や乳幼児健康診査などの母子保健業務全般の勤務経験があり、発達支援や療育サポートクラスの運営も行っておりましたので、お子様の月齢・ご年齢・発達に寄り添ったサポートをさせていただくことを心がけております。

私自身、現在も10歳女児と15歳男児の子育て中!
実家が遠方で、夫も単身赴任だったりと、産後から今でもワンオペ育児中ですが、大変だった乳幼児期を何とか乗り越えられたのは、
シッターさんに週一回子どもを預かってもらい、
「自分の時間を作らせてもらえた」からだと振り返り、つくづく感謝しています。
シッターさんに預かってもらった時間で、
自然療法(植物療法・アロマケア資格等)、ベビータッチ(ベビーマッサージ講師資格有)、オムツなし育児、ママとベビーの栄養学、メンタルヘルスケア等、様々な子育ての「ひきだし」を増やす時間が得られ、今でも子育ての財産となっています!

これからは私自身が、小さなお子様がいらっしゃるお母様、お父様を笑顔にするサポートができればと心から願っています!


☆シッター依頼と産前産後サポートの内容について☆
シッター依頼では、お子様中心にサポートさせて頂くことになりますので、お食事の準備やお掃除等のご依頼はルール上お受けする事ができません。
産前産後ケアについては、内容によって家事支援も可能でございます。詳細お読みください。サポートは、産前からご利用できます。

※お車でお伺いする場合はガソリン代30円/キロ+駐車場代実費を交通費として頂戴いたします。
※大変申し訳ございませんが、移動時間が片道1時間以上かかる場合は基本的にお受けしておりません。しかしお困りの際はなるべくご対応させていただきます。ご相談下さい。
※サポート時間は、一回につき2時間以上でお願いいたします。
※定期利用をご検討の方を優先させていただきます。尚、一回目のご利用は、単発利用とさせていただき、二回目から定期利用での料金とさせていただきます。ご了承ください。

※リクエスト前に、メッセージでのお問い合わせををお願い致します。
※お子様の安心・安全の為に、初回のご依頼の方は、必ず「顔合わせ面談」か「事前面談」を致します。オンラインでの「顔合わせ面談」の場合は、30分以内でお願い致します(無料)。
「事前面談」は1時間以上で、オンラインでも可です。料金は通常料金をいただきます。

※他にも仕事をしておりまして、緊急のご依頼の際、確認が間に合わず、ご迷惑をお掛けしてしまう可能性もあります。この場でお詫び申し上げます。日程に余裕をもったご相談をいただけますと、ありがたいです。
ご連絡・受け入れ条件
※安全上、乳児とご兄弟様をお預かりする場合、上のお子様が「言葉でやりとりできる」ご年齢になっている場合のみといたします。

※新生児(生後28日未満)のシッティング(託児)は、基本的にはお受けいたしかねます。3か月迄は、お母様同室でのサポートをいたします。居宅内のでのお預かりは、もちろん可能ですので、お母様のご入浴やセルフケアや休息の時間にお使いください。

※より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。移動時間に1時間程度必要とする場合は、1時間分のサポート料金をプラスさせていただきます。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
9回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

6人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

2人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳11ヶ月
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳11ヶ月
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,500円/予約1回あたり
その他
土日・祝日は+500円/時間とさせていただきます。
サービス内容
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生の保育
(0ヶ月〜3ヶ月迄はご相談下さい)
・沐浴、入浴補助、食事補助
・ベビータッチ(ベビーマッサージ)のお母様へのレッスン
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。...
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生の保育
(0ヶ月〜3ヶ月迄はご相談下さい)
・沐浴、入浴補助、食事補助
・ベビータッチ(ベビーマッサージ)のお母様へのレッスン
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

※尚、週末のシッターサポートは、+500円/1時間とさせていただきます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 保健師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
    産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
    保育可能年齢
    0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
    オプション料金
    時間帯
    06:00 - 09:00
    +500円/1時間あたり
    直前予約
    サポート前日の予約
    500円/予約1回あたり
    サポート当日の予約
    1,500円/予約1回あたり
    時間帯
    06:00 - 09:00
    +500円/1時間あたり
    直前予約
    サポート前日の予約
    500円/予約1回あたり
    サポート当日の予約
    1,500円/予約1回あたり
    その他
    土日・祝日は+500円/時間とさせていただきます。
    産前産後ケア内容
    ✿産前ケア✿
    ・妊婦さまのボディケア、メンタルケア
    ・つわりや切迫流産・早産の恐れがある時等のお料理(作り置きは衛生上、極力控えております。調理依頼がある場合は、事前に材料等リクエストをお知らせ下さい)、お掃除(事前に内容をお伝え下さい)
    ・ハンドマッサージや簡易リフレクソロジー、肩周りのケアや、ご自身のセルフケアサポ...
    ✿産前ケア✿
    ・妊婦さまのボディケア、メンタルケア
    ・つわりや切迫流産・早産の恐れがある時等のお料理(作り置きは衛生上、極力控えております。調理依頼がある場合は、事前に材料等リクエストをお知らせ下さい)、お掃除(事前に内容をお伝え下さい)
    ・ハンドマッサージや簡易リフレクソロジー、肩周りのケアや、ご自身のセルフケアサポート

    ✿産後ケア✿
    ご自宅での育児が不安なく行えるよう、サポートいたします。
    ・お母さまが休息中の赤ちゃんのお預かり又は添い寝授乳練習
    ・沐浴等、赤ちゃんのお世話の方法
    ・発育、発達のご相談
    ・授乳支援・栄養相談(母乳育児) 等

    お子様の安全を第一優先として、可能と判断した際には、以下に関してもサポート可能です。
    ・簡単なお食事作り
     (作り置きは衛生上、極力控えております。調理依頼がある場合は、事前に材料等リクエストをお知らせ下さい)
    ・簡単な掃除、洗濯干し、たたみ等
    ・上のお子様のお世話
    ・ハンドマッサージや簡易リフレクソロジー、肩周りのケア等
    サポートの特徴
    対応可能/特徴
    • ハンドケア
    • ボディケア
    • 上の子どもを見る
    • 母乳指導
    • 料理
    病児対応
    病児、病後児、ともに不可
    定期予約
    可能
    資格
    • 自治体届出済ベビーシッター
    • 看護師
    • 保健師
    研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
    未受講
    割引対象

      運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

      予約可能一部の時間帯で可能
      定期予約の受け付け可能日程

      定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

      定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
      予約可能一部の日程・時間帯で可能
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      5件のサポーターレビュー
      5.0
      2022年 11月の利用者
      この度はありがとうございました!
      子どもたちもとても楽しそうに過ごしており、安心してお願いすることができました☺️
       ...
      2022年 11月の利用者
      本日はありがとうございました□
      安心してお任せでき、お陰でゆっくりできました!
      お話も聞いて頂き、気持ちが楽になりました...
      2022年 11月の利用者
      興味津々の2歳半でどこに行くにも手がかかると思っていた娘の、私には見せない娘の一面を引き出してくれたようで、嬉しい通り越してびっくりしています。...
      会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
      • 予約リクエスト
      • メッセージの問い合わせ
      • サポーター募集