初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

顔合わせは、スケジュール以外の時間でお受けしています。メッセージにて連絡をお願いします。

キャンペーン

オプションで、季節の手形足形アート、500円でお受けしており好評いただいております。お問い合わせください。

公立保育園勤務20年。お子さまに合わせたきめ細かいサポートをします!
企業型割引
東京都一時預かり
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。

私は国立大学の教育学部で学び、幼稚園教員、小学校教員、保育士免許を取得し、卒業後は行政の保育職員として、公立保育園で20年勤務していました。
第一子出産後は保育園、ベビーシッター、病児保育などを利用しながら仕事と両立し、第二子出産後は退職し、現在は、親子の居場所となる場所を作って子育て支援をしたいと思い、自宅で親子サロンを開催しております。
親子で出かけられる場所づくりも必要と考えておりますが、保護者の方々がお子様と離れる時間も必要だと、ベビーシッターをさせていただくこととなりました。

保育士として、5ヶ月から年長クラスまで、どの学年も担任しておりました。また、学年主任、障がい児保育担当、新人育成などもしておりました。
保育の中で大切にしていたことは、お子様が自分の力を信じ、自分ならできる!と自己肯定感を持てるようにすることです。それが、物事への意欲やあきらめない心、他者への思いやりや社会性につながると考えています。子どものもともと持っている力を信じ、引き出していくことを大切にしていました。

ベビーシッターとしては、ペアレント様の状況を理解し寄り添い、意向に沿った関わりをしていきます。お子様の気持ちを受け止め、好きなこと、遊びなどをみつけ、一緒に楽しんでいきます。季節の歌、手袋シアターなどのお話、絵本読み聞かせ、制作なども得意なので取り入れていきます。
保育士だけでなく、おもちゃコンサルタント、木育インストラクター、ベビーマッサージ、ベビーヨガ、食育アドバイザー、幼児食インストラクターの資格もありますので、ベビーマッサージ などの施術は直接できませんがお伝えすることは可能です。

また、お子様の成長の記録として、その季節に合った手形足形アートを作成することも可能です。その場合、料金別途500円いただき、シッティング中に手形足形アートをとり、お子さんと一緒に完成させるか、まだ低年齢でしたら後日作品をお渡しまたは郵送させていただきます。シッティング中にお昼寝を挟む場合はそこで完成させます。

私もまだ子育て中です。(娘20歳留学5年目、息子9歳小学生)そのため、夜のシッティングは難しいですが、日中は心を込めてお子様に向き合いますので、安心してお任せください。

*爪は短くしていますがジェルネイルをしています。
気になる方は依頼をお控えください。

<障がい児サポートの受け入れについて>
お子様の特性やご状況をヒアリングし、顔合わせ及び事前面談の上、お引き受けが可能かどうか判断をさせていただいております。なお、お子様の特性やご状況によって、安全なサポートを実施できないと判断した場合には、サポートをお断りをさせていただくことがあります。まずは予約リクエストを送る前にメッセージにて事前にご相談をお願いいたします。

■障がい児に関する資格
保育士

■経歴
公立保育園で正規職員として20年勤務

■支援経験人数
約50人

■支援経験のあるお子様の年齢
0歳6ヶ月〜6歳

■支援経験のあるお子様の診断名や特性傾向
・自閉スペクトラム症
・ADD・ADHD傾向
・知的障害・肢体不自由
・視覚障害
・音声・言語・そしゃく機能障害

※療育や生活・学習指導は行えません。



長文お読みいただきありがとうございました。
ご連絡・受け入れ条件
新川崎駅、平間駅、元住吉駅などが近く、30分以内でしたら8時半から可能です。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
あり
シッター経験
1年3ヶ月
最低サポート時間目安
4時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
116回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

46人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

20人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳4ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
その他
季節の手形足形アート +500円
例 1月-節分 2月-ひなまつり 3月-春 4月-こいのぼりまたは母の日 5月-花束または父の日 6月-七夕 7月-夏 8月-お月見 9月-敬老の日 10月-ハロウィン 11月-秋 12月-クリスマス
こちら好評いただいております。デザイン見本はお問い合わせください。写真を送らせていただきます。
サービス内容
●東京BS事業の待機児童事業は、ピンチヒッターのみとさせていただきます。
 
●顔合わせオンライン面談は、スケジュール以外の日時でお受けしますので、メッセージをお願いいたします。
 
●オプションで、季節の手形足形アート、500円でお受けしており好評いただいており...
●東京BS事業の待機児童事業は、ピンチヒッターのみとさせていただきます。

●顔合わせオンライン面談は、スケジュール以外の日時でお受けしますので、メッセージをお願いいたします。

●オプションで、季節の手形足形アート、500円でお受けしており好評いただいております。
今月の見本をお送りしますので、気になる方はメッセージをお願いいたします。

●障がい児対応可能です。ご相談ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
相談可能
レッスン
  • なし
定期予約
お引き受けしていません
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年12月26日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年11月07日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年04月19日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2024年12月26日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2024年11月07日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年04月19日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
101件のサポーターレビュー
4.97
2025年 04月の利用者
本日もありがとうございました。
2025年 04月の利用者
今日も素敵な時間をありがとうございました^^娘とたくさん遊んでくださり、成長を感じられて嬉しいです。
2025年 04月の利用者
2人共楽しく良い時間を過ごせました。
ありがとうございました。
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集