初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

土曜日・日曜日の10:00から18:00

主婦歴(家事歴)39年。家事代行経験3年。整理収納アドバイザー歴300件のべ
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
  • 家事代行
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
定期予約可能です。

家事歴39年。家事代行経験3年。
整理収納アドバイザー歴9年
料理得意な夫と2人暮らし。
ゴルフ練習中がんばってます。
サスペンスドラマ大好き。

掃除と片付けが好きなあまり2013年整理収納アドバイザーというプロになってしまいました。訪問数300件を超しています。自宅で収納公開してセミナーやってます。

オプションで片付けサポートをさせていただきます。
『出しやすくしまいやすい』仕組みを作ることで整理や掃除が楽になります。じっくり向き合いご一緒に作業させていただきます。

子育ての経験は娘一人ですが、ベビーシッター歴20年でのべ600件。
現在週3日保育園にて保育補助をやっています。
新型コロナワクチン接種状況
2022/104回目以降接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

1人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳6ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
・6カ月~小学生
・入浴補助
・定期サポート
 
【サービス提供の場所】...
【提供可能なサービス】
・6カ月~小学生
・入浴補助
・定期サポート

【サービス提供の場所】
ご自宅・ご実家・お仕事先・児童館・お稽古事の付き添い・冠婚葬祭にご同行してのサポート・送迎・お泊り保育。
などご相談ください。

【保育歴など】
キッズライン登録 2022年8月
ベビーシッター歴 20年
保育園勤務  2018年~現在 週3日
フリーの保育士で0歳児から年長までどのクラスにも対応しています。
主に1歳児のクラスにいます。

【保育の時に心がけていること】
安心して依頼していただけるよう、サポートは安全を最優先して行っています。
子どもの自主性を大切にしたサポートを心がけています。
いつも楽しく笑顔でサポートしてまいります。


サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 整理収納アドバイザー1級
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
  • 全国保育サービス協会(ACSA)ベビーシッター養成研修+現任研修
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
    家事代行の基本料金
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
    オプション料金
    時間帯
    06:00 - 09:00
    +300円/1時間あたり
    直前予約
    サポート当日の予約
    500円/予約1回あたり
    時間帯
    06:00 - 09:00
    +300円/1時間あたり
    直前予約
    サポート当日の予約
    500円/予約1回あたり
    コンテンツ
    整理収納サポート
    3,000円/予約1回あたり
    7:00〜9:00
    700円/予約1回あたり
    19:00〜22:00
    700円/予約1回あたり
    サービス内容
    主婦歴39年。夫と2人二人暮らし。家事代行経験3年。
    掃除は好きでまめにしています。水回りの掃除お任せください。
    定期予約も受け付けています。お気軽にご相談ください。
    整理収納サポート歴は7年です。オプションでお受けします。
     
    【保有資格】...
    主婦歴39年。夫と2人二人暮らし。家事代行経験3年。
    掃除は好きでまめにしています。水回りの掃除お任せください。
    定期予約も受け付けています。お気軽にご相談ください。
    整理収納サポート歴は7年です。オプションでお受けします。

    【保有資格】
    整理収納アドザイザー1級
    整理収納アドザイザー2級認定講師
    住宅収納スペシャリスト
    おしゃれ終活認定講師

    【対応サービス・時間の目安】
    2時間で浴室・キッチン・トイレ1ヵ所・洗面所1ヵ所
    3時間で上記+リビング+一部屋の床掃除・掃除機

    【オプション】
    ・時間
    7:00〜9:00 +700円
    19:00〜22:00 +700円

    ・整理収納サポート
    +1時間 3000円
    3時間からお引き受けします(目安:キッチン5~7時間)

    【心がけていること】
    ・ご希望に添えるように事前にお電話・メールにてヒアリングをさせてい    
     ただきます。
    ・手洗い・うがい・除菌・マスクなど感染予防対策をします。
    ・心を込めて作業をさせていただきます。
    サポートの特徴
    対応可能/特徴
    • 掃除(洗面所、お風呂場、お手洗い、キッチン、寝室、リビング、子供部屋)
    • 洗濯
    • クリーニングの受け渡し/引き取り
    • ゴミの分別/ゴミ出し
    • 近隣買い物
    • 早朝対応
    • 夜間対応
    • 庭の手入れ/植木の水やり
    • 片付け/整理整頓
    資格
    • 自治体届出済ベビーシッター
    • 整理収納アドバイザー1級

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    0件のサポーターレビュー
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集