初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

日中、夜間問わずスケジュール次第でいつでも可能です!
利用予定に関わらず、一度面談しておくとその後がスムーズですのでおすすめです♡まずはお問い合わせください。

キャンペーン

3月限定!初回シッティングご利用で500円OFF⭐︎
4月以降のご予約は初回2,100円/h→1,900円/h♪(終了時期未定)

0歳0ヶ月〜&病児保育対応可能!保育士歴10年、2児の母です♡
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,100/1時間
    定期予約
    ¥ 2,100/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 2,200/1時間
    定期予約
    ¥ 2,200/1時間
ーーーオプション料金等に変更がございますーーー
ーーーご依頼前に必ずご確認くださいーーー

はじめまして!
プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
子育てをがんばるママ・パパの力になりたい!と思い、ベビーシッターを行っています。

モットーは
“保育でみんなをまるっと幸せに♡”

ご利用用途は…
⭐️お仕事
⭐️外出
⭐️買い物や美容室の付き添い
⭐️リフレッシュ
⭐️ウェディング

他にも…
⭐️北海道旅行・出張の際、現地依頼で!
⭐️ゆっくりデートを楽しみたい時に♡
⭐️子育てに行き詰まってしまった

どんな用途でもOKです!ぜひご活用くださいね!

\前日、当日のご予約大歓迎!/
急なご要望にもできる限り対応いたします!

\交通費の算出にお困りの方へ/
先に交通費を計算しお伝えすることが可能です。
お気軽にお問い合わせくださいね!
(交通費は、札幌市東区の自宅からの
 往復で計算させていただきます)
(ガソリン代30円/km+パーキング料金)

【経歴】
⭐️シッター歴2年目
 →キッズライン以外でのお預かりを合わせると
  お受けしたご依頼は150件ほど!
  経験がございますのでご安心ください♡
⭐️認可保育園勤務歴9年
 →縦割り保育を含め、生後2ヶ月〜年長さんまでの全年齢担当経験あり!
  障がい児、一時保育も担当したことがあります。どの年齢のお子さんも責任を持ってお預かりいたします!

⭐️5歳、2歳の男の子ママ
 →絶賛育児奮闘中!!
  子育ての大変さ、悩みに共感し、寄り添ったサポートを行います。

【活動方針】
⭐️一人ひとりの個性を尊重したサポートを
⭐️ママ・パパにも信頼される存在に
⭐️ベビーシッターだからこその特別な体験を

年齢、性別にとらわれず、
その子の「個性」を大切に!

一緒に過ごす時間はしっかりと向き合い、性格や特徴に合わせた関わりを心がけます。
安心してご依頼くださいね!

また、保育園などの集団保育とは違い、
ベビーシッターは一人のお子さまと
たっぷり向き合った保育が可能です!

“ママ・パパ以外の大人にも思いをたっぷり受け止めてもらった”
“好きな遊びにじっくり付き合ってもらった”
という経験は、意外とできないもの…!

お子さまにとっても満足感のある
時間になるよう、精一杯サポートいたします。

【受入可能年齢】
0歳0ヶ月から15歳11ヶ月まで
→月齢・年齢によっては、2名のシッティングもお受けいたします!(兄弟姉妹に限る)

【保有資格】
□保育士
□幼稚園教諭
□ベビーマッサージインストラクター
□ベビーヨガインストラクター
□漢検2級
□英検準2級
□簿記3級
 →学ぶこと・教えることが好きなので、家庭教師のオプションについてもぜひご相談ください!

【好きなもの・特技】
□ピアノ歴10年以上、フルート歴約4年
 簡単なレッスンの依頼もお受けできます♩
□スポーツ観戦
 特に野球大好き!
□バトントワリング
 3歳から15年間習っていました!全国の選手権大会にも出場経験あり!

最後までご覧いただき、ありがとうございます!
気になること、不明点などあれば、お気軽にメッセージでお問い合わせください。

最終更新:R7.3.3
ご連絡・受け入れ条件
※未就学児を2人育てているため、子どもの病気やケガによるサポートキャンセルが発生してしまう可能性があります。
最大限、サポートに影響がないような体調管理や手配をいたしますが、万が一の場合にはご理解いただけることを前提にご予約くださいますようお願い申し上げます。

◻︎事前面談は、【1時間】を想定しております。
◻︎シッティングは【2時間から】お受けしております。2時間未満のシッティングをご希望の場合でも、2時間分の料金を頂戴いたしますのでご了承ください。
◻︎より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動45分以内の方を優先でお引き受けしております。片道45分以上かかる場合、前後のスケジュール次第ではお断りさせていただく可能性もございます。(遠方の方NGというわけではございませんのでご安心ください!)
また、シッティングの場所・内容によっては、スケジュールが空いている時間帯でもおうかがいできないこともございます。
遠方の方、依頼についてお困りの方は、メッセージにてご相談ください!
◻︎病児・病後児保育は、【通常時のお預かりをさせていただいたことがある方のみ】受け付けております。ご希望の方は、事前面談後必ず2回前後は通常のご依頼をお願いいたします。
◻︎非常事態に備え、以下の項目を必ず確認させていただきますので、事前にご確認をお願いいたします。
・保険証、受給者証、かかりつけ医の診察券、母子手帳のご準備
・緊急時の避難場所と避難経路、緊急連絡先
・消火器の場所
・最寄りの警察と消防について
・かかりつけ医について
◻︎18歳以上の学生の方・お若く見える方からの引き受け・引き継ぎの際は、確実なサポートのため、年齢が確認できるものをご提示いただく場合がございます。顔写真付きの身分証明書をお持ちいただけると確実かと思います。
◻︎その他、プロフィールページに記載がない事項につきましては、その都度ご相談・ご確認させていただくこともあるかと思いますのでご了承ください。

