初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

可能な限り調整させて頂きますのでまずはご希望の時間をメッセージにてご相談ください!

早朝・夜間OK◎保護者の方に安心していただける保育を。
企業型割引
保育士
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 1,900/1時間
はじめまして!
たくさんのプロフィールの中から見つけてくださり、
ありがとうございます☺︎
保育士歴4年目の保育士です。
保護者の方に身近な頼れる存在と思ってもらえるよう、
またお子様にも親しみやすい楽しい存在と思ってもらえるよう頑張ってまいります。

〈追記〉
お忙しい中、拝見してくださりありがとうございます。

◯現在、ダブルワークをしており、週4-5で朝から勤務をしております。そのため、ご依頼いただいても
『体力的に』お断りをさせていただくことがございます。
※1人ひとりのお子様としっかりと向き合ってまいりたいため、何卒ご理解をお願いいたします。

また、次の月のご予約はダブルワークのシフト提出のため、
『前の月の第1週目』までにご相談ください。
それ以降のご予約はダブルワークのシフトが開示された後、『都合が合う時間帯でのみ』受け付けさせていただきます。

◯ご新規様のご依頼、大変有り難く思っております。
もしご新規様で、「依頼したい!」と思ってくださった時には、ぜひ一度
『メッセージから』ご連絡ください。
メッセージ欄からいただいた『メッセージから、優先』させていただきますので、
何卒ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。


【経歴】

・秋田県横手市出身
 小学3年生の頃に神奈川に来ました!
・4年制私立大学 教育学部 こども教育コース卒業
・認可保育園勤務
 0歳児クラス1年、1歳児クラス1年の担任業務
 また、0歳児から5歳児までのフリー保育士を担当しておりました。
・療育センター勤務
 2歳児→4クラス、3歳児→2クラスの担任業務
 2歳児は知的、ダウン症、3歳児は知的のお子様でした。


【資格・免許】

・保育士      ・幼稚園教諭一種 
・特別支援教諭一種 ・認定ベビーシッター
・おもちゃインストラクター


【好きなこと&得意なこと】

*歌(わらべ歌・手遊び歌)
 高校3年間音楽部に所属し、合唱とミュージカルをしていました♪
*絵本の読み聞かせ
 絵本集めが趣味です☺︎
 最近のお気に入りは、『音でよむ昔ばなし』シリーズです。
*工作
 廃材を使った工作が得意です。
 ご希望があれば、お子様と一緒にできればと思っています!
*ふれあい遊び
 乳児向けのふれあい遊びはお任せください☺︎
*お絵描き
 美術の成績は5でした!
 画材はクレヨン、色鉛筆はもちろん、クレパスやパステル、絵の具など様々経験はありますので、希望があれば対応させていただきます。


【できること】

・室内遊び
・屋外遊び、お散歩
・食事、ミルク
・入浴補助
・おむつ替え
・歌、絵本の読み聞かせ、ふれあい遊び等 保育業務

他、相談していただければ対応できることもありますので、お気軽にご相談ください。


【最後に】

お忙しい中、最後まで読んでくださりありがとうございました。
保護者の皆様に安心して預けていただけますよう、できる限りご希望に合わせた保育ができればと考えております。

お仕事でというご依頼はもちろん、
「1人の時間が欲しい」など
様々なご依頼に合わせてご協力させていただければと考えております。

ベビーシッターとしての日は浅いですが、
保育また保育後の報告も丁寧にさせていただきます。
どうぞご検討いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
ご新規様は、チャットからご連絡いただいた方を優先させていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2023/114回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
1人
子育て経験
なし
シッター経験
5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
59回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

19人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

9人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 1,900/1時間
保育可能年齢
0歳5ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
なし
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
  • 全国保育サービス協会(ACSA)認定ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
49件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
息子が「先生今日くる?」とほぼ毎日のように先生と遊べる日を心待ちにしています。先生を玄関で見送ったあとも「また来てくれるといいね」とよく言っています。いつもあり...
2025年 04月の利用者
連日、ありがとうございました。
お医者さんごっこの様子を知り、以前よりも使う言葉やアイテムが増えて成長を感じました。...
2025年 04月の利用者
こちらの都合で、お久しぶりのシッティングをしていただきました。
シッターさんが来てくださることを朝伝えると大興奮していた息子は、少し眠かったにも...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集