初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日10:00〜18:00
土日ご希望の方はご相談ください。

保育経験8年‼︎子どもの『やりたい』を尊重し、寄り添いながら時間を過ごします
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
現在妊娠中でサポートを中止させていただいております。


【経歴について】
私の経歴は、子ども園での保育経験8年です。
1〜5歳児の担任・担当をしてきました。
4〜5歳児の時は1人で30人の子たちを保育していたこともあります。
その際なかなか一人ひとりを見れていないことにモヤモヤすることもありました。そのためベビーシッターでは1〜3人程の子たちとの関わりのため丁寧に子どもたちと関われるのではないかと思って始めました。
また、3〜5歳児(幼児部門)の主任もやってまいりました。
そのため、子どもたちを見るのはもちろんのこと、保護者の方の子育て相談もたくさんのることがありました。
心配事や相談事などぜひお話しください。一緒に考えて子育てのヒントになるようにお力添えできればと思います。(守秘義務はまもります。)

また、障がい児の保育もしていました。その子に合った関わり方を心掛けています。※現在は障がい児の受け入れは不可です。

子ども園の中に学童が併設されており、小学校との関わりもありました。

【得意、苦手なこと】
(得意なこと)→音楽遊び(ピアノやリトミック、手遊び、歌)・ごっこ遊びや見立て遊び・外遊び(鬼ごっこ、だるまさんがころんだ、しっぽ取りゲームなどのルールのある遊び)・製作(身近なものを使って物作り)・子育て相談
(苦手・難しいこと)→入浴は経験がないです。ぎっくり腰、坐骨神経痛をやっているため、腰が痛む場合は長時間の抱っこが難しいです。(現在は完治してます)

 
ご家族の皆さんと連携をさせていただきながら、お子さんにとってもご家族の皆さんにとっても安心できる時間を過ごせるように心がけております。

どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
*スケジュール時間外でもご希望に添えたらと思いますので、ご連絡いただけたらと思います。

*ご予約の際は事前にご連絡いただけると嬉しいです。

*車移動の場合
ガソリン代は30円/kmで計算いたします。
駐車スペースの有無をお知らせください。
駐車スペースがない場合はパーキング料金を交通費に当日加算させていただきます。

*車での送迎について
チャイルドシートがないため、お貸しいただけた場合のみ車での送迎可能です。
新型コロナワクチン接種状況
2022/043回目接種済み
同居の家族も3回接種済みです。 04/04簡易PCR検査陰性です。 07/27簡易PCR検査陰性です。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
1年
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
99回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

25人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

12人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
年齢
1歳0ヶ月 - 1歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
年齢
1歳0ヶ月 - 1歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
800円/予約1回あたり
その他
【移動時間について】
片道1時間を超える移動時間がかかる場合は、+1500円/1回とさせていただきます。(交通費に追加させていただきます)※ガソリン代は1キロ/20円に値下げさせていただきます。(変更日2022.03.15)

【日・祝料金について】
+300円/1時間
サービス内容
【利用料金について】
・今まで保育を自信を持って行ってきました。料金は少し高めですが、預けていただいた際には満足していただけるよう精一杯努力します。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年02月16日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2022年02月10日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年03月16日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年02月16日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2022年02月10日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年03月16日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    87件のサポーターレビュー
    4.99
    2022年 12月の利用者
    いつもありがとうございます□
    2022年 12月の利用者
    本日もありがとうございました。
    残りもよろしくお願いいたします。
    2022年 12月の利用者
    ありがとうございました□
    ともやも楽しんでいる姿を見てよかったです♪
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集