初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

スケジュールに出ている日時以外でも対応できる場合もあります。その際は、ご連絡ください。

キャンペーン

【料金改定のお知らせ】
シッター回数250回以上を超えたため、4月からシッター料金を2,800円に改定させていただきます。

にこにこ愛情たっぷり保育!あなたの”困った”に寄り添います!助産師保健師◎
企業型割引
東京都一時預かり
看護師
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,800/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 3,000/1時間
はじめまして^^
助産院にて現役の助産師をしており、保健師歴があり、地域の子育て広場スタッフの経験を持っています。

助産師として、妊娠期の相談、出産、産後のケア、新生児ケア、母乳ケアを行なってきました。また、現在も助産院にて産後ケアをしていますので、出産後間もないママのケア・授乳の相談・新生児ケア・抱っこの仕方・産前産後のご相談はお任せください。

保健師として、赤ちゃん訪問や集団健診、育児相談を行なってきました。ご自宅での育児に関してのご相談もお任せください。

また、地域の遊びの広場でも働いていた経験があるため、新生児、乳児だけでなく6歳くらいまでのお子さまとよく一緒に遊んだ経験もあります。

絵本の読み聞かせや手遊び歌が大好きです。発達を進めるための遊びを取り入れることも得意ですので、お子様の様子に合わせてサポート中に対応することも可能です。

産前産後のママの身体や気持ち、育児のサポートをしたいと思いキッズラインに登録いたしました。

0歳0か月~サポート可能です。
動物も大好きなのでペットがいらっしゃるご家庭でのサポートも対応できます。

ふとした時の支えになれるサポーターを目指し、お子様一人ひとりにたっぷりと愛情をもって心を込めてサポートさせていただきます。

皆さまとの素敵な出会いを楽しみにしています^^

お気軽にお問い合わせください。
ご連絡・受け入れ条件
▷南砂町駅からの交通費をいただきます。最速または乗り換えしやすいルートで計算させていただくこともあります。
▷助産院で助産師をしているため、お産の関係で定期予約を受け付けることができません。スケジュールもあまり出せていないのですが、メッセージにて希望のお日にちのご相談をしていただければと思います。
▷また、ベビーマッサージや家庭でできるナチュラルケアをお伝えしているメディカルアロマ講師をしております。日常でエッセンシャルオイルを使っているため、ほのかに香ることがあります。ご了承ください。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
2年11ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
267回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

74人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

35人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,800/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
  • 保健師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年11月26日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年11月26日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
単発予約
¥ 3,000/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
オプション料金
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
産前産後ケア内容
・母乳相談:母乳のやり方や混合栄養のアドバイス、ミルク量のご相談
・乳房ケア:ご希望の際は事前にお声かけください。
 
・沐浴
・抱っこやねんねのご相談
・ベビーマッサージ:ご希望の際は事前にお声かけください。...
・母乳相談:母乳のやり方や混合栄養のアドバイス、ミルク量のご相談
・乳房ケア:ご希望の際は事前にお声かけください。

・沐浴
・抱っこやねんねのご相談
・ベビーマッサージ:ご希望の際は事前にお声かけください。
・発達を促す遊びやタッチング:お家でできる方法をお伝えさせていただいています。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • ハンドケア
  • ボディケア
  • 上の子どもを見る
  • 母乳指導
病児対応
病児、病後児、ともに不可
定期予約
ご予約いただけません
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
  • 保健師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)居宅訪問型基礎研修
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年11月26日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年11月26日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
261件のサポーターレビュー
5.0
2025年 04月の利用者
今日も本当にありがとうございました。
娘も安心して、心穏やかに過ごせているようで、本当に感謝しています。
またぜひよろしくお願いします...
2025年 04月の利用者
今回もありがとうございました。
 
前夜から咳が出てしまい、熱はなかったのでサポートをお願いしましたが、こまめな検温...
2025年 03月の利用者
昨年5月に娘を出産してすぐから、週一回程お世話になっていました。産後の辛い身体を助けて頂く為にお願いしました。初めての育児で、サポートしてもらえる身内が近くにお...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集