依頼数230万件突破記念!
一次選考の合格した方全員に
Amazonギフト券プレゼント

私たちキッズラインでは、依頼数230万件突破を記念して、一次選考に合格した方全員にAmazonギフト券500円プレゼントキャンペーンを実施いたします!
これを機に、ベビーシッターとしての新たなキャリアに挑戦しませんか?

■ キャンペーン期間
2025年5月12日(月)~6月15日(日)の一次選考に参加・合格された方

■ 特典
Amazonギフト券500円分

■ 対象者
キッズラインに初めてご登録する方。
※すでに選考を受けたことがある方、休会中または退会後で活動を再開する方・家事サポーターとして既に活動中の方は対象外となります。

■ プレゼントまでの流れ
① キャンペーンページから新規登録
② 一次選考通過後、2週間以内にAmazonギフト券をメールにて送付

■ 注意事項 ※必ずお読みください※
・お一人様一回限りの応募となります。
・2025年6月16日(月)以降、一次選考に参加された場合、本キャンペーンの適用対象とはなりません。
・一次選考は、参加から3ヶ月以内にお仕事開始が必須条件です。お仕事開始予定が3ヶ月以上先の場合には、選考にお進みいただくことができかねます。
・一次選考合格後、やむを得ない事情を除き、理由なく辞退される場合には、本キャンペーンの対象外とさせていただく・お祝い金をご返金いただく場合がございます。必ず活動の目途が立った状態でご参加ください。
・本キャンペーンの期間や内容は予告なく変更・終了する場合がありますので、あらかじめご了承ください。

■ 謝礼お支払い時期
一次選考通過後2週間以内に、エントリーいただいた際のメールアドレス宛にお送りいたします。
※お支払い日は前後する場合もございますのであらかじめご了承ください。
※謝礼のお受け取りは、期間中お一人さま1回限りとなります。


エントリーボタン

キッズラインについて

サポーターイメージ

キッズラインは、お子様を預けたいご家庭と、ベビーシッターとして働きたい方をスマホで24時間つなぐ日本初の全国規模のマッチングプラットフォームです。2014年に設立し、「日本にベビーシッターの文化を」をビジョンに掲げ、ベビーシッターのリーディングカンパニーとして活動してきました。具体的には以下のような実績があります。

・全国47都道府県で展開し、4,500人以上のサポーターが活躍中!(2025年2月現在)
・20万件以上のご家庭が登録されておりベビーシッターの需要が求められています
・累計230万件以上のサポート実績あり!
・国や東京都から助成金対象企業として認定されています
・多数の保育関連資格保持者が登録・活動しています
・安全安心を第一優先として「安心安全対策10カ条」を掲げ、安心してサポートに取り組める環境を整えています


キッズラインで新しいキャリアを!
5つの魅力的なメリット

キッズラインでベビーシッターとして働くことは、あなたの経験や資格を活かし、新しいキャリアを築くチャンスです。以下に、キッズラインで働く5つのメリットをご紹介します。

1.自分で時給設定
平均時給は、東京都内は2,400円、全国では1,600円〜2,000円。資格や経験を活かして時給3,000円以上で活躍されている方もいます。

2. 自由度の高い働き方
シフト調整は必要なく、ご自身の家庭やスケジュールに合わせてスケジュール登録をすることができます。フルタイムでしっかり働きたい方や、スキマ時間を有効活用したい方など、ご自身のペースに合わせてご活動ができます。

3. 経験を活かしたキャリアアップ
保育士、子育て支援員、助産師、産後ドゥーラなどの資格をお持ちの方、子育て経験のある方など、今までの資格や経験を活かして新しいキャリアを積むことができます!

4. 充実したサポート体制
選考過程ではオンライン・実地の研修、デビュー後には伴走サポート体制があり、安心して活動していただけます。また、キッズライン大学での定期的な研修や講座を無料で開講しております!

