LINE追加でお役立ち情報をお届け!

高時給で理想の働き方を叶える
キッズライン家事サポーターのお仕事に興味を持っていただきまして、ありがとうございます。
オンライン選考会では、事前に動画をご視聴いただくことにより、当日は1時間のみで選考を実施いたします。
※動画を視聴されていない場合、選考会にはご参加いただけません

<こんな方におすすめ>
・スムーズなスマホ操作に自信がある方
※メール操作やコピー&ペーストがスムーズにできる

・他社での家事代行経験やフリーランス経験がある方
・ご自分のペースで進めたい方
・時間を有効に使いたい方
以下ご確認いただき、ご希望の日程を選択・必要情報を入力してご応募ください!

■オンライン選考会について
・当日はZOOMを使用してオンライン選考会を実施いたします。
・所要時間は約1時間を予定しています。
・事前の準備物や当日のZOOMのURLはエントリー後のメールにてお送りいたします。
家事代行

デビューまでの流れ

チェックオンライン選考会
オンライン選考会
プロフィール作成や面談などの選考を行います。
※事前に動画の視聴が必要です。
詳しくはこちら
矢印下
チェックオンライン研修
オンライン研修
本社スタッフより、お仕事の仕方やコツをお伝えします。
矢印下
チェック実技研修
実技研修
実際にお掃除・お料理を行い、先輩サポーターから直接アドバイスいたします。
矢印下
チェックお仕事デビュー!
お仕事デビュー
デビュー後もキッズラインがサポートします。

オンライン選考会の流れ

STEP1 書類選考
本人確認書類の確認およびこれまでのご経歴を確認させていただきます。
STEP2 プロフィール作成
自己紹介や提供サービス内容などを入力いただきます。
オンライン面談
STEP1・2と並行しながら、登録を希望される理由などを伺います。
STEP3 今後の流れの説明
次の研修に向けて必要な手続きをご説明します。

家事代行サポーター募集要項

仕事内容
①お掃除 ②お料理 ③両方(掃除・料理)
お客様のご自宅で、お客様に代わって上記のいずれかを行うお仕事です。
ハウスクリーニングのようなプロのスキルは必要ありません。
(もちろん、高いスキルをお持ちの方も大歓迎です!)
時給
ご自身の経験やお住まいの地域に合わせ、お好きな時給を設定いただきます。
例えばデビュー時はスタート2,300円、慣れてきたら2,500円、経験を積んでさらにアップ!など段階的に変更することも可能です。
「いくらにすれば良いかわからない…」という場合はスタッフがご相談にのります!
勤務地
キッズラインのユーザー様(お客様)のご自宅
近所のお仕事のみ受ける、遠方のお仕事も受けるなど、ご自身で調整が可能です!
必須条件
・心身ともに健康な満18歳以上の方(高校生不可)
・喫煙者でない方
・約束や時間を守れる方
・スマホを日常的に使用している方
・ご家庭で主体的に家事を行った経験がある方、もしくは家事(掃除、料理)に関する仕事の経験がある方

※オンライン選考会の場合、事前に動画の視聴が必要です

歓迎スキル
・下記の資格をお持ちの方
料理:調理師、栄養士、管理栄養士など
掃除:クリンネストなど
整理収納:整理収納アドバイザー、ライフオーガナイザーなど
・飲食店のキッチン経験や、各種施設での調理経験のある方も大歓迎です
・特定分野のプロフェッショナルな知識などがあると時給UPも可能です
・ご家庭での家事のご経験もぜひアピールください

家事代行サポーター
オンライン選考会
申し込みフォーム

キッズラインの家事サポーターオンライン選考会に参加しましょう!
ご登録のメールアドレス宛に、選考会参加に必要なURLをお送りします。
もし、5分以内に届かない場合はサポートデスクまでお知らせください。

応募フォーム
お名前
必須
フリガナ
必須
性別
必須
誕生日
/ /
(住所) 都道府県
必須
(住所) 市区郡
必須
メールアドレス
必須
メールアドレスの確認
必須
携帯電話
必須
キッズライン家事代行を知ったきっかけ
必須
知人からの紹介の場合は「知人の方のお名前」及び「紹介コード」をご入力ください。
友達紹介コード
友達紹介コードをお持ちの方はご入力ください。
オンライン選考会
所要時間は最大1時間となります。必ず1時間、お時間が確保できるスケジュールでエントリーしてください。オンライン(ZOOM)を使って実施します。
なお、当日までに3本の動画(約30分)をご視聴いただく必要がございます。動画視聴がお済みでない方は、選考会へご参加いただけませんので必ず事前にご視聴をお願いいたします。
日時
空き
利用規約プライバシーポリシーに同意の上、お申し込みください。


お申し込み後、詳細をメールにてご連絡いたしますので、ご確認ください。元のページに戻る場合はこちら▼
まずは説明を聞きたい
友だち追加
ベビーシッターのお仕事をご希望の方はこちら