初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

【整理収納アドバイザー1級取得】
オンラインお片付けサポートはじめました!
★初回1時間1000円
★2回目以降は1時間1500円
招待コード  kids_5793882182 をご入力いただくと3000円分のクーポンポイントがつきます。

お子様を笑顔にするサポートをさせていただきます!
内閣府補助対象
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修

※修了している研修名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
更新日2023   1/25

ご覧いただきありがとうございます。
主婦歴14年。整理収納が大好きな主婦です。

2022年2月に整理収納アドバイザー1級を取得しましたので、zoomを使ったオンラインでの整理収納アドバイスをお引き受けさせていただいております。

kidslineでお片付けに関しての私の考えを記事にしていただきました。
https://kidsline.me/housekeeping/magazine/article/934

【オンラインお片付けサポート】
初回は1時間1000円
2回目以降は1500円〜承っております。
zoomアプリを使ってお部屋を拝見してお片付けアドバイスをさせていただきます!
メッセージからのお問い合わせをお待ちしております。
 ⭐︎心掛けていること⭐︎
丁寧なヒアリングをさせていただきます。
とにかく捨てる、といったことはありません。
何にお困りなのか、今後どんなお家にしたいのかお話を伺いお部屋を画面越しに見せていただきます。
片付けのご提案をさせていただきます。
ここでは多くは語れませんが、私なりの片付けの順番などがございます。
捨てられない、片付けられないと諦めかけていた方が、驚くほど片付けの方法を学んでいかれます。
方法はお伝えしたり、アドバイスはさせていただきますが、ご本人様の意思を優先して尊重させていただきますので、ご安心下さい。
1回お試しされるだけでも大丈夫です!
オンラインサポートのみでお家全体を片付けた方もいらっしゃいます。
家具の配置、収納を変えるだけで毎日の家事がやりやすくなった、家計費が下がった、家族仲が良くなった、人生が変わったと喜びのお声をこれまでたくさん頂戴してきました。
オンライン整理収納のメリットとしましては、私はアドバイスだけさせていただき、ご自身で実質行なっていただきますので、整理収納の仕方が身につく!という点です。
数回ご依頼され、あとはご自分でされる方もおられます。
まずはメッセージからお気軽にお問い合わせください。
整理収納に時間を取られない素敵な暮らしを一緒に実現させましょう!
これまで依頼してくださった方たちは、どの方もどんどんイキイキされて、積極的になられ自分に自信を持てるようになった、勇気を出して依頼してよかったと言っていただけております。
我が家も自己流で趣味として整理収納をしていた時と、きちんと学んで行った整理収納では大きく変わりました。理論に基づいた手順に従って行う整理収納の力は大きいです。生活が変わります。
そして生涯役立ちます。
ぜひお試しください。

ご連絡・受け入れ条件
オンラインサポートのご依頼を現在はメインでお受けしております!

◾️オンラインお片付けサポート
初回1時間1000円
2回目以降1500円〜承っております。
zoomアプリを使ってお部屋を拝見してお片付けアドバイスをさせていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/114回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
9年7ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
229回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

32人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

19人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
⚫︎1歳〜の保育。
 
☆ご希望の方には、見守りカメラも持参いたします。
ご自宅のwifiにつなげ、親御様のマイクロSDカードで録画しますので私も含め、第三者が見ることはありませんのでご安心ください。...
【提供可能なサービス】
⚫︎1歳〜の保育。

☆ご希望の方には、見守りカメラも持参いたします。
ご自宅のwifiにつなげ、親御様のマイクロSDカードで録画しますので私も含め、第三者が見ることはありませんのでご安心ください。
途中スマホでご確認いただいたり、後ほどSDカードから保存したものをみていただくことが可能です。

コロナ禍ですので、基本おもちゃや本の持ち込みはしておりません。
ご自宅にあるものを使わせていただいています。

サポーターに持ち込み希望される場合、メッセージから一言いただけますといくつか持ち込みをさせていただいています。





サポートの特徴
対応可能/特徴
  • なし
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 整理収納アドバイザー1級
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年04月21日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2020年12月25日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年09月30日)
…続きを見る
  • 子どもとの信頼関係の作り方講座 (2021年04月21日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2020年12月25日)
  • 安全サポート研修配慮が必要なお子様の保育 (2021年09月30日)
  • 「オンライン保育」実践講座 (2021年08月27日)
  • 今月の製作遊び講座 (2022年08月31日)
  • 子どもと楽しむアート遊び講座 (2022年08月17日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象
家事代行の基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
サポート前日の予約
+300円/1時間あたり
サービス内容
会員登録画面の最初にある「クーポンコード・友達紹介コード」欄に招待コード  kids_5793882182 をご入力いただきますと3000円分のクーポンポイントがつきお得です。登録完了後のクーポンコードの入力はできかねますので、予めご了承ください。 
 
