初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせはzoomにてお願い致します。
平日は17時以降、土日は朝や夜の時間帯が比較的お受けしやすいです。
調整可能でございますので、ご相談くださいませ。

【保育士歴20年】生後0ヶ月からお引き受け可!ママの幸せのサポーターです
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
2022年4月よりベビーシッターを始め、最大手ベビーシッター会社にて累計500件以上ご依頼を頂き、星4.5の評価を頂く。
キッズラインでは、2025年4月よりお引き受け可能です。

【資格】
・保育士
・親子セラピスト®︎
・おもちゃインストラクター

【経歴】
保育園で18年、学童で2年、担任又は補助担任を受けもつ。
乳児担任歴が長く、新生児や産後ケア、わらべ歌遊び、ふれあい遊びが得意。
2020年11月に親子セラピスト®︎取得。産後うつを経験したことから、お母さんの幸せのサポート活動を始める。育児相談、イベント主催等。
2015年3月におもちゃインストラクター取得。0〜2歳児の発達に適したおもちゃをセレクトするのが得意。

【活動方針】
□子ども達みんなが
“自分のことが大好き!”
“自分は自分でいいんだ!”
と思えますように。
子どもと関わる中で私が一番大切にしていることです。
沢山の子ども達と関わらせて頂く中で、子どもはみんな自ら育つ力を持っていると感じています。
子どもが子どものままでいる時、美しいなぁと感動します。
その力をどれだけ大人が信じて見守ってあげられるか。
それを大切にしています。

□”お母さんの幸せが世界平和の根源”
私自身が産後うつになった経験から、これをモットーにお母様の幸せのサポートをさせて頂いています。
今、日本は大変育児がしづらい状況です。
そんな中育児をしている自分をぜひ褒めてくださいね!お母様いつもお疲れ様です!
育児は沢山の方のサポートが必要です。一人で抱え込まなくて大丈夫です。
ぜひお母様の幸せのサポートをさせてください。

【自己紹介】
一児の母(息子11歳)
3人家族
子どもとお母さんのサポートが大好き!!保育士は一生続けたいお仕事です。
□趣味
ヨガ、瞑想、自然の中に身を置く、海&山好き、温泉&水風呂、音楽、ライブを聴きに行く
□特技
運動、褒め上手、感性豊か、相手の素晴らしい所を見つける力、相手の言葉の裏にあるものを感じる力、美味しそうにご飯を食べる、コミュニケーションが好き、笑顔
ご連絡・受け入れ条件
□生後0ヶ月からお引き受けできます。
□サポーター最寄駅からご自宅まで移動1時間以内の方をお引き受けしております。
□ 柔軟かつ安心で丁寧なサポートを行う為、1日の件数を一家庭に限定しております。その為サポート時間を4時間からとさせて頂いております。
□保育時間は10-16時の間とさせて頂いております。
□送迎のみのご依頼はお引き受けしておりません。 
□ご依頼時間がお昼を挟む場合、お子様がお昼寝中や落ち着いて遊んでいる間に軽食を頂く場合がございます。その際はお子様から目を離さず、近い距離で見守り、短時間で済ませます。その場合は、事前に保護者様にご相談させて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜12歳0ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
1年3ヶ月
最低サポート時間目安
4時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
3回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

3人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜12歳0ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,300円/1時間あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・新生児(生後0ヶ月から)〜小学生までの保育
・沐浴、入浴補助
・定期サポート
・育児相談(産後うつ経験あり。親子セラピスト®︎として活動もしているので、お母様のお悩みのサポートも致します。)

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月15日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月15日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

運営コメント

ベビーシッター経験がある保育士サポーターさん。選考中には、やりとりが丁寧でとてもスムーズにご対応いただ

けました。 また、お写真どおりの素敵な笑顔で、お人柄のよさを感じました。 今までのベビーシッターのご経験から、様々な遊びを提供していただけるのでないでしょうか。

予約可能一部の時間帯で可能
5件のサポーターレビュー
5.0
娘と遊ぶのが上手なのはもちろん、私にも親身に話を聞いて下さりつかの間ほっとできる時間でした。また機会があればよろしくお願い致します。...
とても丁寧に話を聞いて頂いてありがとうございました。娘もなついてくれたようです。
2023年 06月の利用者
初めて兄弟の居ないなかでのシッティングをした末っ子でしたが、とても充実した時間を過ごさせていただいたようでした。
シッターさんが来られる前は、お留守番嫌だ...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集