初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日18:00以降はお受けしやすいです!

楽しく遊びましょう!元日系CAが教えるキッズマナー!児童発達支援所勤務!
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
-スケジュールは相談可能です!


初めまして!!

昨年度まで大手日系航空会社にて、国際線の客室乗務員として4年間勤務していました。
世界に通じる立ち居振る舞いや、マナーを発信します✈︎
【マナーインストラクター協会キッズマナー講師】
【コミュニケーションスキルアップ検定】

現在は、作業療法士の国家資格取得に向け、夜間学校に通っています!!
日中は『児童発達支援センター』と『小児科』で児童指導員として、週5日ほど勤務しており、1歳から就学前の子どもたちに、体の動かし方や学習指導をしています。


◎ご挨拶やマナーを楽しく学んでもらえるように取り組みます。

◎ 子供たちとの好きな過ごし方は、手遊びや工作などの体を使ったものです。また、ゆっくり絵本を読み聞かせる時間も大好きです。

◎大学まで体育会系の部活動に所属していたので体力には自信があります。お外遊びもお任せください。


 ベビーシッターを志望した理由は、職場において子どもたちの成長を見られることがとても嬉しく、もっと多くの子どもたちと接する機会がほしいと思ったからです。また来年の国家資格取得後は、作業療法士として児童発達分野で活躍したいと考えており、このお仕事を通して生の経験を積めると考えています。

 子育て経験はありませんが、子どもたちの健やかな成長を応援したいという気持ちは、とても強いので、お一人おひとりに合わせたサポートができるように一生懸命がんばります!!一緒に楽しみましょう♡♡
よろしくお願い致します!!
ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
新型コロナワクチン接種状況
2022/083回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
5歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
6ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
13回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

11人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

2人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
5歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・幼児〜小学生の保育
・中学生の話し相手
・家庭教師(小学生の宿題サポートであれば可能)
ご希望に応じて柔軟に対応いたします。
 ...
【提供可能なサービス】
・幼児〜小学生の保育
・中学生の話し相手
・家庭教師(小学生の宿題サポートであれば可能)
ご希望に応じて柔軟に対応いたします。


【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、安全を最優先してサポートを行っています。
その中で、お子さまと同じ目線に立って、一緒に楽しむことを心がけています。笑顔溢れる時間になるように、お子さまお一人おひとりに合わせた環境作りに力を尽くします。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 大学生
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    11件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 03月の利用者
    とても丁寧に対応していただきました。子供たちも喜んでいて、助かりました。またぜひお願いいたします^_^
    ありがとうございました。...
    2023年 03月の利用者
    今回はオンライン面談のみで初めてのシッティングでしたが、とても楽しく2人で過ごせたようでほっとしました。ご自身のお仕事も抱えてらっしゃる中、遅い時間まで対応して...
    2023年 02月の利用者
    今回も楽しく過ごして頂いてありがとうございました!
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集