初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

夜21時以降が比較的お受けしやすいです。
その他の時間帯も調整いたしますので、一度ご相談ください。

キャンペーン

はじめましてキャンペーンとして、
通常1600→初回1300でサポートさせていただきます!

短時間・お出掛けの引率/同行OK!自然を使った外遊びが得意です!
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,600/1時間
    定期予約
    ¥ 1,600/1時間
はじめまして!
歌のおねえさんならぬ、森のおねえさんです。

*自然体験保育の経験あり
ビジターセンター/森のようちえんでの経験を活かし、安全に配慮しながら活動します。ちょっと難しいことへの挑戦は、成長への一歩!手を貸すこともありますが、見守り応援することが多いです。

*想像&創造力のある遊び
自然の中には、人間を楽しませるために生きているものはいません。
自分の身体の使い方を工夫して自然物を遊具にしたり、何かに見立てて工作をしたり。子どもの感性での遊びを引き出します。

*サポートの姿勢
先生ではなくお子様と一緒に思い切り遊ぶお姉さんです。お子様と発見をして、楽しんで、最高の時間を一緒につくります。

外に子どもを遊びに連れて行ってあげたい方
虫は苦手だけど、子どもには大好きな虫ともっと遊ばせてあげたい方
お子様にどんどん自然と関わってほしいとお考えの方

お子さんの興味に合わせて遊びの提案もできます!
お気軽にご相談ください☆彡

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<最寄>
JR西国分寺駅(中央線・武蔵野線)

<経験>
保育園勤務・子育て経験はありませんが、
・学童保育 (大学生の時アルバイト)
・ビジターセンター
・ネイチャーキャンプ
・森のようちえん
でお子様をお預かりした経験がございます。

<できること>
・送迎のみもお受けしております。
・お弁当をご用意いただければ、ピクニックでの食事ができます。
・身の回りに遊び場はいっぱい……!公園、道端、水路、ちょっとした草花でも遊べます。
・お子様の体調や準備によっては、一緒に雨に濡れて思い切り遊ぶことも可能です。

<できないこと>
・トイレトレーニングの知識はありません。ご家庭での様子に倣ってサポートいたします。

ご連絡・受け入れ条件
※定期予約の新規受付はお休み中です。

※2人の場合はご自宅でのサポートとさせていただきます。

※サポート時間帯: 8:00~20:00
それ以外の時間もお受けできることがありますので、お気軽ご相談くださいませ。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
4歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
2年11ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
154回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

14人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

7人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,600/1時間
定期予約
¥ 1,600/1時間
保育可能年齢
4歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+300円/1時間あたり
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
その他
夜間料金(20~22時) +200/1時間
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年02月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年01月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年08月02日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2023年02月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2023年01月20日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年08月02日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
×
×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
41件のサポーターレビュー
5.0
2024年 02月の利用者
ありがとうございました!
2024年 02月の利用者
とても楽しく充実した1日をありがとうございました!
夕食を食べお風呂に入った後、遊び疲れて直ぐに寝ていました。...
2023年 10月の利用者
今日もたくさん遊んで頂きありがとうございました!
どんぐりで工作するのが楽しみです。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集