初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

テレビやゲームに頼らないシッターを目指しています。
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
はじめまして。ワクチン3回目を4月26日に接種済みです。
親戚の子供(当時生後3〜10ヶ月)や、同居している姉の子供(現在7歳)の子守を任せられる機会が多いため、子供と接することには自信があります。

子供が新しい事を覚え出来るようになる事を見る事が嬉しく、また、一人一人の子供に個性があるので接する中で私自身子供から学び、成長していけたらと思っています。

絵画教室に長年通っていたので子供と一緒に楽しくお絵描きしたり、子供の好きそうな絵を描いてあげる事が出来ると思います。
親戚の子とは絵に描いた動物や物などを当てるクイズをして遊んだりしています。
子供目線になって一緒に遊んであげる事が出来ると思います。
 
新型コロナワクチン接種状況
2022/043回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
7年9ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
492回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

29人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

14人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+200円/1時間あたり
3人預かる場合
+400円/1時間あたり
その他
・深夜対応(22時以降+300/1時間)
・入浴補助+500円/回
サービス内容
 【保育のときに心がけていること】
テレビ、ゲーム等で時間を過ごさない保育を心がけています。
 
 【オプション料金について】
オプションにつきましては当日対応のみ500円/回とさせていただいております。
土日祝日同一料金で対応いたします。...
 【保育のときに心がけていること】
テレビ、ゲーム等で時間を過ごさない保育を心がけています。

 【オプション料金について】
オプションにつきましては当日対応のみ500円/回とさせていただいております。
土日祝日同一料金で対応いたします。
 
 【勤務可能曜日・時間帯】
曜日:基本は月〜金ですが土日も可能です
時間帯:応相談
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 外国語対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    2025年 2月

    2627282930311
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    2324252627281
    2345678
    予約可能一部の時間帯で可能
    214件のサポーターレビュー
    4.99
    2025年 01月の利用者
    本日もありがとうございました。
    いつも息子とたくさん楽しい時間を過ごしていただき大変助かります!
    今年も宜しくお願いします。...
    2024年 11月の利用者
    サポートありがとうございました。
    寝かしつけまでやっていただき大変助かりました。
    iPadに頼らずに済む声掛け方法、私も見...
    2024年 11月の利用者
    サポートありがとうございました。
    久々のサポートでしたが、全くブランクを感じさせない息子のなつきっぷりだったようで、流石です。...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集