初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

キャンペーン

直前予約料金なし◎当日予約もご相談ください!
*事前面談は初回当日のサポート前に行うことも可能です。

保育士12年目/8〜22時/短時間から/病児保育も対応いたします◎
内閣府補助対象
保育士
更新講習 受講済み(令和5年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,200/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
保育園で11年経験し、3月よりベビーシッターとして活動しています。


ご家庭それぞれのニーズに寄り添った手厚いサポートができること、子ども一人ひとりとより丁寧な関わりができることにこの仕事への魅力を感じています。

・お子様が普段と変わらず自然体で過ごせること
・たっぷり甘えられる存在になること
を心がけてサポートいたします。


○保育経験
保育園勤務11年(正社員)
うち病児保育室併設の園で4年半勤めました。

保育園では現場での経験を経て、主任を経験し、退職前は副園長を務めていました。
園のリーダーとしてリスク管理や食物アレルギー対応など、様々な研修に参加し知識を高めてきましたので、対応力や判断力には自信があります。

生後2ヶ月の乳児から小学生まで、幅広い年齢のお子様の保育に携わってきました。
特に0〜2歳児のお子様との関わりが多かったので、乳児保育はお任せください。
トイレトレーニングもお手伝いいたします◎


○資格・免許
・保育士
・幼稚園教諭二種(未更新)
・食育アドバイザー
・BLS(一次救命措置) 
・秘書検定2級


○遊び
年齢や好みにあわせた玩具や絵本等をこちらでもご用意させていただきます。お子様のやりたいことに寄り添って、『楽しかった!』『もっと遊びたい!』と思ってもらえるような保育を提供いたします。


○病児病後児保育
これまでサポートを受けたことがあるご家庭のみお引き受けしています。
定期予約のお子様は追加料金なしで利用できます。
その他詳細はサービス内容をご確認ください。


○感染予防対策・衛生管理
・検温、手洗い、アルコール消毒、マスクの着用
・持参する玩具や絵本の消毒


○移動手段
電車やバスの公共交通機関、タクシー、徒歩、自転車でサポート場所まで伺います。
*片道1時間以上の遠方のサポートは、2時間からのご予約をお願いいたします。


【事前面談・顔合わせ】
・事前面談(対面) 1000円+交通費
・顔合わせ(zoom) 無料
20〜30分を予定しています。

たくさんのご家族との出会いを楽しみにしています♪どうぞよろしくお願いいたします。
ご連絡・受け入れ条件
*3人のお預かりは、年齢やサポート内容を考慮した上で決定させていただきます。
*スケジュール時間外も対応できる場合がありますので、一度ご相談下さい。
新型コロナワクチン接種状況
2022/124回目以降接種済み
インフルエンザワクチン 2022/11接種済

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
3人
子育て経験
なし
シッター経験
5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
-
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
63回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

24人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

8人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,200/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
コンテンツ
送迎サポート
300円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
コンテンツ
送迎サポート
300円/予約1回あたり
その他
・9:00まで  +500円/1時間
・17:00〜19:00  +500円/1時間
・19:00から +800円/1時間
・土日祝、GW、お盆、年末年始
 +500円/1時間
 (お盆8/13〜16)
・病児病後児保育 +200/1時間
 (定期のお子様は病児料金なし)
*2人及び3人のお預かりで、3歳未満のお子様が2人以上の場合 
+500円/1時間
*1人の場合は年齢による追加料金はありません。
サービス内容
《提供可能なサービス》
・生後2ヶ月〜小学6年生の保育
・入浴補助(1歳〜、0歳は応相談)
・送迎サポート
・宿題サポート
・ご自宅以外の外出先でのサポート...
《提供可能なサービス》
・生後2ヶ月〜小学6年生の保育
・入浴補助(1歳〜、0歳は応相談)
・送迎サポート
・宿題サポート
・ご自宅以外の外出先でのサポート
・病児病後児保育

〈病児病後児保育〉
・サポートを受けたことがあるご家庭
・1歳以上で持病、熱性けいれんのないお子様
・病院受診・診断済み
※多くのご家庭へサポートに行くため、感染症はお引き受けいたしかねます。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年04月18日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年04月18日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和5年度)
割引対象
  • 内閣府補助対象

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
54件のサポーターレビュー
5.0
2023年 06月の利用者
今日は上の子がいつもに比べて甘えたになっており、ママ、ママモードで大変だったと思いますが、見てくださってありがとうございました。トイトレ中で中々トイレでするの難...
2023年 06月の利用者
来週もよろしくお願いします!
2023年 06月の利用者
予定時刻を大幅に過ぎてしまいご迷惑をおかけしたのにも関わらず、とても丁寧に対応して下さりありがとうございました。笑顔がとっても素敵でお会いした瞬間から癒されまし...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集