初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

16時~21時がお受けしやすいです。

キャンペーン

★事前面談(1時間) 1000円+交通費

保育園勤務、子育て経験あり。粘土遊び、工作が得意です。習字教えます。
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
    定期予約
    ¥ 1,800/1時間
※幼保無償化 対応しています。
※事業停止命令、閉鎖命令を受けていません。

楽しく、一人一人に寄り添ったサポートをしていきます!お子様の気持ちを尊重します。

私は、知らないお子様からよく話しかけられますので、初めてのお子様にも怖がられることは少ないかなと思っています。

私自身、主人の単身赴任により、ワンオペ育児を経験しております。頑張って疲れている親御様の気持もわかります。少しでも手助けになれたらと思っております。自分にご褒美として、数時間でも息抜きをされてください。

得意な事は粘土遊びと工作です。
習字の免許があるので、字の練習のサポートもできます。ピアノの経験はありますが、初級程度の練習の見守りします。キーボードがあれば、初めてでも大丈夫です!アニソンや簡単な楽譜お持ちします。
その他にボートゲーム、ゴム飛び、実験、プラモデルの組み立て、段ボール20枚で部屋をつくるなど、いろんな遊びを我が子としてきましたので、小学生や中学生も楽しく遊べるのではないかと思います。

〈経歴〉保育園の調理員
    小学校の栄養士
    保育園の保育補助
    子育て経験あり 男の子2人
     (現在16才と19才)

〈資格〉子育て支援員
    栄養士
    日本習字教授
    ミニチュアクリエイター
    ボタニーペインティングパートナー
     講師 
    
〈趣味〉洋画鑑賞
    お菓子づくり
    ミニチュアフードをつくること
    ボタニーペインティング 
 
ご連絡・受け入れ条件
○企業型割引券は、まだ引き受けられません。
○ 病児、病後児の受け入れはしていません。
○3才~中学2年生まで受け入れ可能。2名以上お預りの場合、1名はトイレやお着替えなど一人で出
きるお子様に限らせていただきます。
○オンライン面接(30分無料)、又は直接顔合わせ
(時給+交通費)は必須となります。    
○ 犬を飼っていますので、アレルギー等気になる はお控えください。
○サポーター自宅から徒歩、電車やバスを使っての 移動となります。(西鉄電車、JR鹿児島本線、
地下鉄)
○ 最寄駅よりバスがなく、徒歩で30分以上ある場 
合はタクシー代+2000円いただきます。
○ 私の事ですが、足、腰を痛めている為、外遊び、 走り回る事は控えております。ご了承いただける方のみになります。お迎えについては、徒歩10分程度を1名であればお引き受けしております。       
○サポート当日に延長になった場合には、延長分のみの時間が20%割り増しとなりますのでご注意
ください。(キッズライン規定)
○当日、予定サポート終了時間より保護者の方が早いご帰宅をされても、キッズラインの規定にあ 
る通り金額は変わりません。そのまま、サポー 
トを続行するかは保護者の方のご意向によりま
す。



最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜14歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
3ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
3回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

3人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
定期予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜14歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
サービス内容
3才~中学2年生まで受け入れ可能です。
楽しく笑顔になれる保育を目指しています。
対応可能な時間は10時~20時 
 
小学生の宿題、問題集の丸つけいたします。(解答があるのみ。間違いがあれば、私が教えられる範囲になります。教科書と解説があればできるだけ頑張ってみます!勉強は得意...
3才~中学2年生まで受け入れ可能です。
楽しく笑顔になれる保育を目指しています。
対応可能な時間は10時~20時 

小学生の宿題、問題集の丸つけいたします。(解答があるのみ。間違いがあれば、私が教えられる範囲になります。教科書と解説があればできるだけ頑張ってみます!勉強は得意でなく、家庭教師ではないのでご了承ください。)

習字、ピアノ(初級程度)の練習もオプションなしですので、必要があれば申し付けください。
習字道具がない方は こちらで準備いたします。
幼児の字の練習もお任せください。まだ平仮名がわらないお子様や練習中のお子様には、遊びの中で字にふれ合うきっかけをつくっていきます。

夏休みの宿題の見守りをします。工作、習字のお手伝い。早めに宿題を終わらせましょう。
工作のキットをご自身でご用意いただいてもかまいません。

小さいお子様向けの私が考える工作の材料はこちらで準備いたします。新聞紙、折り紙、空き箱、粘土を主に使いますので、材料費はかかりません。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年10月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年09月07日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月29日)
…続きを見る
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2023年10月25日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年09月07日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年11月29日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2023年10月27日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年09月14日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    子育て支援員研修を修了しており、ご自身も2人のお子さんがいらっしゃるサポーターさんです。 デビュー前

    のお試し保育では、お子様の好きなものを事前にヒアリングし、ヒアリング内容に沿ったものや制作物を用意されていて、お子様も熱中して取り組んでいる様子をうかがえることができました。お試し保育後もお子様が「まだ遊びたかった。また来て」と言っていたとモニターからコメントをいただいています。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集