初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

朝8:00-9:00頃
夜8:00-10:00頃
それ以外もご相談ください☆

キャンペーン

ピアノ練習100円

お子様、親御様に寄り添い、安心して預けて頂けるサポート
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
はじめまして!
プロフィールに興味を持っていただきありがとうございます。
只今、ベビーシッターのお仕事をやらせていただいて4年目になります。
保育経験10年目です。
幼稚園では6年間勤務し、4〜6歳児担任を経験しました。
個々のご家庭、親子様に合わせてサポート致します。
一人一人に寄り添い、お子様の個性に合わせた保育を目指しております!


 
◯お預かり可能な時間
只今、0歳児の育児中のため、サポート可能な時間が限られております。
土日祝日ご相談ください。

◯産後ヨガ、ベビーマッサージの資格を取得しました。
お子様と一緒に楽しく体を整えるヨガを行っております。
ご希望の方はお声掛けください☆

◯ペット飼っておりません

♡〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♡
お子様一人一人に寄り添い、充実した時間を過ごせる環境作り、活動内容を考え安全に配慮した上で、一緒に遊びサポート致します。

また、お母様、お父様やご家族の少しでもお役に立てたらいいなと思っております。お子様を24時間日々子育てするのは大変なことです。お子様と離れてリフレッシュすることは親御様やお子様にとって大切なことだなと感じております。
お忙しい時、用事を済ませたい時、預ける人がいない時、リフレッシュしたい時、どうぞご利用ください!
♡〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♡

◯特技
ベビーマッサージ、ピアノ、製作、運動遊び、書道

◇ご希望の内容をリクエストしてください◇  
☆:サポートの狙い *:資格あり

【絵本】
持参した絵本やエプロンシアター、ご家庭にある絵本の読み聞かせ
☆想像力、言葉の発達、文字への興味を高める

【製作】
お子様の年齢や季節に合わせて工作(生きものやお花、遊べるおもちゃ(ボーリングやロケットなど))を行います。折り紙、画用紙、牛乳パック、トイレットペーパーも芯、ペンなど を使って、お子様と一緒に製作します。
☆ 創造力・表現力・指先の発達

【ピアノ】
前職のクラスでは弾き語りを毎日しており、ピアノには自信があります。
リトミックや季節の歌を歌ったり、一緒にピアノの練習のサポートを致します!
楽しく音楽に触れることを目指しています!
☆音感・リズム感の発達、情緒の安定

【運動遊び】
室内でできるヨガやストレッチ、体を動かすゲームなどを行います♪
*幼児体育指導員取得
☆体力の向上、柔軟性、ストレス発散

【書道】
年齢や季節に合わせた平仮名や漢字の練習をサポート致します!
長期休みの学校の宿題や、定期的な練習など承ります。
*書道研究書聖会、毛筆特待生取得
☆集中力向上、字の書き方、筆の使い方

◇その他、お箸の持ち方などの生活習慣でお困りのことがあればお預かり中も一緒に練習しますのでお声掛けください^_^

◇2024.1月から保育内容を更に充実させるため、時給を2100円に変更させていただきます。

その他ご質問などありましたら、いつでもご連絡ください!
リクエストいただけたら嬉しいです。

宜しくお願い致します。
ご連絡・受け入れ条件
※サポート中のお食事は、事前に親御様にお食事をご用意していただき、簡単な温め程度のみ可能です
<新型コロナウイルス対策>
○毎日検温
○訪問前〜保育中マスク着用
○保育開始前の手洗い、うがい、アルコール消毒
◯持参するおもちゃの消毒
○必要に応じた手袋着用(オムツ替えなど)

<病児保育>
□病児保育は受け付けておりません。また、前日に熱が37.5度以上あった場合は、感染対策のためお断りさせていただいております。
お子様の体調面について気になることがありましたら、メッセージでご連絡ください。ご協力をお願いいたします。
☆感染対策のため、保育中、換気や手指消毒を適宜をさせていただきます。
 宜しくお願いいたします。







新型コロナワクチン接種状況
2021/102回目接種済み
2023 11月 インフルエンザワクチン済

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
3年10ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約3時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
577回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

37人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

19人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
1歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
コンテンツ
送迎(保育園→自宅など)
1,000円/予約1回あたり
こどもの人数
3人預かる場合
+700円/1時間あたり
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
コンテンツ
送迎(保育園→自宅など)
1,000円/予約1回あたり
その他
内閣府ベビーシッター券ご利用頂けます。

サービス内容
◇ご希望の内容をリクエストしてください◇  
☆:サポートの狙い *:資格あり
 
【絵本】
持参した絵本やエプロンシアター、ご家庭にある絵本の読み聞かせ
☆想像力、言葉の発達、文字への興味を高める...
◇ご希望の内容をリクエストしてください◇  
☆:サポートの狙い *:資格あり

【絵本】
持参した絵本やエプロンシアター、ご家庭にある絵本の読み聞かせ
☆想像力、言葉の発達、文字への興味を高める

【製作】
お子様の年齢や季節に合わせて工作(生きものやお花、遊べるおもちゃ(ボーリングやロケットなど))を行います。折り紙、画用紙、牛乳パック、トイレットペーパーも芯、ペンなど を使って、お子様と一緒に製作します。
☆ 創造力・表現力・指先の発達

【ピアノ】
前職のクラスでは弾き語りを毎日しており、ピアノには自信があります。
リトミックや季節の歌を歌ったり、一緒にピアノの練習のサポートを致します!
楽しく音楽に触れることを目指しています!
☆音感・リズム感の発達、情緒の安定

【運動遊び】
室内でできるヨガやストレッチ、体を動かすゲームなどを行います♪
*幼児体育指導員取得
☆体力の向上、柔軟性、ストレス発散

【書道】
年齢や季節に合わせた平仮名や漢字の練習をサポート致します!
長期休みの学校の宿題や、定期的な練習など承ります。
*書道研究書聖会、毛筆特待生取得
☆集中力向上、字の書き方、筆の使い方

◇その他、お箸の持ち方などの生活習慣でお困りのことがあればお預かり中も一緒に練習しますのでお声掛けください^_^
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
  • 絵・工作レッスン
  • その他
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年05月18日)
…続きを見る
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年05月18日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年05月07日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家庭教師の基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
オプション料金
内閣府ベビーシッター券ご利用頂けます。

指導内容
小学校5年生までの勉強や、宿題などを一緒にサポート致します!
国語、算数、英語などの塾や学校の宿題、ご家庭で用意されている教材など、時間を決めて、お子様がやる気を高められるよう丁寧に楽しく勉強に取り組んでまいります☆
サポートの特徴
受験対策
  • 小学校受験
学校/塾の補習・宿題
  • 小学生
対応科目
  • 国語
  • 算数
  • 英語
定期予約
ご予約いただけません
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
受験経験
  • 高校受験の経験あり
  • 大学受験の経験あり
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年05月18日)
…続きを見る
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年05月23日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2022年11月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2021年05月18日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2021年05月07日)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
264件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
今月も産後ヨガのイベント開催ありがとうございました。
参加者の皆さんもリフレッシュできたみたいで、嬉しい感想もいただいております。...
2025年 03月の利用者
本当に今まで大変お世話になりました。
娘が毎回先生がいらっしゃるの楽しみでした。
またぜひ機会あればどうぞ宜しくお願いしま...
2025年 03月の利用者
今日も大変お世話になりました。
また月曜日どうぞよろしくお願いします
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集