※現在、オンラインサポートを優先してお引き受けさせていただいております。...
会員登録画面の最初にある「クーポンコード・友達紹介コード」欄に招待コード  kids_5793882182 をご入力いただきますと3000円分のクーポンポイントがつきお得です。登録完了後のクーポンコードの入力はできかねますので、予めご了承ください。 

※現在、オンラインサポートを優先してお引き受けさせていただいております。
ご自宅でのサポートを望まれる方は、メッセージからまずはご相談ください。

【提供可能なサービス】
★オンライン整理収納アドバイス
初回1時間1000円
2回目以降1時間1500円
zoomを使い、画面越しにお部屋を拝見しながら整理収納のコツ、物の配置のアドバイスをさせていただきます。
冷蔵庫やパントリーにある食材でのメニューのご提案、効率の良い家事のコツなども伝授致します。

★ご自宅での家事サポート
・水回り(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン)の掃除
・リビング、寝室、子供部屋などお部屋の清掃
・洗い物、洗い物の片付け
・洗濯、洗濯物取り込み〜片付け
・普通の主婦が作る家庭料理でよければ、お料理もします。プロではありませんので、ご了承ください。
 大体2時間で下ごしらえ、後片付け込みで4品から6品ほどとなります。メイン料理一品、汁物一品、副菜一品から二品となります。
汁物はいらないから、副菜に変えて下さいなども大丈夫です。
はじめてのお宅は、使い勝手が分からず物の場所をお聞きしながらですので上記の時間に1時間多めにご予約されることをおすすめします。
2日分の場合は3時間、3日分の場合4時間でご依頼いただけますと助かります。
時間が残りましたら、時間内で作れるだけのお品数を作らせていただくか他の家事をさせていただきます。
・お掃除もプロではありませんのでプロの仕上がりとはなりません。家庭用の洗剤で普通の主婦がするとお考えいただけたらと思います。
【オプション内容】
・汚れが酷い場合はオプション料金が加算される場合がございます。ご心配な方は事前にご相談ください。
・整理収納は、これまで家事代行として受けてきましたが2022.1月からオプションとさせていただきます。
ご自宅に伺い整理収納をさせていただく場合、1時間の料金2500円に+1000円加算させていただきます。

zoomアプリを使ったオンラインを用いての整理収納アドバイスの場合、1時間1500円でお受けいたします。

【心掛けていること】
今は忙しい生活を誰もが送っています。
昔と違い家事も外注する時代に変化してきました。
疲れて帰ってきた我が家が、掃除され、きれいで居心地がいいと疲れが取れます。食事ができているとまっすぐ帰宅できます。
そんな快適な生活のお手伝いをさせていただきたいと思います。
整理収納が家事の中で一番好きで整理収納アドバイザー1級の資格も取得しました。
整理収納は、皆さんにおすすめしたいです。
家が整うと毎日が変わります!!
ご性格やご家庭のライフスタイルに合わせて、精一杯サポートさせていただきます。
無理矢理捨てられそう、とかご心配なさらないでください。何一つ、勝手に処分したりすることはありません。
お子様がおられてなかなか時間が取れない方も、お子様はいないけど共働きの方、専業主婦でたまには家事を休みたい、歳を重ねてきて、最近面倒だわという方も是非どうぞ。

※大変申し訳ございませんが、男性の一人暮らしのお宅はお断りさせていただきます。ご家族でお住まいの場合もサポート時、成人男性だけがいらっしゃる場合お断りさせていただいています。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
  • 洗濯
  • 家庭料理
  • 作り置き料理
  • 片付け/整理整頓
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 整理収納アドバイザー1級

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
149件のサポーターレビュー
5.0
2022年 12月の利用者
こちらこそお会いできて嬉しかったです。毎日お仕事大変でしょうが、合間を縫って来ていただいて助かっております!年末に向けて水周りが綺麗になり、気分良く新年を迎えら...
2022年 12月の利用者
久しぶりにお会い出来てとても嬉しくほっとしました。
やはりあなたはすごい!
あっという間にスラスラ~と片付くだけでは...
2022年 09月の利用者
サポートありがとうございました。
私も久々にお会いできて嬉しかったです。
沢山の作り置きがあるので、安心して明日から仕事できます!台風の中来ていただいてあ...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集