初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日、土、祝は、14:00〜16:00、日曜日は、朝や昼の時間帯が比較的お受けしやすいです。

キャンペーン

☆春キャンペーン☆
時給1800円→1500円でお引き受けします
(2025年6月末まで延長します)
☆3/30限定 交通費500円でお受けいたします
 移動時間1時間半以内に限ります

☆土日祝OK!送迎のみOK ☆孫育て4人体力あります!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,500/1時間
    定期予約
    ¥ 1,500/1時間
☆プロフィール更新します。2025,3,1
◇一時利用、定期利用募集中です◇

***********************

[得意なこと]
・ごっこ遊び
・おもちゃでの遊び
・折り紙
・積み木,ブロック,パズル,トランプ
・お部屋の中にある物での空想遊び
・絵本の読み聞かせ
・お散歩
・外遊び(砂場遊び、シャボン玉など)
・お子様とすぐ打ち解けること
[保育で大切にしたいこと]
お子様の気持ちに共感することです。

***********************

はじめまして。
ご覧いただきましてありがとうございます。

皆様と同じ目的をもって
空間、時を提供
人と関わりをもつ
みんなが、幸福で
人の為
生活の為
長年の夢であるベビーシッターの仕事をしたいと思っていました。

[経歴]
短期大学保育科卒
役場教育委員会3年勤務
[資格]
保育士資格
幼稚園教諭2級普通免許

私自身は、2人の子育てと孫4人
14歳女の子12歳男の子11歳男の子6歳男の子の育児サポートをしてきました。
子育ての時は、子どもに怪我をさせないように、お買い物の時には、迷子にならないように奮闘しました。

キッズラインを通じて、たくさんのお子様、ご家族様と良いご縁を結んで頂き、
じっくりとお子様に寄り添い
お子様の安全を守り
親御様の期待に応えられますようがんばります。
よろしくお願い致します。


親御様 ご家族様
お仕事だけでなく、短時間での利用や送迎
お買い物や美容院、エステ、ご自分の時間が欲しいなど、お気軽にメッセージ、ご相談、ご依頼お待ちしております。

*日中仕事をしているため、メッセージを拝見していても、すぐに返信できない場合がありますが、14時以降詳細をご返信させていただきます。


[施設及びサービスに関する内容]
a  設置者名の氏名
 髙橋恵
b  事業所の名称及び所在地
 髙橋恵
岐阜県安八郡
c 事業を開始した年月日:令和6年8月20日
d 保育提供可能時間:9時〜20時
f 利用定員:1名
g 設置者の資格:保育士
h設置者の研修の受講状況
i 保育する乳幼児に関して契約している保険の種類、保険事故及び保険金額:損保保険ジャパン株式会社の『賠償責任保険』
k 緊急時等における対応方法
 緊急時、必要と判断される場合は、救急車の手配、一時救命処置を実施し、保護者様に連絡させていただきます。
早急な受診が必要と判断される場合は、保護者様に連絡したうえで受診の対応をいたします。その他、必要と判断される怪我の処置などの対応をいたします。
I 非常災害対策
・避難経路、消火器具の確認、避難場所の確認
・防災訓練の実施
m 虐待の防止のための措置に関する事項
n 利用者からの苦情を受け付ける担当者職員の氏名及び連絡先
 <苦情等の窓口>キッズラインサポートデスク
 050-3134-3538(ユーザ専用)
 電話受付時間:平日10:00〜18:00
  問い合わせフォーム


○2024年11月 普通救命講習Ⅲ
   (小児の心臓マッサージやAEDの使い方の実務訓練)受講済
  
    
        
 


ご連絡・受け入れ条件
*リクエストの前にメッセージにてご相談ください
あらかじめメッセージで、ご希望のサポートのお日にちやサポート内容、送迎であれば簡単なルートなどをご相談いただいてからリクエストをいただけますと幸いです。

