初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

初めての方はプロフィールを最後までご確認お願いします。オンライン面談・顔合わせは承っておりませんので面談希望の方は先ずご希望日時を2、3候補メッセージでご連絡下さい。
※プロフィール等ご確認頂けてない方やメッセージ・見積もり返信のない方からのリクエストはお引き受け出来かねます事ご了承下さい。

キャンペーン

ママもたまにはリフレッシュしませんか?
お子様に対して優しい気持ちになれますよ⭐
お困りの際には抱え込まずご相談くださいね。

【3月実施分より基本料金を2,200円(1時間)、一部オプション料金を変更させていただきますのでよろしくお願いいたします。】

不安な事などあれば抱え込まず何でもご相談下さいね☺️
企業型割引
指定研修修了

指定研修修了とは、認可外保育施設指導監督基準で保育士・看護師・准看護師資格を保有していない方へ受講を必須と定められている以下研修・資格取得に関する科目履修を示します。
・子育て支援員研修(地域保育コース)
・家庭的保育者研修
・全国保育サービス協会 認定ベビーシッター
・全国保育サービス協会 ベビーシッター養成/現任研修
・全国保育サービス協会 居宅訪問型基礎研修
・その他の都道府県知事が定める研修

※修了している研修名・資格名はプロフィール下部の「研修受講状況(都道府県が定める研修)」または「資格」欄をご確認ください。

更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,000/1時間
    定期予約
    ¥ 2,000/1時間
⭐サポート回数も1800回を越えました⭐

【3月実施分より基本料金を2,200円(1時間)、一部オプション料金を変更させていただきますのでよろしくお願いいたします。】

※現在は新型コロナの事等を考えマスク着用、お子さま以外でもご家族様に体調が悪い方がいる場合はサポート承ることが出来ません事ご了承下さい。

これまで芸能・スポーツ・イベント関係や飲食等色々な仕事を経験し、保育園での勤務では0~2歳児クラスの担任として子どもたちと密に関わり、子どもと一緒に自分も楽しむをモットーに仕事をして参りました。一緒に過ごす貴重な時間では、子ども達と経験したことや喜んでもらえたことなどを活かして絵本の読み聞かせや手遊びうた、製作などご要望をお伺いしながら対応させていただきます。また親御様の脇役として微力ながら愛情をもって精一杯サポートさせて頂き、良いことはたくさん褒め、ダメなことはきちんと説明し叱るなどお子様や親御様にとって楽しく安心して頂けるようにと考えています。これまでの経験を生かして一人一人のお子様に寄り添いながら、成長を見守らせて頂きたいと思っております。
◇リクエストにつきまして◇
開始と終了時にお子さまについての確認とご様子をお伝えさせて頂きますので前後5分程度余裕をもってリクエスト下さいませ。
◇事前面談◇
初めての方は先ずメッセージでお問い合わせ下さい。料金は1時間で事前面談+体験サポート(時間外・土日祝日料金等は別途加算)と+交通費を頂戴しております。
※深夜につきましては基本的に終電に間に合うお時間までのサポートとなりますが、お泊まりや終電以降もお引き受け可能です。(終電後はタクシー利用となり別途ご請求させて頂きますことご了承ください。)
※最寄りがバス停の場合※
経路、交通費等調べますので、事前に最寄の停留所や徒歩時間等をお知らせ下さい。また駅より徒歩15分以上かかる場合はタクシーを利用させて頂きますので宜しくお願いします。
【遠方料金】近鉄吉田駅より片道50分以上の場合は+2000円/日 、以降15分毎に+400円の遠方料金を加算させて頂きます。※確定後Google mapにて最寄り駅からご自宅の徒歩時間を再度確認させて頂き変更あります際にはご連絡致します。
【早朝料金】サポートが早朝で自宅を7時前に出発する際には+1000円加算させて頂きます。

