初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日と祝日は本業があるため、19時以降でしたら可能です。

キャンペーン

障がい児サポートも可能です(*´-`)
いつでもご連絡下さい♪

障害者支援に関わっています。大学は音楽療法専攻で音楽も大好きです!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,500/1時間
    定期予約
    ¥ 1,500/1時間
※基本、火曜日の夜と土日(月2回ずつ程)以外は調整可能です。
スケジュールに入っていない日でも、一度メッセージにて相談をいただければと思います(*´-`)

※令和4年9月~、遠方料金といたしまして
【車の場合】県外は500円
【電車の場合】片道40分以上~は500円
オプションにて追加させていただきます。
交通費は今までと変わらず1km辺り10円です。

※■障がい児に関する資格  保育士
併設する児童デイサービスで2年、療育教室+児童デイサービスの施設で2年勤務
 ■支援経験人数  約70人 
■支援経験のあるお子様の年齢 
2歳6ヶ月〜18歳 
 ■支援経験のあるお子様の特性や傾向 
自閉スペクトラム症 ・ADHD傾向 ・ダウン症 ・知的障害 ・肢体不自由 ・視覚障害  ・内臓機能などの疾患による内部障害

保育園勤務の経験はありませんが、児童発達支援・児童デイサービスにて2年ほど勤務していました。その後は障害者施設での勤務でしたが、児童デイサービスも併せ持つ施設のため、子ども達との関わりも多かったです。

特技は大学で音楽療法専攻に通っていたこともあり、ピアノと音楽が大好きです。2021年3月に認定試験に合格し、学会認定音楽療法士の資格を取得しました。現在勤務している職場で音楽療法担当(週に2回、約一時間の小集団セッション、個人セッション)も行っています。
2024年2月、神経学的音楽療法(NMT)の講習を受け、称号も取得しました。神経学的音楽療法についても対応可能となり、職場のセッションにおいても取り入れています。

現段階では平日・祝日とお仕事があるため、橿原市近郊ですと19時以降となります。また土日においては終日可能な日もありますのでご相談いただければと思います。

◯送迎について
送迎のみの場合は今まで1時間1000円プラス交通費(自車使用となり、1km10円で計算)でお受けいたしておりましたが、令和4年4月末のキッズライン規定により交通費等のオプション料金をもらってはいけないこととなりました。
つきましては今後、送迎のみのサポートに関しましては交通費込みで一時間辺り1500円に値上げさせていただきたいと思います。(ただし総距離:ご自宅まで往復+送迎先への往復等、またはパーキング代)等で実質500円以上かかる場合に関しましては、その分をプラスした時給設定となります。(総距離が500円未満の場合はお値引きがありませんので、ご了承下さい。)
詳しくはご依頼頂いた際、メッセージにてご連絡させていただきます。
よろしくお願いいたします。

地域も奈良県に関わらず大阪・京都・兵庫・三重・滋賀の方でも大丈夫です。

【注意事項】
・ご自宅までは自車でお伺いさせていただきます。駐車場の有無や停めて良い場所、駐車場がなければ近隣のパーキングを教えていただけると助かります。
県外や県内であっても場合によっては、電車でお伺いすることもあります。

・オプションのベビーマッサージにつきましては下記にも記載してます通り、親子一緒に受けていただくものですので、サポーターが直接お子様にマッサージをさせていただくことはありません。オイルを使わないベビーマッサージとなりますので、衣服の上からしていただきます。障害の有無に関わらず対応可能です。
技法やお子様との触れあい遊び等もお伝えさせていただきます。
新型コロナワクチン接種状況
2022/033回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
2歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
2年10ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
44回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

20人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

8人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,500/1時間
定期予約
¥ 1,500/1時間
保育可能年齢
2歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
3人預かる場合
+500円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+500円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
200円/予約1回あたり
サポート当日の予約
300円/予約1回あたり
その他
・事前面談
→1000円/1時間 +交通費(10円/1km)
+駐車場代(パーキング利用時) 

・交通費
→10円/1km  +駐車場代(パーキング利用時)
電車の場合は電車代
※遠方料金あり(詳しくはプロフィールをご確認下さい)

・送迎のみ
→1500円/1時間(交通費含む)
※遠方料金あり(その場合時給が変動します)

・ベビーマッサージ
※こちらは親子一緒に受けていただくものです。
→講義+実技(1500円 1時間あたり)+交通費
 

サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
相談可能
レッスン
  • 音楽レッスン
  • 絵・工作レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
51件のサポーターレビュー
4.96
2025年 03月の利用者
本日もありがとうございました。
お兄ちゃんは、最近トントンと肩を叩いて色々要求して伝えようとしてくれるのですが、こちら側が何かわからずで(笑)...
2025年 02月の利用者
今回もありがとうございました。
前回から間が空いてないので二人もすぐ嬉しそうに寄って行って楽しそうにしてくれていて何よりでした。...
2025年 01月の利用者
本日もありがとうございました。
久々にお会いできて私も嬉しかったですし、子供達も楽しそうで良かったです!
ピアノ、必須なんですね笑...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集