初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日14:00〜21:00
その他時間帯、土日も調整可能です。
お気軽にご連絡下さい。

キャンペーン

デビューキャンペーン
2025年4月末まで時給2,000円!
5月以降は経験回数等を考慮して検討いたします。

双子育児経験あり!3児の母。社会福祉士・保育士。平日日中保育、大歓迎です。
保育士
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
<ベビーシッターを始めたきっかけ>
3人の子育てをしながら、10年以上フルタイムで仕事をしていました。双子男児は二人ともぜんそくがあったため、何度も入退院を繰り返しました。在宅で吸入をさせたあとに保育園、学童への送迎してからの出勤。誰かが体調不良になると本当に大変でした。働くママの大変さを身を以て経験し、いつか子どもや働くママの支援をしたいと思い、働きながら保育士資格を取りました。もともと子どもは大好きでしたので、自分の子どもが中学生になるタイミングでこの仕事を始めました。

<保育の内容>
仕事の保育経験はありませんが、男児・女児の子育て経験があるので、その子の「好きなこと」に合わせて、ゆったりとサポートいたします。公園が好き、お散歩が好き、室内で過ごすのが好きなど、面談のときにお聞かせ下さい。読み聞かせが好きなお子様には「おべんとうバス」「はらぺこあおむし」「だるまちゃんとてんぐちゃん」「おばけのてんぷら」などの絵本を持参いたします。

<資格>
保育士・社会福祉士・ケアマネジャー・手話通訳士・児童発達支援士・英検3級
*現在、障害のあるお子様の保育は行っておりません*

<メッセージ>
子育て中、忙しく頑張っているママ(パパ)の気持ちは十分理解できます。ママ(パパ)の気持ちに寄り沿い、少しでもホッとしてもらえたら嬉しく思います。リフレッシュ時間にもぜひご利用下さい。平日は、スケジュールにない時間でも可能な時がありますので、お気軽にメール下さい。

ご連絡・受け入れ条件
■サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております
■事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方のみとさせていただいております。
新型コロナワクチン接種状況
2023/104回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
5回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

3人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
その他
■自転車で伺う場合は、一律300円/ 1回 頂戴いたします。
 別途、駐輪代がかかった場合はご負担いただきます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
キッズライン更新講習
  • 未受講(令和7年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集