初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日の10:00〜13:00が受けやすい時間帯となっております。
土日希望の方はご相談ください。

保育士経験5年!二児の母です♪短時間OK!0歳6ヶ月からお預け頂けます⭐︎
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
はじめまして!
私は保育士免許、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状の3つを所持している、5歳と8歳の子どもの子育て真っ最中のサポーター山口緑と申します。
私は幼稚園で3年、保育園で2年の勤務経験があります。
幼稚園では、年少組の担任を2年間と、年中組の担任を1年間経験しました。
結婚を機に退職後、保育園では0歳児から年長組まで幅広い年齢の保育の補助として、2年間パート勤務をしました。

現在は8歳女の子と、5歳男の子の子育て真っ最中です!
私自身が子育てをしているときに、心から信頼して大切な大切な子どもを預けることができたらどんなにいいだろうと何回も思うことがありました。
そんな存在になりたいと思い、ベビーシッターのお仕事を始めました。
子育て経験と、保育士、幼稚園教諭の両方の経験をしているからこそ、ご家庭でのお悩みにも、子ども一人ひとりにも寄り添っていけるかなと思います。

これらの経験を生かし、様々なご家庭のサポートを精一杯させていただきたいと思っています。

お子様一人ひとりに寄り添い、保護者の方にも心から安心して頂けるよう、精一杯シッティングさせて頂きます。

よろしくお願いします!
ご連絡・受け入れ条件
■猫を飼っています。猫アレルギーがある方は、すみませんがご遠慮頂いております。
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先してお引き受けしております。
◾️交通費について
自宅から最寄駅が遠いことと、私自身の子供のお迎え時間があるため、より早く移動できる自家用車での移動とさせて頂いております。交通費は一律500円とさせていただきます。
また、高速利用の場合、別途高速料金をご負担いただいております。

◾️駐車場について
ご自宅に車を停められない場合は、コインパーキングを利用させて頂きます。その際は、完了報告時に追加徴収させていただきます。領収書は 完了報告時にメッセージにて写真をお送りいたします。
◾️延長について
私自身の子どものお迎えがあるため、延長はお受けできない状況です。ご了承ください。
予定より早めにサポート終了を希望された場合は、当日の料金の変更はできない決まりとなっておりますのでよろしくお願い致します。
新型コロナワクチン接種状況
2023/013回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
1人
子育て経験
あり
シッター経験
2ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

1人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
なし
サービス内容
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
お子様が大好きですので、いつも楽しく笑顔にサポートしてまいります。
 
【サポート可能時間帯の目安】...
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
お子様が大好きですので、いつも楽しく笑顔にサポートしてまいります。

【サポート可能時間帯の目安】
月曜:10〜13時
火曜:10〜13時
水曜:10〜13時
木曜:10〜13時
金曜:10〜13時
土曜:NG
日曜:NG
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月24日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年05月24日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    保育園と幼稚園で勤務のご経験があり、ご自身もお二人のお子様がいらっしゃるサポーターさんです。 デビュ

    ー前のお試し保育では、終始やわらかい口調でお子様にお声掛けされ、優しいお人柄が伝わってきました。昼食やトイレ、お着替えなどへの誘導もスムーズに実施され、保育スキルの高さが感じられました。 ご自身の子育ての経験を活かして、ご家庭の悩みにも寄り添いたいという想いでサポーター活動をされていらっしゃいます。

    予約可能一部の時間帯で可能
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集