初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

オンラインの場合平日8時半〜17時

その他、20時以降、訪問の場合などはご相談ください。

キャンペーン

【オンライン育児相談/オンライン家庭学習サポート】随時受付中!! ひとりで悩まないで、まずはご相談ください。

保育歴25年子育て3人の経験あり、赤ちゃんから楽しい保育が得意です。
企業型割引
保育士
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
  • 家庭教師
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
皆様、こんにちは!

 ベビーシッターを開始して嬉しいことに
サポート回数が100回を超え、沢山☆5つを
いただいています。
本当にありがとうございます。

私は、保育士として、25年以上勤め、
0歳児から5歳児まで全ての担任経験があります。

 子どもが大好きで、いつもどうしたら子どもたちが楽しく過ごせるかを考えて保育をしてきました。
キッズラインで、どんなお子様に出会えるのかな、と毎日楽しみです。


私自身、幼少期からピアノを習っていましたので
「ピアノ」や「歌」「リトミック」「触れ合い遊び」が得意です。乳幼児から音楽に親しむことで、五感を養い、心身の発育をより豊かにします。

 また、年齢に応じた絵本の読み聞かせを行い、
ことばの発達を促すだけでなく、さまざまな物事に
興味、関心を持てるように努めてきた経験から
絵本を見る時間も大切にしています。
絵本を通して、保育者との信頼関係を育み、共感してくれる大人の存在や一定時間集中してお話しを聞くことも、お子様の成長過程で大切だと思っています。

 よくお母様方が悩まれる0歳児1歳児のお子様で、人見知りやイヤイヤ期などのお子様もたくさん保育してきましたので、どうぞ安心してご依頼ください。
お母様、お父様がお仕事に集中されたり、息抜きの時間をもつことが実現するお手伝いができたら
嬉しいです。

 私自身の子育てでは、長女が社会人、長男が大学生、次女が10歳と永年やんちゃな子たちの子育てもしていますので幅広い年齢のお子様に
対応いたします。
長男は、一度も塾に通わずに高校、大学受験に合格したので、そのノウハウもお伝えできます。


 また、集団保育では、お子様1人1人を大切にした関わりが難しいと思い、コーチングや心理学を学びましたので、ご要望がありましたら、小、中学生のお子様の才能を開花させ、自立に向けた支援の
お手伝いもさせていただきます。

学童期に不登校、登園しぶりでお悩みのご家族のサポート経験もありますので、
ひとりで悩まずに
些細なことでもご相談くださいね。

学校の先生や塾とは違った切り口で、お子様のやる気や意欲を養うことが目的で、成績が伸びない!
苦手を克服したい!など親御様の悩みにも寄り添ったコーチングが魅力です。
 最近では、子育てにイライラしてしまったり、自分の時間が持てない悩みを持たれたりするお母様方のサポート講座も行い、
「相談して良かった」「話を聞いてもらいスッキリしました」「子どもの嫌な面が長所に変わりました」など、感想をいただいております。

ぜひお気軽にお声がけください!


 今後もたくさんのご家族と出会えるのを心より楽しみにしております。
ご連絡・受け入れ条件
スケジュールに記載の時間外、土日祝日サポートも
可能な場合がございます。ご相談ください。
時間外、土日、祝日については、時給を500円アップで検討させていただきます。年末年始も土日祝日と同じ扱いで対応させていただきます。
よろしくお願いいたします。
新型コロナワクチン接種状況
2022/112回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
2年5ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
137回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

43人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

19人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
コンテンツ
勉強サポートセッション
1,000円/予約1回あたり
沐浴
500円/予約1回あたり
その他
24時間以内の予約に限りオプション料金いただきます。
サービス内容
【提供可能なサービス】
・生後2ヶ月〜小学生の保育
・定期サポート
・ピアノ初心者向けレッスン
・リトミック
 ...
【提供可能なサービス】
・生後2ヶ月〜小学生の保育
・定期サポート
・ピアノ初心者向けレッスン
・リトミック

