初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

月曜、金曜 9時〜18時の間で1時間
火曜、木曜  9時〜10時のみ
水曜     9時〜11時 (都合により不可もあり)
土曜  9時〜18時

キャンペーン

【5月末までは3歳以上のお子様のみ対応可能】
初めてご依頼希望の方!事前面談は対面のみです。
※ 病児、病後児保育対応。
※ 埼玉県内のみ。

1時間からサポート対応。
4時間以下は短時間料金適用。

《前日18時以降のご予約は当日予約扱い》

シッター歴6年!! 常に笑顔でお子様に寄り添いサポートさせていただきます。
内閣府補助対象
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,200/1時間
ご覧いただきありがとうございます!
プロフィール必読でよろしくお願い致します。
サポート回数600回を到達いたしました。
日々、ご利用いただき誠にありがとうございます。
皆様からのお声が日々、やりがいへと変わっており感謝しております。

【必読】
2月末に手術を行い、しばらくは重いものを持つことが出来ないため、抱っこができません。
5月末までは3歳以上のお子様のお預かりに限定させていただきます。
ご迷惑をおかけいたします。



キッズラインより以前には他会社で
1年以上1日1世帯以上のサポートをさせていただいておりました。

【必読願います】

現在、埼玉県内でのみのサポートをお引き受けしております。
県外の方は申し訳ないのですが現在はサポートをお断りさせていただいております。

短時間でも依頼をしやすいように料金を改定いたしました。

1時間→3500円

2時間→3000円

3時間→2500円

の時給にさせていただきます。
なお、2時間半の場合は2時間の際の時給、
3時間半の際は3時間分の時給とします。

※上記は基本料金となり、別途オプション料金が発生する場合もあります。
交通費も別途頂戴いたします。

【サポートご検討の方へ】

サポートの際は、 訪問時からマスク着用させていただきます。
ご両親様も極力マスク着用願います。

《病児、病後児保育について》

受診済みで  風邪 と診断されたお子様に限ります。
ご予約前に受診されたことの証明になる書類をメッセージにてご提出願います。

サポート当日、ご家族でも
発熱が見られる場合はサポートをお断りさせていただきます。

サポート当日、解熱した場合でも、
他の風邪症状が残っている場合は、
病後児保育 とさせていただきますので
ご了承のほどよろしくお願い致します。

スケジュール外でも時間相談可。
川越市近辺の方は特に柔軟に対応させていただきます。
一度、メッセージくださいませ。

※ご家族在宅サポートの場合。

同室にてご家族がいる際のサポートはお断りさせていただきます。
お子様がご家族の元から離れなかったり
気を遣ってしまうタイプでやりにくさを感じる為。

【自己紹介】

ベビーシッター歴約7年です。
田舎で育ち子供の数も少なかったので
幼い頃から年下の子の遊び相手になったり
面倒をみたりしていました!

お子様と1対1で過ごすのは
大変なこともありますが笑顔を見れた時は
何より幸せ感じますしもっともっと
楽しい時間を過ごさせてあげたいなと思います。

その為にまず、私自身がよく笑うよう
日頃から心がけています。
お子様より笑っていることも多々あります。

キッズラインでは今までたくさんの
素敵な出会いがあり日々嬉しいお言葉をいただいて
励みになっております!ありがとうございます。

日々全力でお子様と接してあげれるよう
なるべく睡眠をよくとるように
心がけています。
なるべく早めのご予約をお願い致します。

※ 夜はご返信遅れる場合ございます。

埼玉県内 定期のご予約もご連絡いただければ検討可。
※内容によりお引き受けできない場合もございます。

とにかく少しでも興味をお持ちになられたら
なんでもお気軽にメッセージください。

ご覧いただいた皆さんと素敵な出会いがありますように。
ご連絡・受け入れ条件
☆ 短時間からでもご依頼しやすくいたしました。
1時間→3500円
2時間→3000円
3時間→2500円  

の基本料金とさせていただきます。
別途 交通費と オプション料金がかかる場合がございます。
詳細をお知りになりたい方はまずはお気軽に
メッセージにてご連絡願います。
お見積もりの概要をお出しさせていただきます。

時間によっては他のご依頼したい方がご依頼できない為、短時間は割高とさせていただいております。


 ☆ 現在は車でお伺いできるご自宅へのみ訪問させていただきます。
埼玉県全域 のみお引き受け可能。
県外はサポート不可。

☆  ガソリン代 10キロ=200円  別途コインパーキング代(ご自宅または周辺に駐車スペースがない場合)

☆ 病児、病後児保育は風邪と診断されたお子様のみお引き受け可能。
病児、病後児保育料金あり。

サポート予定日前3日以内に他のご家族の方で体調の優れなかった方がいらした場合は
お引き受け不可とさせていただきます。

事前に受診されたことのわかる書類の添付をお願い致します。

新型コロナワクチン接種状況
2022/053回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜10歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
7年7ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
654回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

208人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

85人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜10歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,200円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+1,000円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+1,200円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,200円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+1,000円/1時間あたり
20:00 - 24:00
+1,200円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
2,000円/予約1回あたり
その他

☆ 土曜 手当
+500/1時間

☆ 日、祝 手当
+700円/1時間

☆ 入浴介助
+700円/1人

☆ 病児、病後児保育
+500円/1時間

☆遠方手当
+1000円/1回
当方最寄駅からお客様の最寄駅まで30分を超える場合(駅からバスの場合はバス時間も含みます)

※ 車の場合は 20キロ以上で +1000円/1回とします(カーナビ検索)
サービス内容
埼玉県内でのサポートのみとさせていただいております。

病児、病後児保育は  詳細をお聞きして引き受け可能と判断した場合のみ。
ご家族に体調不良者がいらっしゃる場合も必ずご報告いただくようお願い致します。

ご予約前に プロフィール一読願います。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染以外の喘息、皮疹症状、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月27日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年09月27日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
516件のサポーターレビュー
4.98
2022年 12月の利用者
いつもありがとうございます。
シッターさんの時も遊び食べだったのですね苦笑
 ...
2022年 12月の利用者
いつもありがとうございます。
 
息子は何とかお風呂、夕飯と起きていてベッドに横になるとあっという間に寝付きました...
2022年 11月の利用者
今日は拘りの強い魔の2歳児のお世話をありがとうございました(*^^*)
バイバイをした後暫く「お姉さんが良い~(。>д<)」と私の抱っこを怒っていました...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集