初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

幼保無償化対象サポーター(令和5年度/港区)

✩子どもの看護師歴5年✩笑顔あふれる安全なサポートを提供します!
看護師
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 3,200/1時間
はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございます☺︎

子どもたちの笑顔・豊かな感性・子どもの目線を大切に、安心安全なサポートを致します。エネルギー溢れる!!子どもがとっても大好きです。
小児看護や家族看護経験を活かし、子どもの成長発達やご家族の手助けが出来たらと思い、この度ベビーシッターとして活動を始めました。
笑顔溢れる素敵な関係をお子さんやご家族と築いていきたいと思っております。

---------------------------------------
【シッティングについて】
・沐浴
・授乳
・保育園などへの送迎
・食事介助
・寝かしつけ
✩ホテルでのシッティング(旅行等の際)

大歓迎です!看護師としてエビデンスをもとにお子様と関わります。
---------------------------------------

5年間、都内大学病院での小児科看護師経験や、訪問看護師としての経験があります。今までの経験を活かし、看護師の視点から新生児期から学童期までのお子さん1人1人の個性を大切にする関わりを心がけています。

【経歴】
東京都内大学病院 小児内科・外科/訪問看護ステーション 5年
▹先天性疾患、がん、発達障害、アレルギー、感染症など、0-18歳の幅広い年齢の子どもたちと関わってきました。子どもの嫌!や、頑張りたい!気持ちを尊重し関わることが得意です。

【感染症対策について】
・Covid-19ワクチン3回接種済み
・訪問の際は手指消毒を持参し、必要時に手指消毒を実施します
・お子様の急な嘔吐やお怪我の際の感染対策として使い捨て手袋やエプロン、ガウンを携帯いたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
3ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
5回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

4人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 3,200/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳11ヶ月
+300円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳11ヶ月
+300円/1時間あたり
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
200円/予約1回あたり
サービス内容
【ピアノレッスンについて♪】
オプションとして利用することができます。オプション料は無料です。
私自身、幼稚園~高校生までピアノを習っていました。簡単な譜読みやリズムは教えることができます。指導の経験はないため、その点ご了承ください。
 
【送迎について】...
【ピアノレッスンについて♪】
オプションとして利用することができます。オプション料は無料です。
私自身、幼稚園~高校生までピアノを習っていました。簡単な譜読みやリズムは教えることができます。指導の経験はないため、その点ご了承ください。

【送迎について】
・送迎のみの場合サポート料金+2000円/回
   *1時間以内のサポートでもご予約は1時間からとなっています。
・送迎+サポートの場合+500円/回

【交通費について】
基本的に車でお宅へ向います。一律500円交通費として頂戴いたします。駐車場がない場合、近くのコインパーキングに停めさせて頂くため、別途駐車料金が発生します。ホテル宿泊の際の交通費は要相談です。
*現在引っ越し手続き中でして現住所は札幌市南区です。

情報提供
・事業所の名称、所在地:キッズライン、札幌市
・事業開始年月日:R4年12月23日
・保育提供可能時間:5:00~23:00
・研修の受講状況:R4年度「食にまつわる事故防止対応」
・保険:Q&Aページで「保険」で検索
・緊急時における関係機関の連絡先、保護者との連絡方法:自宅付近の警察所と消防署の確認、サポーター用キッズライン緊急番号、緊急連絡先のメモ及び災害伝言ダイヤルの利用、保護者との電話連絡
・避難訓練の実施状況、避難場所:年2回以上、ヒアリング時に各ご家庭の避難場所の確認
・児童虐待:札幌市の「児童虐待防止ハンドブック」に基づきマニュアル作成、自己研修実施
・事業停止命令または施設廃止命令を受けたか否か:無し
・苦情受付の担当者名、及び連絡先:キッズラインサポートデスク、問い合わせフォームより
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年01月11日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2023年01月06日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2023年01月11日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2023年01月06日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    6件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 01月の利用者
    実家の祖父母へのメッセージカード制作を一緒に行って頂き、祖父母もとっても喜んでいました✨早速飾ってくれています♪
    とっても優しく接して頂き、ありがとうござ...
    2023年 01月の利用者
    初めてお願いしましたが、子供たちの様子をみながら優しく明るく接してくださり、二人ともとても楽しそうにしていました。
    またお願いしたいと思います。ありがとうご...
    2023年 01月の利用者
    事前面談で色々話を聞いてくださり安心して預けることができました。
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集