初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日19時以降が可能です。
事前にメッセージをお願いいたします。日程調整後に「顔合わせ」または「事前面談」のリクエスト予約をお願いしております。

キャンペーン

2025年5月末まで時給2500円→2000円でお受けします。

◆ママに寄り添うシッター◆看護師資格あり/40代で出産/5歳の娘を子育て中
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。

◆ベビーシッターを始めようと思ったきっかけ◆
私と夫の実家は遠方のため家族の援助を受けられず夫婦二人で子育てをしてきて、「実家が近くだったらな~」と常々思っていました。
そんな経験から「休憩したいときにちょっと見ていてくれる家族」のようなシッターさん(ナニーさん)になりたいと思っています


◆ご新規さまの顔合わせ又は事前面談について◆
○オンラインでの顔合わせは無料です。(zoomで30分程度)

○事前面談は訪問のみ(オンライン不可)。1時間1000円で承ります。


◆稼働予定◆
平日10:00〜16:00
不定期で土日祝日9:00〜19:00
※4月は事情により稼働できません。
--------------------------------------------------------

□資格
2001年看護師免許 取得
2010年介護支援専門員(ケアマネージャー) 取得
2015年日本チャイルドマインダー協会 チャイルドマインダー取得
2024年 JADP家族療法カウンセラー・チャイルドカウンセラー取得

-------------------------------------------------------
□経歴
○病院勤務6年、地域包括支援センター勤務3年
他老人ホーム、デイサービスなどで看護業務

主に成人、高齢者の看護業務で小児科での勤務経験はありませんが地域包括支援センターでは要支援の方の介護保険のケアプラン作成、高齢者のお宅訪問、窓口での相談業務を行っていました。
大勢の方からの相談を承り、ご自宅で生活を続けられるようサポートをしてきました。


○小規模保育園で約2年間勤務

2015年チャイルドマインダー取得後に小規模保育園で0〜2歳児の保育補助をしていました。主にトイレ介助や室内遊びを行っていました。


○緊急サポートのサポート会員 として2024年10月から活動中
2024年6月に上尾市で緊急サポートの行政サービスが開始され4日間 計24時間の講習を受けています。

□保育方針
現在5歳の娘の子育てまっただ中です。
40代の高齢出産でしたので、育児で心身共に疲弊することもありましたが少しずつ自立していく我が子の成長に喜びを感じております。
娘の子育てでは、自宅で出来るモンテッソーリや語りかけ育児等を参考にしてきました。

サポートではそれらを踏まえ、発達段階に応じた関わり、明らかに危険な行為を除き、お子さまの自主性を尊重し見守りながら必要に応じた支援をしていきたいと思います。

また私自身、子育て中にメンタルの不調をきたしたこともあり、子育てに不安を感じているお母さまが少しでも育児が楽しく感じられるようお母さまの気持ちに寄り添いサポートできればと思っています。


□好きなこと
○タロットカード占いを練習中です。
○エッセンシャルオイルやハーブを生活に取り入れています。
ご連絡・受け入れ条件
■初回、2回目以降の方もリクエスト予約の前に事前に下記の内容をメッセージでお送りください。
なおキッズラインで初めてサービスを利用する方はその旨もご記載ください。

①サポート希望日時、保育内容
(例として自宅での食事補助、室内・外遊び、入浴、イベントへの付き添い等)
※送迎サポートはお引き受けしておりません。

②ご自宅の最寄り駅
 徒歩○分、バスの乗車の有無(バス停から徒歩○分)
③お子さまのご年齢

■サポート時間は2時間からお引き受けしております。

■先に依頼の相談があった方、サポーターの自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
基本的には電車、バスを利用し移動します。
車の方が時間短縮できる地域は車を使用させていただきます。
交通費としてガソリン代と有料駐車場の場合は駐車料金を頂戴いたします。

■メッセージの返信について
7時〜21時までは3時間以内の返信が可能です。
21時以降は翌朝返信いたします。

■新規のご依頼
ご利用予定の1週間前までにご連絡をお願いいたします。早急に顔合わせ又は事前面談の日程調整を行います。

■前日、当日のご依頼について
2回目以降の方のみご依頼をお受けいたします。
新型コロナワクチン接種状況
未接種

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
1人
子育て経験
あり
シッター経験
3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

1人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
300円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
・入浴補助
・食事補助
・室内遊び
・外遊び/児童館への付き添い...
【提供可能なサービス】
・2歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
・入浴補助
・食事補助
・室内遊び
・外遊び/児童館への付き添い
・定期サポート

など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年01月16日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年01月16日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    デビュー前のお試し保育では、事前メッセージが丁寧かつ返信が早く、お試し保育を担当したモニターも安心して

    当日を迎えられている様子が伺えました。また、「入室と同時に子どももすぐに懐き、自然な距離感で接していただき、初対面ですが安心してお任せすることができました。」と嬉しいお声をいただいております。これまでの看護師としてのご経験から看護師ならではの視点でお子様の体調不良や些細な変化も気付けていただけそうです。一度お問合せ・ご依頼してみてはいかがでしょうか。

    予約可能一部の時間帯で可能
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集