初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

20時から、もしくは土曜日日曜日

子ども大好き!世話好きママです!
内閣府補助対象
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
    定期予約
    ¥ 2,100/1時間
#3・4月サポート相談歓迎
スケジュール登録はしておりませんが、一度メッセージをいただければ相談可能です!

はじめまして。
保育園の補助として3年程働いておりました。
0歳のお子さんのクラスを長く担当し、3歳のお子さんのクラスも担当いたしました。
新生児、乳幼児対応お任せ下さい。

現在成人の子が居ますが、その子が通っていた小学校の学習ポランティア、読み聞かせの支援を立上げ・実施、現在も学校の委員等、地域貢献も進んでしております。

お子様の成長にあわせてご自宅にある本の読み聞かせや手遊び、折り紙、ペットボトル、ペンなど を使って、お子様の好きなものを遊びを通して一緒に保育して行きたいと思います。

保育園0歳児から4歳児補助勤務で経験あり、2人の子育て経験。 
カウンセリングも可能です。

未来ある子どもの為に何かお役に立たれば幸いです。

そしてお子様のサポートはもちろんですが、何より子育ての大変さをよく知っておりますので、お母様、お父様が少しでも子育てしやすくなるよう、サポート中はゆっくりしていただくなど、柔軟に対応させていただきたく存じます。
お気軽にお声掛けください。
お会いできることを楽しみしております。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

9/1より時給の変更をさせていただきました。
・「ACSA居宅訪問型保育資格取得に伴い、また「サポート回数500回を超えましたので、2022年9月1日より時給を2,100円とさせていただきます」
どうぞ宜しくお願い申し上げます

ご連絡・受け入れ条件
安全を第一に考えておりますので、外遊びはお一人のみに限らせいただいております。目が届かない状態を回避するため、どうぞご理解お願い申し上げます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/114回目以降接種済み
5回目接種済

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
5年7ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
648回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

83人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

33人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
定期予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
コンテンツ
当日予約
400円/予約1回あたり
入浴補助
300円/予約1回あたり
その他
・「ACSA居宅訪問型保育資格取得に伴い、また「サポート回数500回を超えましたので、2022年9月1日より時給を2,100円とさせていただきます」
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

また、スケジュール開放以外でお時間、お日にちでご希望がありましたら、よろしければメッセージでご相談ください。
これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます
サービス内容
・「ACSA居宅訪問型保育資格取得に伴い、また「サポート回数480回を超えましたので、2022年9月1日より時給を2,100円とさせていただきます」
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
・0歳4ヶ月〜小学生の保育
・入浴補助...
・「ACSA居宅訪問型保育資格取得に伴い、また「サポート回数480回を超えましたので、2022年9月1日より時給を2,100円とさせていただきます」
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

・0歳4ヶ月〜小学生の保育
・入浴補助
・定期サポート
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
お子様が大好きですので、いつも楽しく笑顔にサポートしてまいります。

【サポート可能時間帯の目安】
月曜:要相談
火曜:18時以降
水曜:18時以降
木曜:18時以降
金曜:18時以降
土曜:要相談
日曜:14時以降
最新の情報はスケジュールをご確認ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • 外国語対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年08月30日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年08月30日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
567件のサポーターレビュー
4.99
2023年 03月の利用者
ありがとうございました。
2023年 03月の利用者
はじめてのサポートでしたが、すぐに子どもと打ち解けて頂けて、とても楽しい時間を過ごせたようです!またタイミングが合えばどうぞよろしくお願いいたします!...
2023年 03月の利用者
いつも安心してお預けでき助かります☻
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集