初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日10時~16時

キャンペーン

※0歳児さん、平成からのリピーターさんは2400円/時間
※オンライン面談・育児相談受付中。

乳児保育が得意な助産師・元小児科Nsです。元自衛官衛生課にて体力あります!
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,800/1時間
【サポートご希望日の候補を、直接メッセージ下さい。ご都合合わなかったらごめんなさい。】

プロフィールをご覧下さりありがとうございます。

岡山市で新生児訪問・母乳/育児相談をしている現役助産師です。0歳0ヶ月からサポート致します。

子供が大好きで、2002年4月~常勤で小児科病棟・産婦人科病棟勤務、非常勤で保育園での病児・病後児保育、2003年7月~ベビー・チャイルドシッターの仕事をしてきました。
kidsline登録、事業開始年月日…2018年11月1日。

自身も3児の子育て中で、普段から、外で遊んだり工作や絵本やごっこ遊びなどで遊んでいます。

切り替えや気持ちの表現が苦手、新しいこと・予定外のことの対応が苦手、想像が苦手などのお子さんには、お子さんの特性にあった方法を探しながら関わらせていただきます。

事前面談のみでしたら、個別に調整致しますので、大体のご希望時期や時間帯をメッセージ下さい。(所要時間:約30分/回)

※zoomでの事前面談…1100円/回
 zoomでの育児相談…2500円/h
   妊婦さんのご相談も受付しています。
 (母親学級的な内容も可)
 オンラインサポート・城東台小学校区は交通費不要です。




国際認定ラクテーション(授乳)コンサルタントや整理収納アドバイザー2級やアロマテラピーアドバイザー、アロマ空間アドバイザー、ベビーマッサージインストラクターの資格があります。
サポート中のご相談は無料でお受け致しますので事前にお気軽にお知らせ下さい。赤ちゃん用(20㎏まで)体重計も持参可能です。


※授乳コンサルタント=IBCLC:国際認定ラクテーションコンサルタント。UNICEF/WHOの提言や医学的な根拠に基づいた母乳育児に関する正しい知識・技術をもって、お母さんと赤ちゃんの状態を判断し、お母さんの気持ちを尊重した支援を行う専門家。講習を受け知識を更新し5年ごとに更新審査が必要な、母乳育児に関して国際的に信頼できる資格です。
※自治体届出…済
※事業停止命令又は施設閉鎖命令の有無…無
※食事やミルクの提供…無
※講習(自治体/各種団体や学会主催のもの)…年10回以上受講あり
ご連絡・受け入れ条件
■事前面談は時給の半額/回+交通費別途です。
 約30分となります。
■サポートは2時間〜/回でお願い致します。

■出張費(交通費)は、
   上道駅〜往復10kmまでは1000円、
 上道駅~往復20kmまでは2000円、
 上道駅~往復30kmまでは3000円、
 上道駅~往復40kmまでは4000円
となります。(移動に時間を要する為ご了承下さい)

■基本は車でお伺いします。
 停める場所は事前にお知らせ下さい。
 必要時、近隣のコインパーキング代、高速代、公共交通機関実費は追加させて頂きます。
■オプション料金・交通費・キャンペーンは適宜改定致します。
■土日オプション料金は、1回でなく1時間当たり500円追加となります。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
11年2ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約24時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
80回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

20人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

12人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,800/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
3人預かる場合
+2,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
病児病後児保育 1時間500円
2,000円/予約1回あたり
土日祝加算 1時間500円
500円/予約1回あたり
その他
0歳0か月からサポート致しますが、追加料金は不要です。
サービス内容
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。また、子どもを信頼し、子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
子どもが大好きですので、いつも楽しくゆったり笑顔でサポートしてまいります。
 
 ...
【保育のときに心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。また、子どもを信頼し、子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
子どもが大好きですので、いつも楽しくゆったり笑顔でサポートしてまいります。


【サポート可能時間帯の目安】
平 日:10時〜15時
土日祝:10時〜16時(追加料金500円/1時間。小学校の長期休暇中も土日料金に準じます)

*最新の情報はお問い合わせください。
*これ以外の時間帯のサポートは、追加料金300円/1時間となります。(夜間料金は別途ご参照下さい)
*自分の子どもの延長保育が必要となる場合は、延長保育代500円も追加させて頂きます。(お迎えが18時を越えそうな場合)

【定期予約】
現在単発のサポートのみ承っております。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 外国語対応
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年05月10日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 子どもの発達に応じた遊び講座 (2022年05月10日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    56件のサポーターレビュー
    4.98
    2024年 03月の利用者
    結婚披露宴のベビーシッターとして利用させて頂きました。
    物腰も柔らかくとても丁寧な対応で娘も安心してあずけれました。...
    2024年 03月の利用者
    とても良い人でした。
    2022年 11月の利用者
    毎回たくさん遊んでくださってありがとうございました。
    人見知りしますが泣かなくて不思議。ちゃんと遊んでくれる人だと覚えているのかもしれ...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集