安心安全の取り組み2025年06月30日(月)

【キッズライン大学】子どもの病気と病児保育講座がリニューアルいたしました

全国で24時間スマホで呼べるベビーシッター・家事代行サービス「キッズライン」を運営する株式会社キッズラインでは、すべての皆様が安心安全にご利用いただくために、様々な取り組みを行なっております。

キッズラインが運営するキッズライン大学(※学校教育法に基づく教育機関とは異なります)では、各ご家庭による保育ニーズに応えつつ、安心してお子様をお預けいただけるよう、各種講座を設けており、サポーター様にとって学びの機会となるよう運営しています。

今回ご紹介するのは、子どもの病気と病児保育講座についてです。

本講座はリニューアルを行い、より学びやすく、お子様の体調不良時にも安心してご依頼いただけるよう、実践的な内容となっています。

◾️主な内容
・キッズラインでの病児保育のルール
・病児サポートの流れやヒアリングのポイント
・嘔吐物処理の対応や喘息など症状別の対応方法
・重篤な病気と判断基準
・感染症と感染予防

講師には、小児科クリニックや病院ICUで経験を積んだ現役の看護師をお迎えしています。
感染症や重篤な症状に関する専門的な知識をはじめ、病児サポートのルールや流れ、薬の飲ませ方、嘔吐処理、病児サポート中の遊びなど、個別保育であるキッズラインに特化した内容を学んでいただけます。

なお、本講座は他の関連講座を受講済みのサポーター様のみ受講可能となっており、段階的かつ確実に学んでいただけるよう、講座内容を構成しています。

全てのユーザー様が安心してお子様を預けていただけるよう、キッズラインでは引き続き安心安全に努めてまいります。

■本件に関するお問い合わせ
https://kidsline.me/service/inquiry

本ページ内のデータについては、特に記載のないものについては記事執筆時点で最新のものになります。