初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日・土日共に10:00〜16:00が比較的お受けしやすいです。平日、土日の夜間は20時以降など、ご相談により対応可能です。

【看護師資格あり♪】小児訪問看護経験3年!愛情ある丁寧な保育をします!
看護師
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間

人見知りのお子さんでもご安心ください♩
お子さんに寄り添った関わり方を心がけております。

☆病児・病後児さまも相談可能です

☆2023年3月より、お知らせしていた通り
時給1800円/時へ変更となりました

-----

初めまして!

2023/1月〜シッター活動を開始しました。

看護師として
小児病院、訪問看護で通算6年間勤務をしました。

0〜15歳児と幅広く関わり、
特に0〜5歳児へのケア経験が多くあります。
障害児さん、病児さんをはじめ、
双子さん、三つ子さん宅への訪問もしてきました。

関わってきたお子さんたちは、延べ300人以上。

・沐浴・入浴支援
・ミルク・食事支援
・栄養相談
・オムツ交換
・ベビーマッサージ
・保育
などを行なってきました。

保育での遊びは、室内で手遊びや触れ合い遊び、
絵本など。お外で体を使った遊びなど
お子さんに合わせて行います。

哺乳や離乳食、排泄のことなど
日常の些細なお困りごとの相談も賜ります^^◎
「こんなこと聞いて大丈夫かな?」といったこともお気軽にご相談ください。

ベビーマッサージは、施術することはできませんが、親御様に手法をレクチャーすることは可能です。

訪問時間中は、親御さんのお仕事やリフレッシュの時間としてぜひ御活用ください。

■お知らせ事項

ベビーシッターと並行して、他にもお仕事をしております。また、今年春以降に転居の可能性があります。以上の理由から、現在定期予約は受け付けておりません。リピート予約は大歓迎です!


■看護・保育への想い

『ちょっと待って』と言わない関わりがしたい。

小児病院で働いていた時に、
時間に追われ、業務に追われ、
入院中の子どもたちの『見て!』『遊んで!』に
答えられないもどかしさを
ひしひしと感じていました。

もう『ちょっと待って』と言いたくない。

そうして働き方を変えて
個別で関われる時間がもてるようになりました。

すると今まで以上に、
子どもたちの面白い一面や成長を
傍で見守れる喜びを感じることができるように。

1:1の時間が持てるからこそ、
子どもたちのチャレンジしたい気持ちや
見てほしい気持ちに応えられる。

それが個別の関わりができる良さだなぁと感じています。

個別保育・看護では、集団の生活では満たされない子どもたちのニーズを満たし、
その子らしさを引き出せる関わりを心掛けます。

満たされるからこそ、自立できる心が育つ。
そう考えています。



■保有資格

・正看護師資格
・国際リドルキッズ協会認定ベビーマッサージ講師資格
・国際リドルキッズ協会認定小児タッチケア資格


その他、メンタルケアの一環として脳科学コーチングを学びました。コーチングの資格を活かして
お子様が主体的に考えられるような関わり方をすることを心がけております。
お子さんの「なんで?」を大切に致します

お子さん目線で、愛情を持って精一杯シッティングさせて頂きます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております

■事前面談を除き、1時間のサポートは近隣の方のみとさせていただいております。

■ シッター中の家事や手伝い(洗い物、洗濯物たたみ等)は、国の保育規定によりお受けできません。お子さんが入眠中などの場合は、お子さんの様子観察や完了報告記載の時間に充てさせていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/013回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
9回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

5人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

2人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+400円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+400円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+400円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+400円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
その他
■18:00〜22:00 +400円/1時間あたり
■病児・病後児保育 +200円/1時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
・感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)
・通院前のため未診断の症状
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年03月08日)
  • 今月の製作遊び講座 (2023年03月08日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    10件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 03月の利用者
    この度はありがとうございました。
    サポート前のオンライン面談から看護師免許など提示してくださりとても信頼できました。...
    2023年 02月の利用者
    元気な様子を見て、身体を使った遊びも提案していただいたようでした。大はしゃぎで、一度サポート部屋を通った時も「まだ(先生と遊ぶ)お時間ある?」と確認し、帰ってか...
    2023年 02月の利用者
    突然のお願いでしたが来ていただき、本当にありがとうございました!大したことのない風邪症状とはいえ、看護師の方に見守っていただけると安心してお任せできます。母も物...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集