《病児、病後児保育は不可》
×高熱・下痢・嘔吐・感染症などの際、お子様の安全面を考慮し不可。
×同居しているご家族がインフルエンザ等の感染症だった場合、お子様に感染している可能性が高いため不可。また高熱は下がり37.5℃以下だが、鼻水や咳などの症状有の場合。さまざまな病気が完治するまでの回復期で、登園や登校不可の場合はお引き受けできません事ご了承ください。※キャンセル時には通常キャンセル料を頂戴しておりますので宜しくお願い致します。
※サポートは基本的に平日3時間~・土日祝日4時間~のリクエストでお願いします。3(4)時間未満をお引き受けする場合半額の料金を加算させて頂きます事ご了承下さいませ。
また前日のご予約に関しましては22:00までとし、以降は前日・当日料金加算となります事ご理解の上リクエストお願い致します。
※サポート中の緊急時・非常災害時にはユーザー様へ電話連絡をしご指示を仰ぎます。万一、ユーザー様と連絡がつかない場合は、関係機関(かかりつけ医・救急・消防・警察等)へ連絡し対応致します。
ご連絡・受け入れ条件
基本的には安全第一でお子さまのお世話をさせて頂きたいため小さなお子さまの場合はお一人のお預かりで、2名~の場合は年齢を確認させていただきお受けさせていただくかの判断をさせていただきます事ご了承ください。
【事前面談】
まずはメッセージよりご希望のお日にち(時間)を3候補程ご連絡下さい。通常サポートリクエストもありますのでスケジュール調整の中で面談可能なお時間をご連絡させて頂きます。
1時間(ヒアリング30分+慣らし保育30分)で色々お伺いさせて頂きます。
※1時間料金(時間外・土日祝日・遠方料金等は別途加算)+交通費ご負担でお願いします。 

【当日サポート】
お困りの際にはぜひお声がけください。その際には準備や移動のお時間もありますので4時間以上前にリクエスト下さいますようお願い致します。

【定期サポート】
現在長期や短時間の定期サポートはお引き受けしておりません。一度メッセージにてご希望されますお時間や期間などご連絡くださいませ。

※当方自宅で室内犬と一緒に生活しておりますので犬アレルギーがあります場合はサポートが難しい事をご了承いただき踏まえた上でリクエストくださいませ。
新型コロナワクチン接種状況
2022/093回目接種済み
◇オンラインサポート・面談について◇ 申し訳ありませんがオンライン・顔合わせにつきましては対応不可とさせて頂いており通常面談のみの対応となりますことご了承くださいませ。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
6年11ヶ月
最低サポート時間目安
3時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
1868回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

249人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

121人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,000/1時間
定期予約
¥ 2,000/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,400円/1時間あたり
年齢
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
0歳6ヶ月 - 0歳11ヶ月
+350円/1時間あたり
0歳4ヶ月 - 0歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+800円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,400円/1時間あたり
年齢
1歳0ヶ月 - 1歳6ヶ月
+300円/1時間あたり
0歳6ヶ月 - 0歳11ヶ月
+350円/1時間あたり
0歳4ヶ月 - 0歳5ヶ月
+500円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 09:00
+1,400円/1時間あたり
20:00 - 22:00
+800円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
18:00 - 20:00
+600円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
+1,000円/1時間あたり
サポート前日の予約
+500円/1時間あたり
コンテンツ
送迎・塾付き添い(1人/1回)
500円/予約1回あたり
入浴サポート(1人)
500円/予約1回あたり
自宅以外(散歩外遊び含)1人
1,000円/予約1回あたり
イベントサポート(結婚式等)
2,000円/予約1回あたり
その他
※土日祝日は基本料金+350円/1時間、GW(4/27~5/6)・お盆期間(8/10~16)・年末年始(12/28~29.1/4,5)は+600円/1時間、12/30~1/3は +1000円/1時間とさせて頂いておりますのでご了承下さい。

【製作】
お子さまと作る季節の記念製作 500円/1人1回(材料費) ※事前に準備などありますのでご希望の際にはお早めにご連絡くださいませ。
 
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
受講済
  • 子育て支援員研修(地域保育コース)
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年05月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月31日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年05月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月31日)
  • 安全サポート研修〜救命救急〜(動画版)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
1596件のサポーターレビュー
4.99
2025年 01月の利用者
宿題なんとか終わってよかったです□
 
またよろしくお願い致します。
2025年 01月の利用者
詳細なご報告をありがとうございます。本人が楽しく過ごしていたことがわかり、安心いたしました。
いつもは帰宅後すぐに眠くなってしまうので...
2025年 01月の利用者
いつもご機嫌みたいで安心しています。ありがとうございます。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集