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
1年5ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
65回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

31人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

10人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,100/1時間
定期予約
¥ 2,100/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
移動時間約45分以上の出張費
1,000円/予約1回あたり
その他
時間外オプション(4月〜11月→17:00〜翌9:00、12月より→16:30〜翌9:30)…+700円/1時間
土日祝日オプション…1時間ごとに700円加算(1時間未満でも、1時間単位での加算とさせていただきます)
サポーター自宅より片道45分以上かかる場所へのサポート…1,000円/回
病児・病後児保育…+800円/1時間
サービス内容
【定期予約受け付けています!】
平日9:00〜17:00の間でお受けいたします。
 
【提供可能なサービス】
・0歳0ヶ月からの保育
・沐浴、入浴補助...
【定期予約受け付けています!】
平日9:00〜17:00の間でお受けいたします。

【提供可能なサービス】
・0歳0ヶ月からの保育
・沐浴、入浴補助
・定期サポート
・家庭教師(+100円/h)
・ピアノレッスン(+300円/h)
など、ご希望に応じて柔軟に対応いたします。

【保育人数】
お子さまの年齢によって、2名の受け入れも可能です。(兄弟姉妹に限ります)
メッセージでお問い合わせください。

【サポート可能時間帯】
基本的には8:00〜18:00に設定しておりますが、
ご要望に応じて設定外の時間での依頼もお受けすることが可能です!
お気軽にメッセージでお問い合わせください。

【交通費について】
当日の交通費は、基本的に
“札幌市東区の自宅からサポート場所まで”
の往復で計算させていただくことになります。

【情報提供】
・設置者、管理者 北山
・事業所名 Baby&Kids ぴーす
  所在地 札幌市東区
  開始日 R5.12.11
・サービス時間・内容、料金はプロフィールに記載
・職員配置数 保育士:1
・利用定員 1(ご兄弟等は相談により受入可)
・研修状況
 キッズライン登録時研修 R5.11.7
 ロールプレイング型研修 R5.11.16
 デビュー前モニタリング R5.12.9
・保険 キッズラインにてご確認ください
・提携医療機関 かかりつけ医、近隣の病院にて対応いたします
 キッズラインでの提携医療機関
 機関名:医療法人社団ナイズ キャップスクリニック代官山T-SITE
 所在地:東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山蔦屋書店1号館3階
 電話番号:03-6455-1754
 提携内容:電話・メールによる医療相談
・サポート開始前に、災害時・緊急時の避難場所や避難経路、避難方法、持ち物について確認しております
・消火器の場所と使用期限を事前に確認しております
・緊急時・非常災害時にそなえ、最寄りの警察署と消防署の連絡先をお伝えください
・保険証、受給者証、かかりつけ医の診察券、母子手帳、着替え等をひとまとめにし、すぐに持ち出せるご準備をお願いします
・避難時は、事前にお伺いした緊急連絡先にお電話にてご連絡差し上げます
・避難訓練 月1回予定
・虐待の防止に関して 札幌市の「虐待防止ハンドブック」をもとにマニュアルを作成し、自主研修を行っております
・サポートに関するクレームは「キッズライン問い合わせフォーム」よりお伝えください
・過去に業務停止命令を受けたことはありません
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • スポーツレッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2025年03月06日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2025年02月26日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年02月19日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2025年03月06日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2025年02月26日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年02月19日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2025年01月09日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2024年07月11日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年05月18日)
  • はじめての個人事業主講座 (2024年04月12日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家庭教師の基本料金
単発予約
¥ 2,200/1時間
定期予約
¥ 2,200/1時間
オプション料金
直前予約
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
その他
時間外オプション(4月〜11月→17:00〜翌9:00、12月より→16:30〜翌9:30)…+700円/1時間
土日祝日オプション…1時間ごとに700円加算(1時間未満でも、1時間単位での加算とさせていただきます)
サポーター自宅より片道45分以上かかる場所へのサポート…1,000円/回
病児・病後児保育…+800円/1時間
指導内容
【指導可能科目】
小学生:全科目
中学生も可能な範囲でお受けいたします。
事前にご相談ください。
(内容によっては、対応科目の中でもお受けできない場合もございます)
サポートの特徴
受験対策
  • なし
学校/塾の補習・宿題
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
対応科目
  • 国語
  • 算数
  • 理科
  • 社会
  • 英語
  • 英検
定期予約
可能
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
受験経験
  • 高校受験の経験あり
  • 大学受験の経験あり
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2025年03月06日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2025年02月26日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年02月19日)
…続きを見る
  • 安全サポート研修~ファーストエイド~ (2025年03月06日)
  • 運動遊び講座 ~室内でできる体を動かす遊び~ (2025年02月26日)
  • 安全サポート研修~配慮が必要なお子様の保育~ (2025年02月19日)
  • 食にまつわる事故予防講座 (2025年01月09日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2024年07月11日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2024年05月18日)
  • はじめての個人事業主講座 (2024年04月12日)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
53件のサポーターレビュー
4.98
2025年 02月の利用者
本日は最初から最後まで丁寧にご対応頂き誠に有難うございました。娘は楽しかったようで、作って頂きましたおりがみを紹介してくれました。また機会できましたら是非よろし...
2025年 02月の利用者
2回目の利用でした。娘も少しずつ慣れて来ている様子で安心しました。
また機会があれば利用したいです。本当に助かりました。...
2025年 02月の利用者
前回お願いして、子供もとても懐いていたので再度お願いさせてもらいました。
息子が少し具合が悪くなってしまって病児保育を初めて利用しましたが、サポート中もわ...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集