東京の産後ドゥーラ協会で勉強し、
大阪市ひとり親家庭生活支援員で、
赤ちゃんサポート、ママサポートを学びました。
悩める女性に寄り添えたら。と
思い、kidslineに、登録しました。...
東京の産後ドゥーラ協会で勉強し、
大阪市ひとり親家庭生活支援員で、
赤ちゃんサポート、ママサポートを学びました。
悩める女性に寄り添えたら。と
思い、kidslineに、登録しました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ほぼ、新生児さま。
退院直後のママをサポート。
初めての出産、年子、ワンオペ育児、双子ご相談くださいませ。
産後ドゥーラではなく、
産後にシッターで、入る事も多いです。
私がお伺いする時は、私が沐浴をして
ママは、お休み下さい。
産後8週までは、絶対に無理をせず、
誰かにサポートしてもらって下さい。
身内では、ありませんが、そのつもりで、
サポート致します。
在宅、お出かけ、どちらでも大丈夫です。
体調の悪い時にゆっくりお休みしたい。
病院や、美容院、お買い物、上のお子様の習い事
予防接種、検診の同行、お仕事など。
様々な状況で頑張る女性を応援致します!!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚
安心してお任せ頂けるように努めます。
お好きな遊びや、興味がある事。ひと時の時間ですが、
ご家庭や、お子さまに合わせて見守る様に致します。
どうぞ遠慮なくご希望をお話し下さいませ。
♪・*:.。. .。.:*・♪゚・*:.。. .。.:*・♪゚
私の職業は・・・産後ドゥーラであり、
設計士、インテリアコーディネーター、
ライフオーガナイザー2級、宅地建物取引士です。
働きながら、子育てしてきました。
あらゆるお家のお悩みには対応できます。
シッター時間枠で、
お家のお話、承ります(о´∀`о)
**********************************************
**********************************************
★★お試し インテリア、整理収納、間取り等のご相談★★★★★★★★★★★★
お考えの方は、事前面談で、お取りください。
初回 90分、2,100円+交通費にて、お話させて頂きます。
【重要、単発のご相談では、お悩みは解決しないです。】
お試しで聞いてみたいという感じで使ってみて下さい。
●整理収納に悩んでいる
●家具配置や、インテリアに悩んでいる
●キッチンの収納
●そろそろ引越しを考えている
●カーテンや、内装など。。。
●子供の玩具や、服が溢れて困っている
モヤモヤしているのがスッキリするかもしれません。
100均グッズを駆使してアドバイスではないので
予めご了承下さいませ。
新築、改装工事の設計経験、又
赤ちゃん宅への訪問経験があります。
少し聞いてみたいなと
思われましたらリクエスト下さいませ。
**********************************************
**********************************************
それ以上ご希望の方はこちら
↓↓↓↓
★★★空間のオーガナイズ プラン★★★★★★★★★
○赤ちゃんが生まれて、物が増えて
お家の整理が、出来なくなってしまっている
○キッチン、リネン庫、パントリー、クローゼット等
何が入っているか分からない。
○床に玩具が散乱。とりあえず収納を
買い足ししてきたが、まとまりのないインテリアで、
くつろいだ気持ちにならない。
○育児休暇明け、ストレスを減らし家事を
上手くまわしたい。
等。お家のお悩みを聞いて、
一緒に整理収納をサポート致します。
① お悩みをお宅にお伺いして聞きます。
(所要時間3時間)採寸 リクエスト時12,000円
② 持ち帰り、改善策を提案(郵送・zoomにてご説明)
③ 後日、3時間、整理収納をサポート致します。
リクエスト時12,000円
++++++++++++++++++++++++++++++
トータル費用:24,000円
(お試しをお使い下さった方からは、-2000
引かせて頂きます。)
++++++++++++++++++++++++++++++
この時は、お子様のシッターは、致しませんので
ご注意下さい。
整理収納は、ママが主体となり、改善策にそってサポート。
3時間を超える場合は、追加料金として4000円/1h。
リバウンドしない空間のオーガナイズを
一緒に考えます。