*その他、プロフィールページに記載がない事項につきましては、その都度、ご相談、ご確認させていただくこともあるかと思いますので、ご了承ください。

*受け入れ人数はお1人、3歳0ヶ月から15歳11ヶ月までとさせていただきます。
御兄弟の場合は,ご相談承ります。

*送迎など1時間のサポートは近隣の方とさせていただいております。メッセージよりご相談下さい。

*事前の安全対策として、地震など天災が起きた場合の避難場所と、緊急時の対応方法について確認させていただきます。

*保育安全計画に関して
キッズラインの保育安全計画のマニュアルをもとに自主研修を行っております。
*避難訓練の実施
*保険:Q&Aページで[保険]で検索 ご確認ください。
*サポートに関する苦情受付及び連絡先:キッズラインサポートデスク、問い合わせフォームよりお伝えください。



新型コロナワクチン接種状況
2022/083回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
5回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

3人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

2人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500/1時間
定期予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
サービス内容
[サポート可能時間帯の目安]
 
水木祝:16時〜20時
  土:15時〜20時 
火・日: 9時〜18時
 ...
[サポート可能時間帯の目安]

水木祝:16時〜20時
  土:15時〜20時 
火・日: 9時〜18時

土曜日 夜間対応 可相談
日曜日 早朝対応 可相談         
最新の情報はスケジュールをご確認ください。

☆顔合わせ:事前面談 
新規の方にはzoomでの顔合わせ(30分の予約)のみでお願いしております。シッティング希望日より前の日中に顔合わせのリクエストをお願いします。
事前面談は行っておりません。
ご不明点がありましたらメッセージをよろしくお願い致します。

☆交通費について
車で、ご自宅にお伺いします。
1kmあたり30円×往復で、計算させて頂きます。サポーター宅からユーザ様ご自宅までの最短距離をgoogle算出いたします。
(サポーター宅から片道×2)
岐阜駅まで15㎞450円×2
岐阜市中央卸売市場まで15㎞450円×2
安八町役場まで9,4㎞282円×2
アルプラザ鶴見まで5,6㎞168円×2
大垣市役所まで5㎞150円×2
アピタ北方まで9,6㎞288円×2
瑞穂市民センターまで6,5㎞195円×2
おおの温泉まで7,8㎞234円×2
モレラ岐阜まで13㎞390円×2
揖斐川町役場まで13㎞390円×2
南宮大社まで12㎞360円×2
・ご参考になさっていただけますようよろしくお願い致します。

お伺いする場合駐車場の有無をお知らせください。
有料の駐車場利用の場合、駐車場代をご負担頂きます。

☆東海道線で、移動時間が1時間以内の愛知県にもお伺いできます。電車でお伺いします。交通費として、往復電車代と、プラス(サポーター宅から最寄り駅での駐車場代)500円をご負担頂きます。

☆送迎
車での送迎をいたします。   
4歳以下のお子様の場合は、チャイルドシートの貸出をお願い致します。
6歳以上のお子様の場合は、シートベルトを着用します。
身長150センチまでのお子様には、ジュニアシートを準備しております。(道路交通法により)

☆食事補助
調理はお受けできません。
食事はあらかじめご用意頂き、電子レンジで、温める程度の支度をお受けいたします。
☆サポート中の家事はお受けできません。
☆入浴補助
☆宿題など見守り

☆基本は、お子様3歳以上おひとりお引き受けですが、御兄弟の場合,ご相談承ります。

キッズラインを通じて、お子様、ご家族様のお力になれますよう努めさせて頂きます。
お気軽にご相談ください。





  



     
  
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年03月13日)
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年03月12日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月06日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年03月13日)
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年03月12日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年03月06日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2025年01月29日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2025年01月23日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2025年01月09日)
  • 作って遊ぼう!簡単製作講座 (2024年12月06日)
  • 保育者のための救命救急実技講座 (2024年11月14日)
  • 初心者のためのオンライン入門講座 (2024年10月24日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
5件のサポーターレビュー
4.8
2025年 02月の利用者
今回もありがとうございました^_^
2025年 02月の利用者
今回もサポートいただき、ありがとうございました。帰宅後、子どもが色々話してくれて、楽しそうな様子が伝わってきました。またご依頼させていただくことがありましたら、...
2025年 01月の利用者
初めてで心配でしたが、子供もすぐ懐いて次いつあえる?と聞いてきてました。
子供の接し方も上手で安心できました。
遠方で急な依頼だったのにもかかわらず、快...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集