初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

ご両親のご都合の良い時間に極力調整させていただきます。
育児のご相談等あれば、遠慮なくご相談ください。(オンライン、電話対応できます)

キャンペーン

◉枚方市在住のサポート
1時間ごと200円引きキャンペーン中!

保育歴9年。母のリフレッシュの為の保育も大歓迎!愛情持ってサポート致します。
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
大阪、京都、兵庫でサポート実施中。
その他の県の方はご相談ください。

スケジュールにない時間もご相談ください。


サポート回数が350回を超えましたので、サポート料金あげさせていただきました。10月より適用いたします。これからもサポートの質の向上に努めて参りますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
尚、これまでサポートさせていただいた方は
同じ料金でサポートさせていただきます。

保育経験9年程で乳幼児専門の保育園、異年齢保育の経験があります。
現在、
◉幼保無償化対象(令和4年度)
◉枚方市ファミリーサポート活動中(13年経験)
◉母子支援事業の保育士として活動中。
◉大阪府幼児教育アドバイザー認定
 (第02194号)
◉病気にならない身体づくりをテーマに活動中です。


現在中学2年生と高校1年生の息子がいます。
自身の子どもが中学生と大きくなったことをきっかけに、保育経験と育児経験を活かして色々なご家庭をサポートしたいという思いで登録させていただきました。

自身の子どもが使用した英語教材があるので、
必要なら英語教材を持参して英語の触れ合い遊びも可能です。
(0歳から〜中学生まで遊べる英語教材です。)

子どもの気持ちを尊重し、愛情を持ってサポート致します。たくさんの方々のお役に立ちたいと思っておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

※事前面談1時間¥1,300+交通費でお願いします。
※オンラインでの顔合わせも受け付けております。
※車でサポートに向かう場合は
ガソリン代+有料駐車場代
で交通費を計算させていただきます。
ご連絡・受け入れ条件
事前面談を除き1時間のサポートは近隣の方のみお引き受けいたします。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
5年9ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
453回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

91人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

43人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+200円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+200円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+200円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+200円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+200円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
移動時間往復2時間以上の場合
1,000円/予約1回あたり
移動時間往復3時間以上の場合
2,000円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生の保育
・車の送迎
(チャイルドシート、幼児シート有り)
・年齢に応じた工作レッスン、遊びの提供
・沐浴、入浴補助、食事補助...
【提供可能なサービス】
・新生児〜小学生の保育
・車の送迎
(チャイルドシート、幼児シート有り)
・年齢に応じた工作レッスン、遊びの提供
・沐浴、入浴補助、食事補助
・英語の触れ合い遊び
・宿題、ドリルなどのサポート
・バレーボールレッスン
・お付き添い
(お出掛け・サロン・病院への同行など)
ご希望に応じて対応させていただきます。


【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけ、
お子様が安心して楽しく過ごせるように笑顔でサポートしてまいります。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • スポーツレッスン
  • その他
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年11月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年10月18日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年02月08日)
  • 季節に合わせた製作遊び (2021年11月04日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年10月18日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年02月08日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
410件のサポーターレビュー
4.99
2023年 03月の利用者
いつもありがとうございます□
2023年 03月の利用者
ありがとうございました。
いつも大変助かっております。
2023年 03月の利用者
ありがとうございました
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集