初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

【看護師・育児経験あり/慶應大卒】お子さまのできる!やりたい!を育てます
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
【注意:現在、4時間以上のサポートをご遠慮いただいております。また、5月末より産休予定です。長期的なサポートをご希望の場合は上記点ご了承のうえご依頼ください。】

こんにちは!この度は、数多くのサポーターのなかから私のページを選んでいただき、ありがとうございます。
少しでも安心してお子様を預けていただけるよう、私のことを知っていただければ幸いです。

【特技/好きなこと】
*ピアノ(15年)、ヴィオラ(7年)

楽器を演奏することが大好きで、3歳からピアノ、高校時代は筝曲部にてお琴と三味線、大学時代はオーケストラに所属しヴィオラを演奏してきました。
・簡単なリズム遊び、手遊び
・お歌
・簡単なピアノ曲の練習をみること(※指導・レッスンは出来かねます) などが可能です。

音楽を通じてお子様の感性を育て、楽しい時間を一緒に過ごしたいと思っています。
トライアングルやカスタネット、タンバリンなどの楽器を持参することも可能です。
お好きな歌やピアノ曲などございましたぜひ事前にお知らせください!

【活動方針】
お子様のできる!やりたい!を大切にし、自己肯定感を育むことを目指しています。自己肯定感が高くなると、何事も自信を持って積極的に取り組んだり、自分の意見をしっかり相手に伝えたりすることができると言われています。
お子様一人ひとりの気持ちに寄り添い、その子に合ったサポートを提供させていただきたいと思っています。日々の小さな成長を見守り、喜び合えることが私の喜びです。

また、主な保育者様のリフレッシュを全力でサポートしたいと思っています。短時間からのご利用でも大歓迎です。
ちょっと美容院へ、ショッピングへ。シッターを利用して、自分時間を確保しちゃいましょう!

【資格】
*保育士
*看護師

【経歴】
*慶應義塾大学看護医療学部 卒業
*大学病院(脳神経外科)勤務
*医療系出版社勤務
*育児中に保育士免許を取得

<看護師から編集者へ>
私は大学卒業後、大学病院の脳神経外科病棟で看護師として働いていました。働くなかで、看護を提供する側から看護の知識を伝える側に興味がわき、編集者として働き始めることにしました。
知識も経験もまだ未熟な学生たちに看護、医学の知識をどのようにしたらわかりやすく伝えることができるのか、日々試行錯誤でした。難しい話を簡単な言葉で表現する、というスキルは、育児をするうえでもとても役に立っています。

<保育士資格を取得した理由>
2~3時間ごとの授乳、1時間ごとの夜泣き、お風呂もトイレも落ち着いて行けない......
育児ってこんなに大変なのに、なんで世間はちっとも評価してくれないんだろう!?
というのが、育児を1カ月してみての感想でした。
じゃあ、育児で得た経験・知識を、誰にでも認められるカタチにするためにはどうしたらよいか?......考えた結果、保育士資格をとることにしました。

<ベビーシッターを選んだ理由>
私事ですが、私が出産した頃はコロナ禍ということもあり、非常に孤独な状況で育児をしていました。誰かに子どもをみてもらって少しだけでも育児から離れたい。夫以外の人と育児の悩みや楽しさについて話したい。そんな気持ちを常に抱えていました。
ベビーシッターとして働くことで、当時の自分と同じような気持ちを抱えている方のサポートが少しでもできるのではないかと思っています。
ご連絡・受け入れ条件
●移動時間が1時間以上の場合は、お断りさせていただく場合がございます。まずは事前にメッセージでご連絡ください。
●お受験の指導経験はありません。小学校・中学校受験の対策はできかねます。ただし、ご家庭の教育方針に沿った接し方や、宿題・ワークの見守りは可能ですのでご相談ください。(※シッター中の家庭教師のプラス料金についてはオプション欄参照)
●看護師資格は保有しておりますが、小児科勤務経験がないため病児保育はできかねます。ご了承ください。
●当日サポートは基本的にお断りしております。ただし時間帯によってはお引き受け可能な場合もございますのでまずはご連絡くださいませ。
新型コロナワクチン接種状況
2022/124回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
1人
子育て経験
あり
シッター経験
9ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
14回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

8人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

5人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
家庭教師(宿題などの見守り)
1,000円/予約1回あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
家庭教師(宿題などの見守り)
1,000円/予約1回あたり
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • その他
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月09日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家庭教師の基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
オプション料金
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
指導内容
【指導可能科目】
★小学生
※ご家庭で使用している教材や参考書などご用意ください
※学校や公文など学習塾の宿題、予習、復習の見守り・指導がメインです
 
【受験経験】...
【指導可能科目】
★小学生
※ご家庭で使用している教材や参考書などご用意ください
※学校や公文など学習塾の宿題、予習、復習の見守り・指導がメインです

【受験経験】
高校受験、大学受験

【出身大学】
慶應義塾大学(看護医療学部)
サポートの特徴
受験対策
  • なし
学校/塾の補習・宿題
  • 小学生
対応科目
  • なし
定期予約
ご予約いただけません
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 看護師
受験経験
  • 高校受験の経験あり
  • 大学受験の経験あり
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年11月09日)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
11件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
対応がとても丁寧で、きっちりとしていたので安心して預けることができました。娘はお話がとても楽しかったみたいで、遊んでいただいた内容を楽しそうに話していました。...
2025年 01月の利用者
先日に引き続き2回目のお願いをいたしました。
とても熱心にお子さんに合わせた対応を考えてくださり事前準備もしてくださり心温まり...
2025年 01月の利用者
迅速な対応と丁寧な応対に大変安心感があり、
また是非お願いできればと思いました。
ありがとうございました。...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集