初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

助産師経験3年半/新生児からお任せください!英語対応や夜間早朝も相談可能
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
はじめまして。よろしくお願いします!

⭐︎保育歴・職歴
・国公立大学で看護師資格取得、その後進学し助産師資格取得
・大学病院の産科病棟で3年半助産師として勤務
主に分娩の介助、妊産褥婦さん・新生児のケア、母乳外来、妊婦健診、保健指導をしていました
・その後アメリカで半年間語学留学
日常会話程度であれば英語対応可能です!

⭐︎得意なこと・強み
・大学病院での勤務経験あり、安全第一に子どもたちと楽しい時間を過ごします。
・助産師として勤務していたので産前産後ケアや新生児もお任せください。新生児だけでなく産前産後で大変な思いをしているお母様、ご家族の気持ちに寄り添いサポートさせていただきます。
・3兄弟の長女として育ち10歳下の妹のお世話を小さい頃から好んでやってきました。子どもや赤ちゃんが大好きです。
・南町田グランベリーパークが近いので、お子様を預けてゆっくりショッピングや食事を楽しみたいなど短時間でもお任せください!
・室内遊びでは絵本の読み聞かせやごっこ遊び、身体を動かすことが好きなので外遊びも可能です。(夏場の気温が高い日は安全を考慮し室内遊びをご提案させていただく場合があります。)
・大学時代は家庭教師経験あり(小学生・中学生の指導経験あり)
・中学受験経験あり、私立中高一貫校に進学しました。ブランクがあるため学習内容の指導は難しいですが学習の見守りやご両親のご相談に乗れるかと思います。

⭐︎サポーターとしての思い・大切にしたいこと
安全第一に子どもたちを笑顔でサポートさせていただきます。子どもたちの成長発達を一緒に見守っていくサポートができたら嬉しいです。


ご連絡・受け入れ条件
・3時間以上のサポートを優先的に受け付けています

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
2ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
7回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

6人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+600円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+600円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サービス内容
⭐︎提供可能なサービス
・0歳0ヶ月から15歳11ヶ月までサポート可能です。
・沐浴や入浴介助致します。ご希望の方には沐浴指導も可能です。
・ミルク補足、離乳食や食事介助も安全に配慮しながら実施させていただきます。
サポート内容は柔軟に対応しますので、お気軽にお申し付けください!
 ...
⭐︎提供可能なサービス
・0歳0ヶ月から15歳11ヶ月までサポート可能です。
・沐浴や入浴介助致します。ご希望の方には沐浴指導も可能です。
・ミルク補足、離乳食や食事介助も安全に配慮しながら実施させていただきます。
サポート内容は柔軟に対応しますので、お気軽にお申し付けください!

⭐︎オプション
・きょうだい児も同時保育可能です。オプション料金として+600円/hいただきます。

⭐︎サポート可能時間
・基本的には9時〜21時
・早朝や深夜のサポートもご相談ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 外国語対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    7件のサポーターレビュー
    5.0
    2024年 07月の利用者
    お写真通りの可愛いお方で、息子も会うなりニヤニヤして安心してお任せさせていただきました!
    用事が早く終わり、早めに帰宅したので夕飯...
    2024年 07月の利用者
    助産師さんということもあり、予防接種後の息子を安心して任せることができました。
    2024年 07月の利用者
    ありがとうございました。子どももすぐに慣れてくれていて安心してお願いできました。またお願いします!
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集