初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

【退会のお知らせ】
2023年3月31日をもって退会させていただきます。
出会ってくださったご家族様、ご縁をありがとうございました。

700回以上の実績!家族のように温かく、細やかなサポートをお届けします˖°
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間

【退会のお知らせ】

この度、2023年3月31日をもってキッズラインを退会することとなりました。
これまでキッズラインを通してご縁をいただいた方にはこの場で感謝申し上げます。たくさんのご家族との出会い、そして子どもたちの成長をたくさん見せていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

今後もシッターをご利用される方に安心してシッターを活用していただきたく発信してまいります。

Instagramにて保育記録として活動を発信しています。
引き続きシッティングにつきましては発信しておりますので子育てのヒントになるよう発信していきたいと思います。

http://www.instagram.com/hoikusitter__natsuki


====================


この度はたくさんのサポーターの中からプロフィールをご覧いただきましてありがとうございます˖°


シッターとなり4年を迎えました^^
これまでにたくさんの素敵なご家族様とのご縁があり、大変嬉しく思っております!


助けの必要なご家族の支えとなれること、お子様の成長を共に見せていただけること、本当に嬉しく思います。


ベビーシッターは、決してお子様のサポートだけではなくご家族皆さんのサポート。

家族の一員のように、愛情をもって温かく心のこもったサポートを心がけています。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄꙳

《経歴》

◯保育園勤務:6年間
・乳児(0歳、2歳(2年)、乳児フリー
・幼児(3歳児、5歳児)
・地域子育て支援
・ダウン症児保育補助

主に小規模保育園で縦割り保育が多かったので全年齢の保育を経験してます。安心してお任せください◎


◯海外留学
・フィリピン語学留学 3ヶ月
・オーストラリア留学 1年
(オーペア2家庭(住み込みのベビーシッター、単発のベビーシッター経験)

◯保有資格
・保育士免許
・幼稚園教諭
・食生活アドバイザー3級

◯認定資格
・メンタルコーチ1級
・心理セラピスト1級


海外の保育を学んでからは日本とは違った保育を肌で感じる経験をしました。


その中で国民性の違い、価値観の違い、
色んな意味で多様なものを受け入れるという私自身の価値観にも影響を与えてくれました。


帰国後は改めて保育の素晴らしさを再確認し、更に子どもをより深く理解して関わりたいと思うようになりました。


ベビーシッターは、一対一ならではの関わり。子どものありのままの姿、個性を受け入れることができます。
本来の子どものもっているありのままの姿や声にも、丁寧に寄り添えることができることにとてもやりがいを感じています˖°


どんな時もお子様の気持ちに寄り添い、お子様の個性を輝かせる保育をしていきたいと思います。


キッズラインを通して、
これからも素敵なご家族とのご縁を楽しみにしています˖°


(2022.9月更新)
ご連絡・受け入れ条件
▶︎事前面談、顔合わせについて
オンライン(zoomなど)での顔合わせは対応しておりません。
事前面談のご予約をいただいた後、直接お話して不安なくサポートさせていただきたく思います。

▶︎食事のサポートは温める等簡単なものに限ります。

▶︎直前予約について
直前のサポートのご相談につきましては20時以降は当日料金を頂戴いたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
5年
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
786回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

197人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

80人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,350円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,750円/1時間あたり
年齢
0歳6ヶ月 - 1歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,350円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,750円/1時間あたり
年齢
0歳6ヶ月 - 1歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
18:00 - 22:00
+1,000円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,650円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,650円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
2,500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
3,500円/予約1回あたり
コンテンツ
入浴介助(1歳未満)
1,000円/予約1回あたり
シャワー浴(1歳以上)
500円/予約1回あたり
送迎サポート
1,800円/予約1回あたり
その他
▶︎【休日料金】+500円/1時間あたり(土日祝、GW、お盆、年末年始)

▶︎自家用車で向かう場合 お車代一律 ¥500

▶︎移動時間が1時間以上かかる場合 
【遠方料金】電車移動 40分以上 ¥1500  以降20分毎に+¥1000
遠方の場合は4時間以上のサポートとさせていただきます。

▶︎送迎サポート + ¥1800/【一回あたり】(お子様1人)
※リピーター様のみのご依頼となります。
※送迎サポート以外は3時間~のサポートとさせていただきます。
サービス内容
 《保育の際心がけていること》
常に子どもの心に寄り添い、ありのままの子どもの姿を受け止めることを心がけています。
 
家族と離れている時間を安心して過ごせるようお子様のやりたいこと、興味のあることに焦点を当てて過ごせるようにしています。...
 《保育の際心がけていること》
常に子どもの心に寄り添い、ありのままの子どもの姿を受け止めることを心がけています。

家族と離れている時間を安心して過ごせるようお子様のやりたいこと、興味のあることに焦点を当てて過ごせるようにしています。

家族のように温かく、愛情もってサポートさせていただきます꙳✧˖


《サポート可能時間帯の目安》
現在、サポーター活動とは別にも活動をしております。
そのため、スケジュール調整が必要なため、事前にご相談をいただいた後のご予約とさせていただいております。

【※直接リクエストをお送りいただいてもお断りする形となりますのでご了承ください※】

サポート時間につきましては、柔軟に対応できますのでお気軽にご相談をいただければ幸いです。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年04月01日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
756件のサポーターレビュー
5.0
2023年 03月の利用者
本日もありがとうこざいました!!
2023年 03月の利用者
今日もありがとうございました‼︎
いろいろとバタバタ&予定外のことが起こってばかりでしたが、フレキシブルに動いていただいて感謝ばかりです。子どものとてもう...
2023年 03月の利用者
いつもありがとうございます。
娘もとても楽しそうでした。
また、よろしくお願いします。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集