【オプションの内容】
 ♬ピアノ
・ご自宅にピアノやキーボードがございましたら、
 まだ、ピアノのレッスンを開始されていないお子様に
 音楽に親しみながら鍵盤に慣れるところからスタート
 していきます。

 □コーチングセッション
・お子様の目標や夢の実現、成績アップのために、
 好きや得意を生かして学ぶ方法をコーチングセッショ
 ンで導き出し、やる気アップ、集中力アップに役立ち
 ます。

【心がけていること】
常に笑顔で、保育します。
お子様の安全安心を大切にします。
親御様の育児の悩みに寄り添い、安心して子育てサポートを受けてくださるように努めます。

お子様の自立を促すよう見守り、自主性を尊重します。


☆保育園、幼稚園の送迎、オプションなどは、
スケジュール以外の時間帯もご相談いただければ
対応可能な場合がございます。(土日も要相談)
お気軽にご相談ください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに相談可
※すべて通院・診断済のものに限ります
対応範囲...
・発熱、気道症状、胃腸症状
・感染以外の喘息、皮疹症状
※すべて通院・診断済のものに限ります
ただし、感染症(インフルエンザ、水ぼうそう等)はお引き受けできません。
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 音楽レッスン
  • その他
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
更新済み(令和6年度)
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年11月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年11月09日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
  • 企業型割引対象(旧内閣府補助対象)
家庭教師の基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
オプション料金
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
時間帯
22:00 - 24:00
+1,000円/1時間あたり
直前予約
サポート当日の予約
500円/予約1回あたり
サポート前日の予約
500円/予約1回あたり
その他
24時間以内の予約に限りオプション料金いただきます。
指導内容
【不登校のお子様の支援】
学校以外の関わりを求めている方のサポート
 
 
 【メンタルコーチング】
 ...
【不登校のお子様の支援】
学校以外の関わりを求めている方のサポート


 【メンタルコーチング】

お子様との60分から90分セッションで、才能を見つけ、好きや得意を伸ばしていきます。
※基本的に週一回、または隔週に一回継続がオススメですが、単発のご利用も対応させていただきます。
(セッション後は、親御さんにフィードバックを差し上げます。)

 ひとりひとりのお子様の個性を大切に寄り添い、
勉強の好き嫌いを克服し、自ら勉強する子になるお手伝いをさせていただきます。
 学校や塾では教えてくれない内容ですので、お子様の自主性、主体性、未来に羽ばたくための土台を育むことができます。
お子様が自分の長所に気づき、自分で人生の選択を
できることが、親御さんの悩みを解消することにも
繋がります。
サポートの特徴
受験対策
  • なし
学校/塾の補習・宿題
  • 小学生
  • 中学生
対応科目
  • 国語
  • 算数
定期予約
可能
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
受験経験
  • 高校受験の経験あり
  • 大学受験の経験あり
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年11月09日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2023年03月09日)
  • はじめての個人事業主講座 (2022年11月09日)

運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

予約可能一部の時間帯で可能
定期予約の受け付け可能日程

定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

×
×
×
定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
予約可能一部の日程・時間帯で可能
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
定期予約

会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

予約へすすむ
133件のサポーターレビュー
5.0
2025年 02月の利用者
今日は水族館まで連れて行ってくださり、ありがとうございました!先生とお別れした後、紙で作ったランプシェイドの中に光をいれて、ずっと眺めていました。楽しい時間が過...
2025年 02月の利用者
いつもありがとうございます。動物園で過ごせたことがとても楽しかったようです!豊かな時間を作ってくださり嬉しく思います。
今後ともどうぞ、よろしくお願いします。...
2025年 02月の利用者
急なお願いにも関わらず丁寧にご対応いただき感謝します。
事務的なやりとりだけでなく、ご自身の経験や知識を踏まえたお話をしてくださったり、...
会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
  • 予約リクエスト
  • メッセージの問い合わせ
  • サポーター募集