初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

【平日10時~14時】スケジュールの30分枠はオンラインの顔合わせ専用です。既存の30分枠でのご予約が有難いですが、空いていればどのお日にちでも可能です。

シッター歴4年☺️託児が初&人見知りさんでも仲良くなるのが得意です♪
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,900/1時間
    定期予約
    ¥ 1,900/1時間
こんにちは。
ご覧下さりありがとうございます(*^^*)

お子様のお世話はもちろん、家事やお仕事などやることがいっぱいの毎日。身体も気持ちもなかなか休まるときがない…。そんなときはシッターに任せてみませんか?
長時間や定期的でなくても、
◎今回限り
◎2時間だけ
そんなご依頼でも大丈夫です。お気軽にご相談ください。

【こんなときに】
★日中にひとり時間をもちたい
★リモートワークのため別室で預かってほしい
★つわりや疲労等により別室で仮眠をとりたい
★通院やセミナーなどへ行きたい
★引っ越し前後で部屋を片付けたい
★預けることが初めてで不安(預ける事が初めてのお子様と仲良くなるのがとっても得意です♪)
★仕事復帰のためや、保育園へ預けるための準備をしたい

ご自宅以外にも、オムツ替えスペースのあるイオン等でのお預かりも可能です。その場合はベビーカーをご持参下さいね。

【サポートで心掛けていること】
✦0歳さんでもたくさん話しかけてコミュニケーションをとっています。言葉のシャワーをめいっぱい!
✦初回や警戒心強めなお子様は、程よい距離感を大切に。お子様にストレスが掛からないよう少しずつ仲良くなっていきます。
✦楽しく過ごせるよういくつかおもちゃを持参します。(使用毎に消毒)
✦お昼寝中も隣で見守ります。(どの月齢も5分おきに呼吸確認、記録)
✦サポート回数200回超。成長や様子に合わせて臨機応変に対応致します。
✦遊びや食事中に怪我や事故がないよう細くお子様を見ています。
✦いつ起きてもおかしくない地震への備えや学び、命を預かっているという責任感をもって活動をしています。
✦お子様の様子が浮かぶような、詳細な完了報告をお送りします(^^)

《私のこと》
小規模保育園に3年勤務後、閉園する事になったためこちらでベビーシッターを始めました。
家では小6の男の子を育てています。幼い頃からワンオペだったためふたりで毎日公園へ行ったり電車でふらっと出掛けたり。ずっと一緒にいたため今でもパパより私にくっついてきます(笑)学校の話もよくしてくれて友達に近い感覚の親子かなと思います。私の趣味はスキンケア等の美容、カフェで手帳タイム、読書です。最近は週末に、家族で近場の温泉にふらっと行くことにハマっています♡

―――――――――――――――

お子様が小さいうちは毎日付きっきりで、なかなか気持ちも身体も休めるのが難しいもの。大好きなお子様のためにも休息は必要ですし、シッターに預けることでお子様の新たな一面を知ることもありますよ。「絶対泣くと思っていたのに、全く泣かなかったなんて信じられない!」なんてサポート後に言われたことも(*^^*)

小さな変化や成長を、一緒に見守る気持ちでサポートをさせて頂きます。メッセージでのご相談、ご予約をお待ちしておりますね。

―――――――――――――――

【2024/10月】普通救命講習ⅲ(小児の心臓マッサージやAEDの使い方の実務訓練)受講済(毎年1回受講)
ご連絡・受け入れ条件
【要確認】
・小学生の息子がいるため、体調不良等で直前にサポートをキャンセルさせて頂くことがある事をご理解下さい。何かあればすぐにご連絡致します。

・電車と徒歩で向かいます。最寄り駅からご自宅まで徒歩20分以上の場合はご相談下さい。

・電車の乗り換えが複数ある場合、遅延等でサポート時間に間に合わない可能性があります。お受けできるかどうかご相談下さい。

・ママが在宅でのサポートの場合、姿が見えるとママから離れないお子様もいらっしゃるので必ずお部屋を分けて頂くようお願い致します。ママが同室の場合、シッターに慣れない事があり私のスキルでは難しいです。それをご理解の上ご予約くださいね。

・同じ保育スペースにペットがいる場合はお受けできません。(主人に動物アレルギーがあります)

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4年4ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
211回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

67人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

32人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,900/1時間
定期予約
¥ 1,900/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サービス内容
【保育中に可能なこと】
・一緒に遊ぶ(室内はもちろん、外へのお散歩も♪)
・オムツ替え、お着替え
・ミルク、おやつ、ご飯、離乳食等を食べさせる(レンジで適度に温めます)
・お昼寝の寝かしつけ
 ...
【保育中に可能なこと】
・一緒に遊ぶ(室内はもちろん、外へのお散歩も♪)
・オムツ替え、お着替え
・ミルク、おやつ、ご飯、離乳食等を食べさせる(レンジで適度に温めます)
・お昼寝の寝かしつけ

【交通手段】
電車にて伺いますのでJR沿線、歓迎致します。
所要時間の例→JR東海道線 (大府~片道)
名駅まで16分 340円
安城駅まで10分250円
サポート開始時間に間に合う場所であればできるだけお受けしたいと思っています。まずはメッセージにてご相談下さい。

【事前面談、顔合わせについて】
対面での事前面談は1回1500円となります(無料オンラインはZoomにて30分、対面は1時間となります)

顔合わせや事前面談にて、お昼寝時間と重なりお子様が寝てしまった場合は無理に起こさなくても大丈夫です。そのままお打ち合わせをさせて頂きます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年01月29日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年07月05日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2024年06月27日)
…続きを見る
  • 身近な素材で広がるおうち遊び講座 (2025年01月29日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年07月05日)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2024年06月27日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年04月20日)
  • 乳児講座 (2020年05月24日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

2025年 2月

2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627281
2345678
予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
212件のサポーターレビュー
5.0
2024年 12月の利用者
ありがとうございました♪
2024年 12月の利用者
本日もありがとうございました。
おやつの大きさに気を配って下さったり、こちらのベビーカーの用意し忘れ(すみませんでした!)にも臨機応変に対応して頂いたり...
2024年 12月の利用者
毎度、明るく元気に保育下さり、本日も楽しく過ごせたようでありがとうございました。
シッター後の完了報告では、新たな子供の一面も知ることもあり、毎回楽しく聞かせて頂...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集