5. 将来性のある安心した仕事
核家族化や女性の社会進出に伴い、柔軟に対応できるベビーシッターの需要が急増しています。また、政府や自治体からの助成金拡大で、ご利用者も使いやすい環境に!保育園や習い事の送迎、放課後の預かりなど、日常的に利用されています。

あなたの経験や資格を最大限に活かし、ベビーシッターという新たなキャリアにチャレンジしてみませんか。まずは無料登録説明会・一次選考会でお待ちしています!

エントリーボタン

先輩ベビーシッターインタビュー

キッズラインでは、保育士・看護師・助産師から転身された方や、専業主婦として子育てに関わってきた方など、ご自身の経験・特色を活かして働けるのが魅力。
お仕事開始時は時給1,600円から始めた方が、経験を積むことで時給2,500円にあげるなど、キャリアアップとともに自分で収入もあげていくことができます!

▼保育士からベビーシッターに転身
保育士インタビュー記事

▼助産師からベビーシッターに転身
助産師インタビュー記事

よくある質問

【Q】ベビーシッターの時給相場や平均時給を教えてください。

【A】キッズラインでのベビーシッターの時給目安は首都圏で2,100円〜2,400円、その他の地域は1,600円〜2,000円となりますが、2,500円以上でも予約が入るベビーシッターさんも多くいらっしゃいます。資格やご自身の経験も踏まえて、平均時給よりも高く設定している方が多いです。保育の未経験者の方でも、育児経験やお子さまと接した経験、特技、お住まいの地域などから総合的にみて、たくさんの依頼を得るベビーシッターさんも多くいらっしゃいます。

【Q】自宅近くでベビーシッターの依頼があるのか知りたいです。
【A】どの地域にお住まいかにより地域差がございます。依頼者であるユーザー様は自宅近くのベビーシッターさんを探される方が多く、特に需要の多い東京都内にお住まいのベビーシッターさんの場合、自宅近くでお仕事ができるケースが多くなります。共働き家庭の増加に伴い、東京都内以外の地域でも企業型ベビーシッター割引券(旧内閣府割引券)などの公的補助によりベビーシッターの需要は増えていることから、東京都内以外の地域でも自宅近くで依頼を受けたいというシッターさんも活躍している方が増えています。

【Q】ベビーシッターの依頼頻度や仕事量について教えてください。
【A】ご登録のお子様の年齢層は幅広く、乳児、幼児、小学生のベビーシッター依頼があります。0〜2歳までは日中、保育園・幼稚園・小学校に通われているお子様は夕方の送迎の時間帯のニーズが高くなっています。ベビーシッターの働き方としては週5程度のフルタイムで働き高収入を得られている方もいれば、副業で週1、2回程の方もいらっしゃり、それぞれのシッターさんがプライベートとも両立しながら自分のペースで働かれています。

【Q】選考期間について教えてください。
【A】オンライン登録説明会または一次選考会ご参加後からデビューまでには、平均1ヶ月〜1ヶ月半ほどかかります。

【Q】登録説明会や一次選考会ではどんなことをしますか。
【A】登録説明会は、前半1時間は会社概要やベビーシッターの働き方・選考についての説明、後半1時間が一次選考の二部制となっております。前半のみのご参加も可能ですので、まずは説明のみご希望の方、説明をお聞きになってから登録をお考えになりたい方もお気軽にお申し込みください。
登録説明会の後半や一次選考会では、最終学歴や職務経歴(在籍期間・会社名・職務内容)をご回答いただく書類選考がございます。記載のご準備のほか、当日にご用意いただきたい書類などもございますので、お申し込み後届くメール内容をご確認いただくようお願いいたします。

詳細は以下のページよりご確認いただけます。
https://kidsline.me/magazine/article/1058


その他よくある質問はこちらもご活用ください。

LINE公式アカウントでは、
最新情報をいち早くお届け!

「いきなり応募するのはハードルが高そう…」
「興味はあるけどイメージがつかない…」
「まずは情報収集をしたい…」

活動サポーター様の情報なども発信しておりますので、情報収集にもご活用いただけます!

image

エントリーボタン

依頼数230万件突破記念!ベビーシッター応援キャンペーンをシェアしよう