初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

ご相談に応じて調整いたします。

自宅託児所運営中・産後ケア施設勤務・保育士歴12年・R7救命講習受講
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
普段は自宅託児所の運営(認可外保育施設)、産後ケア施設での勤務、小学生のサマープログラムなど幅広い年齢のお子様を保育しております。
また、ウエディングフォト撮影の同行依頼も多くいただいておりますので、臨機応変に対応できるかと思います。

【保育歴】
認可保育園での担任を8年経験し、その後は行政の部署にて、子どもの貧困や性教育など幅広く学んできました。

担任保育士としては、100名規模の認可保育園にてクラス担任を受け持ち、責任を持ってお預かりしてきました。
・0歳児クラス
5年間担任し、生後2ヶ月からお預かりしておりました。
発達の変化が大きい時期ですので、ひとつひとつの段階をゆっくり丁寧に関わっていきたいと思っております。
例えば、四つ這いをすることで腕の力がつき、歩き始めた時に転んでも顔に傷がつかなくなるように、それぞれの発達段階で身につけてほしい力があります。
ひとりひとりに合わせた遊びをする中で、身体がバランスよく成長していくような工夫を心掛けています。

・1歳児クラスは3年間担任し、18名のクラスをまとめてきました。
自己主張ができるようになり、イヤ!と一生懸命伝えてくれる子どもたちに毎日向き合ってきました。
その気持ちを受け止めて、言葉で代弁してあげたり、自分でやり遂げたいという思いが満たされるような関わりをしています。

【大切にしていること】
保育士を志す前の職歴は、客室乗務員をしておりました。言葉遣いには人一倍気をつけております。

保育士としても、子どもたちが真似しても恥ずかしくない言葉選びをするよう、常に心掛けています。
相手に対する優しい言葉ももちろんそうですが、子どもたちが自分自身に対しても肯定的な気持ちになれるような言葉を使うようにしています。

もし遊びの中で失敗することがあっても、ここまでよくできてたね!惜しかったから悔しいよね。と、過程をうんと褒めてあげたいです。
そうすることで、何度失敗しても諦めない強い心が育まれると思っています。

【ベビーシッターとしての想い】
わたし自身が、産後に無理をしてしまって自分自身の心のケアがあまりできていなかった過去があります。
子育てをしていると、保育園が開いている時間以外にも、サポートが必要な状況はよくあると感じていました。それは、仕事に限らず、保護者の方のリフレッシュのための時間も大切にして欲しいと思っています。

予約可能と記載している時間以外でも、お問い合わせ頂きましたら、可能な限り調整いたします。
お気軽にお問い合わせください。
新型コロナワクチン接種状況
2022/113回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
1年10ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
132回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

46人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

15人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳3ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
年齢
0歳3ヶ月 - 0歳11ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,500円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+500円/1時間あたり
その他
①夜間料金18:00〜22:00 +500円/1時間
24:00以降はお問い合わせください。

②交通費 移動時間往復30分以内1000円/1回
往復1時間以内1500円/1回
以降30分毎に500円加算

③駐車料金・高速料金が掛かる場合は別途頂戴いたします。お見積りの際にご相談させてください。

④事前面談(対面の場合) 2000円/1時間
交通費と駐車料金を別途頂戴いたします。

⑤GW5/3〜5/6
年末年始12/29〜1/3 +500円/1時間
サービス内容
【提供可能なサービス】
・0歳児のお預かり
・アレルギー食や離乳食の提供
・発達支援に関する公的手続きのご相談
(加配や児童デイ、支援学級の申請など一通り経験しておりますので、お気軽にご相談ください。)...
【提供可能なサービス】
・0歳児のお預かり
・アレルギー食や離乳食の提供
・発達支援に関する公的手続きのご相談
(加配や児童デイ、支援学級の申請など一通り経験しておりますので、お気軽にご相談ください。)

【ペットに関するお問い合わせ】
安全上の理由でお世話はできませんが、動物は大好きです。室内犬がいるけどどうしよう…などお困りの方、ぜひご相談ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2025年02月21日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年11月25日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2025年02月21日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年11月25日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
118件のサポーターレビュー
5.0
2025年 03月の利用者
とても優しくて、丁寧に子どもに接してくれるので安心して預けることができます。保育中に読んでくれた絵本がとても楽しかったようで、帰ってからもよく話しています。あり...
2025年 03月の利用者
柔軟に対応して頂きとても助かりました!
引越しの準備でバタバタしていることを理解してくださり
すぐに公園に連れて行ってくださったのがと...
2025年 03月の利用者
泣かずにご機嫌に過ごせていたようで
安心しました(^^)
二日間ありがとうございました(^^)
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集