【提供可能なサービス】
遊び、送迎、食事や入浴の補助、寝かせつけ、買い物など、お客様のご要望に合わせて柔軟なサービスを良心的にご提供しております。
ただしお子様の安全な保育を優先するため、お断りをする場合がございます。ご了承ください。
...
【提供可能なサービス】
遊び、送迎、食事や入浴の補助、寝かせつけ、買い物など、お客様のご要望に合わせて柔軟なサービスを良心的にご提供しております。
ただしお子様の安全な保育を優先するため、お断りをする場合がございます。ご了承ください。
長時間のご依頼(目安5時間以上)では、お弁当持参で公園へ出かける、室内で絵画や工作をする等、遊びのご提案もできます。ご希望があればご相談ください。
【英語、音楽、絵・工作レッスンなど】
小学生までの各レッスンをご希望の方はご相談ください。私の方で事前準備が不要な場合はオプション料金なしでお受けします。(実費のみご請求します)
【特別な支援が必要なお子様の保育について】
・発達や言葉の遅れ
・自閉症,アスペルガー,LD,ADHD等の発達障害
・聴覚障害
・その他身体障害
・知的障害
その他のケースもご相談可能です。
ただしお子様の障害の程度や状態、注意点などをお伺いした上での判断とさせていただきます。
オプション料金は特に発生しません。障害もお子様の個性や特徴の一つであるという考えに基づいております。
【乳児保育(要オプション料金)】
お子様二人以上のサポート時で、乳児から目が離せないような発達段階にある場合、シッターの負担が大きいため、オプション料金をいただくことがあります。(参考:このオプション料金が発生したのは、過去に数回だけでした)
【病児・病後児対応(要オプション料金)】
2018年3月にキッズライン初の病児研修を受講しました。専門的な医療知識や的確な判断力が必要とされ、リスクの高いシッティングです。そのため私の経験値が上がるまでは、原則として1回以上の通常サポートで元気な時のお子様の様子を把握しているご家庭で、かつお子様の状況を事前に詳しくお聞きできる場合に限り対応させていただきます。
但し、私の方から応募させていただいた場合、親御様と合意がある場合はお受けいたします。オプション料金は最大料金を表示していますので、病状が軽い場合、経費がかからなかった場合は減額いたします。
【親御様のカウンセリング(要オプション料金)】
事前面談とは別に、子育てのこと、ご家庭のこと、家庭と仕事の両立について、ご自身のお悩みなどを傾聴いたします。
また私自身の波乱万丈な人生経験をお話することが親御様の何かの参考になる場合は何でもご質問ください。喜んでお話しいたします。
お話されることが辛い方、体の不調が著しい方にはヒーリングメニューもございます。これに関しては別途お問合せください。