初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

新生児ちゃんのお世話お任せください⋆。˚✩

0〜2ヶ月の赤ちゃんご優待いたします(^ ^)
(新規のご依頼は生後6ヶ月までとさせて頂いております)

⚫︎よく眠れる寝床
⚫︎まんまる抱っこでママも赤ちゃんもリラックス
⚫︎発達を促すタッチケア
サポートしながらご説明致します♡

助産師歴30年★赤ちゃん専門ナーサリー★双子さんもご相談ください
内閣府補助対象
看護師
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
助産師による「赤ちゃん専門」のベビーシッターです。
退院直後の新生児ちゃんから4ヶ月までの赤ちゃんを優先させて頂いております。
定期のサポートをご優待していますが、それ以外の場合もお気軽にご相談ください。

「次のサポート日が決まっていることで安心できる」と言うお声をたくさん頂いています⋆。˚✩

*************

はじめまして。
ご覧いただきましてありがとうございます。

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:

助産師歴30年、子育て歴26年。
とても元気で活発な男の子と
小さくて、抱っこしていないと泣いてばかりの繊細なタイプの女の子を育ててきました。

保育園での勤務経験もあり、たくさんのお子さんの成長と発達を見守ってきました。

現在も、地域の助産師業務を行なっており、その活動の中では、ママさんたちからの子育てのお悩みを聞く機会もたくさんあります。

産後間もなくのママは、赤ちゃんと出会えた喜びと、責任感や緊張感から睡眠時間を削りながらも子育てをがんばっておられると思います。

産後は、身体も心も十分な休養が必要。

ママ・パパ、二人だけで頑張らず、専門家のケアやサポートを活用して、幸せに・楽しく・自分らしく子育てをしていただきたいと思っています。

⚫︎赤ちゃんはどうしてほしいの?
⚫︎なぜ泣いてばかりいるの?
⚫︎なかなか眠ってくれないのはなぜ?
⚫︎ママのことをどう思っているの?
など、まだお話のできない赤ちゃんの気持ちを読み取りながら、保育をいたします。

【発達の気になる赤ちゃん】
【おっぱいが上手に飲めない】
【なかなか寝てくれない・おろすと泣く】
【ハイハイをしないけど大丈夫?】
【向きぐせが強い】
【離乳食がすすまない】
などの成長と発達に関するお悩みにも寄り添いケアをいたしますので、なんなりとご相談ください。

大切な宝物であるお子様の、健やかな成長を願って、心を込めて丁寧な保育をさせていただきます。

スケジュールにないお日にちでも、対応可能な日がありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

===================

【双子ちゃんのシッティングについて】
基本的には、サポーター1人に対してお子様お一人の保育とさせて頂きますが、月齢や体制によってはお引き受け可能です。先ずはご相談ください。

【異年齢のご兄弟姉妹のシッティングについて】
赤ちゃんが眠っている時も5分ごとの観察が必要なため、上の子どもさんの遊びのお相手が難しいことから現在はお引き受けしておりません。

【民間資格・受講歴】
産後ケア実務助産師研修修了
NPO法人分子整合栄養医学協会認定:分子整合栄養アドバイザー(栄養カウンセラー)
自閉症タッチセラピスト
身体調和支援体操アドバイザーC級
ブレインジム公式101修了
BBAs
ご連絡・受け入れ条件
顔合わせリクエストの前に
先ずはメッセージをお願い致します✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩

【ご利用にあたっての確認事項】
✿2020年5月札幌市居宅訪問型認可外保育施設登録済み
✿シッティングに関するご意見・苦情などがありましたら[キッズラインお問い合わせフォーム]https://kidsline.me/service/inquiry
からお寄せください。
✿虐待に関する講習を受け虐待防止に努めています。
✿安全な保育のため、お子様が入眠中でも呼吸観察が必要となるため家事のお手伝いをすることはできません。
✿異年齢のご兄弟姉妹のシッティングについては、
赤ちゃんが眠っている間も5分ごとの呼吸観察が必要であり上の子どもさんの遊びのお相手が難しいことから現在はお引き受けしておりません。
ご了承ください。

【お願い】
リクエストの際には『ご希望内容』について事前にお聞かせをいただいております。
ご依頼の内容によっては、お引き受けが難しい場合もございますため、はじめてリクエストされる場合はメッセージにてサポートのイメージや具体的なご要望をお伝えください。
その後zoomにて「顔合わせ」または「面談」をさせて頂きたくよろしくお願い致します。

【交通費について】
自宅からのバス利用が大変不便なため、自家用車での移動を基本としています。
ガソリン代+駐車場利用料のご負担をお願い致します。
ご自宅に駐車可能な時は、ガソリン代のみご負担ください。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜2歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4年1ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
236回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

28人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

11人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜2歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+600円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+600円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
+500円/1時間あたり
サービス内容
*はじめてリクエストくださる親御様へ*
赤ちゃん専門のベビーシッターです。
先ずはメッセージでご希望のサポート内容についてご相談ください(^ ^)
 
*お知らせ*
現在、生後3ヶ月を過ぎたお子様の新規のサポートを一時休止しております。...
*はじめてリクエストくださる親御様へ*
赤ちゃん専門のベビーシッターです。
先ずはメッセージでご希望のサポート内容についてご相談ください(^ ^)

*お知らせ*
現在、生後3ヶ月を過ぎたお子様の新規のサポートを一時休止しております。
生後間もない赤ちゃんのケアをしておりますため、感染症のリスクを極力減らすための対応をさせて頂きたく、ご理解の程よろしくお願い致します。

。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚+:✿。.゚。.゚+:✿。.゚+:✿。

ご出産おめでとうございます⋆。˚✩

〜退院当日から育児のお手伝い致します〜
低月齢の乳児さん:ねんねの環境づくり・夜泣きのサポート・発達あそび
・赤ちゃん体操、タッチセラピー

【保育のときに心がけていること】
安全を最優先にした保育を行います。
お子さまの個性を大切に寄り添う保育を心がけております。
(キッズラインでは保育中の家事サポートはお引き受けができないことをご了承ください)

【サポート可能時間帯の目安】
通常 平日9:00〜18:00
夜間保育のご要望にも可能な限り対応致します。
直接ご相談ください。

夜間の保育を希望される場合、及び土日祝日のサポートを希望される場合
1時間ごとに+500円追加となります。

その他『退院直後の母子のケア』『短期集中サポート』などオーダーメイドのサポートにつきましては「事前面談」にてご相談に応じています。
お気軽にメッセージください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年04月28日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年07月16日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年04月28日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年07月16日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
193件のサポーターレビュー
5.0
2023年 02月の利用者
サポートありがとうございました。
毎日今日は来る?と聞いてくるくらい楽しいみたいです。
また、よろしくお願いいたします。...
2023年 01月の利用者
サポートありがとうございました。
毎回楽しそうで、今日はくる?と聞いてきます。くるというと、やったー!っと大喜びです。...
2023年 01月の利用者
サポートありがとうございました。
今日も来てくれるって聞いてくるくらい楽しみみたいです。
次回もよろしくお願いいたします。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集