初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日は13時以降、土日は朝や夜の時間帯が比較的お引き受けしやすいです。

キャンペーン

Zoomでのオンライン面談を受け付けています。
ご気軽にお問い合わせください。

看護師・ファミリーサポート・子育て経験あり。子どもと遊ぶことが大好きです。
看護師
更新講習 受講済み(令和3・4年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,200/1時間
    定期予約
    ¥ 1,200/1時間
スケジュールに空いていない日程でもメッセージをいただければ相談可能です。
お泊まりや早朝、夜間も対応します。

[自己紹介]
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。

看護師と娘と息子の子育て経験があり、喘息やアトピー性皮膚炎などアレルギーと怪我のケアをたくさんしてきました。

[趣味]
低山登山家です。富士山や利尻富士の登頂経験もあります。昨年から低山単独登山を始めました。
北海道のいろいろな山に登ってみたいと思っています。
また、庭で自己流の菜園や花壇を作って楽しんでいます。

[シッターになったきっかけ]
サークル活動の託児、子ども緊急サポートネットワークの提供会員としても活動しています。

仕事と育児の両立が難しく悩んだこともあり、親にはたくさんのサポートがあってこそいい親子関係が作れると経験の中で気づきました。

24時間休みのない、子どもを育てる大切な仕事を
親は本当によくやっていると思い、子育て真っ最中で頑張っている子どもたちやお母さんお父さんに今まで以上にかかわりサポートがしたいと思い、シッター登録をしました。

また、遊びながら親子が仲良くなる方法を学んでおり、子どもたちと遊ぶことが大好きです。
大切なお子さんの気持ちに寄り添い、素敵なところをいっぱい見つけて、声かけをしながら遊びます。




ご連絡・受け入れ条件
基本的に乳幼児のサポートは1名とさせていただきます。
兄弟・姉妹に限り、親御さまとの契約において同意のある場合は引き受けることもできますので、ご相談ください。
新型コロナワクチン接種状況
2021/072回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
3年11ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
23回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

7人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

3人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,200/1時間
定期予約
¥ 1,200/1時間
保育可能年齢
3歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 06:00
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+300円/1時間あたり
時間帯
00:00 - 06:00
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
200円/予約1回あたり
サービス内容
【提供可能なサービス】
3歳から15歳までの保育
早朝・深夜対応
お泊り保育(相談可)
送迎サービス
(車使用不可、公共交通機関、徒歩のみ可能)...
【提供可能なサービス】
3歳から15歳までの保育
早朝・深夜対応
お泊り保育(相談可)
送迎サービス
(車使用不可、公共交通機関、徒歩のみ可能)

【情報提供】
事業所名   キッズシッターあおい
所在地    札幌市東区
事業開始日  2021年11月1日
提供可能なサービス内容、時間と料金はプロフィールに記載
研修受講状況 キッズライン 安全サポート研修 救命救急
       認可外保育施設職員研修 虐待について
保険についてはキッズラインにご確認ください。 
提携医療機関 キッズラインの提携機関他、
       近隣の病院またはかかりつけ医を確認して対応します。      
避難訓練   経産省の「防災ハンドブック」を参照し実施しています。
緊急・災害時の連絡 
       ご提出いただいた連絡先へ電話し、状況報告いたします。
       その後の対応方法の判断を保護者様と行います。
虐待防止のための措置 
       令和4年虐待防止研修受講
       札幌市オレンジリボン地域協力会員
過去に事業停止命令を受けたことはありません。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月31日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2022年05月31日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和3・4年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    ×
    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    17件のサポーターレビュー
    5.0
    2023年 01月の利用者
    ありがとうございました!
    助かりました!
    またリピートさせていただきます(^^)
    2023年 01月の利用者
    いつも本当にありがとうございます!
    助かっております。
    2023年 01月の利用者
    いつもありがとうございます!
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集