初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日と土日どちらとも10:00~18:00
夕方のほうが◎
初めての方はまずメッセージでご連絡をお願いします♪

夏休み応援サポーター!乳児も幼児も保育経験豊富◎丁寧で楽しい保育を心がけます
保育士
更新講習 受講済み(令和7年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 1,800/1時間
    定期予約
    ¥ 1,700/1時間
---------------------------------------------------
#夏休み応援サポーター
夏休み中のサポートもぜひ気軽にご相談ください!!
・学童前や夕方のすきま時間、お盆でのスポットに!
・宿題や自由研究のサポートも大歓迎♪工作と調べ物するのが好きです♡
・ママパパの自分時間を応援!リフレッシュにご利用ください!
---------------------------------------------------

はじめまして!プロフィールをご覧いただきありがとうございますˊᵕˋ

東京で4年間保育園で保育士として勤務し、0歳児から6歳児まで幅広く保育に携わっていました!乳児も幼児もお任せ下さい!!

♡利用用途
*お仕事はもちろん、買い物等の外出、リフレッシュ、学校や学童への送迎、上の子や下の子との2人きりの時間を作ってあげたい、家事をしたい、外出先での保育など…どんな用途でも構いません!時間の融通も聞きます。まずは気軽にご相談下さい♡

♡受け入れ可能年齢と人数
︎*0歳2ヶ月から15歳11ヶ月まで、基本的に1対1を予定しています。
*兄弟姉妹のみ、原則2名までお預かり可能とさせていただいていますが、ごきょうだいの年齢差や保育内容、保育環境などによっては安全第一を考慮してお断りさせていただく場合もございます。まずはご相談下さい!

♡好きな遊びや得意なこと
*折り紙・はさみや糊を使った制作
*指先遊び(丸シール・切り貼り・ペーパークラフト等)や知育教材(迷路・線つなぎ等)
→子どもたちの発想力や手先の器用さ、集中力を育みます。乳児~幼児までお子様の年齢や成長、季節に合わせたプリントや制作を持っていく事が可能です。メッセージにてお問い合わせください!
・幼児のお子様ではさみや糊など文房具の使い方に不安がある方はいませんか?はさみはご家庭で準備して頂ければ、練習の台紙を使って楽しく練習することが出来ます!保育園で1:1でじっくり練習が出来ない分この機会にどうですか??

*図鑑や絵本を見ること
関わる中で言葉の獲得や物事への興味関心を促し、想像力を育みます。私自身宇宙や動物等に興味があり、保育士時代は子どもたちと一緒に図鑑や絵本を見たり、クイズを出したりしてやりとりも楽しんでいました。

*ダンス
幼少期から20年間バレエをしており、学生時代と現在はよさこいを踊っています!一緒にストレッチや体操、ダンスを楽しみたいです!

♡資格
・幼稚園教諭一種免許
・保育士免許

♡趣味
・趣味・・・よさこいを踊ること、ゲーム、日記を書く、ストレッチ、飼っている猫とのんびり過ごすこと、動物の動画を見ること
・手先を使った細かい作業をすること
→ 保育士時代には縫ったりイラストを描いたりして手作り教具を作ることもありました!

☆ひとこと☆
キッズラインを通じて、たくさんのお子様、ご家族と出会えることを楽しみに胸を膨らませています。安全第一に丁寧に、でも楽しく明るくサポートさせていただきます!どうぞよろしくお願い致します!
ご連絡・受け入れ条件
・猫を飼っています。毛が付いていないよう注意していますが、重度の猫アレルギーがある等心配な方はご遠慮ください。

・申し訳ありませんが小型犬の鳴き声があまり得意ではない為、その子にもよりますが小型犬を飼っている家庭の長時間のサポートは難しい場合があります。まずはメッセージでご確認ください。

・今まで熱性けいれんやてんかんを発症したことがあるお子様がいる場合は、事前面談か顔合わせのときに必ずお伝えください。

・保育園や幼稚園に通っているお子様がいる家庭で、園で直近流行っている病(コロナやインフルエンザ、胃腸炎、手足口病など)がある場合には必ずお伝えください。

・感染症対策の為、マスクを着用する場合がございます。マスクを外しての保育を希望される場合は事前にお伝えください。

・車を所持していないため、基本地下鉄や市電移動になります。駅から徒歩20分以上かかる場合や季節、時間帯によってはタクシー移動になります。その場合はその都度ご相談させていただきます!

・髪色がその時の状況によっては多少明るかったり、デザインカラーが入っていたりする可能性があります。気になる方はメッセージでご確認ください。
新型コロナワクチン接種状況
2023/103回目接種済み

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
なし
シッター経験
4ヶ月
最低サポート時間目安
1時間以上
返答時間目安
約6時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
9回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

9人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

0人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 1,800/1時間
定期予約
¥ 1,700/1時間
保育可能年齢
0歳2ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+700円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+500円/1時間あたり
3人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
時間帯
06:00 - 09:00
+500円/1時間あたり
22:00 - 24:00
+500円/1時間あたり
00:00 - 06:00
+700円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
800円/予約1回あたり
サポート当日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
送迎オプション
500円/予約1回あたり
その他
○サポート場所まで1時間以上かかる場合 +500円/1回
〇サポート場所まで1時間半以上かかる場合 +750円/1回
サービス内容
□提供可能なサービス
・0歳2か月~15歳まで
(ごきょうだいのサポートは、原則 2人までとさせていただきます。)
・散歩
・外出先での保育
・入浴補助...
□提供可能なサービス
・0歳2か月~15歳まで
(ごきょうだいのサポートは、原則 2人までとさせていただきます。)
・散歩
・外出先での保育
・入浴補助
・定期サポート
・園や学校・習い事への送迎(車での送迎不可)
など、ご希望に合わせて柔軟に対応致します。


【情報提供】
・設置者、管理者 近藤
・事業所名 pulmo
  所在地 札幌市中央区
  開始日 R6.4.10
・サービス時間・内容、料金はプロフィールに記載
・職員配置数 保育士:1
・利用定員 1(ご兄弟等は相談により受入可)
・研修状況  研修受講履歴をご確認ください
・保険 キッズラインにてご確認ください
・提携医療機関 かかりつけ医、近隣の病院にて対応いたします
 キッズラインでの提携医療機関
 機関名:医療法人社団ナイズ キャップスクリニック代官山T-SITE
 所在地:東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山蔦屋書店1号館3階
 電話番号:
 提携内容:電話・メールによる医療相談
・サポート開始前に、災害時・緊急時の避難場所や避難経路、避難方法、持ち物について確認しております
・消火器の場所と使用期限を事前に確認しております
・緊急時・非常災害時にそなえ、最寄りの警察署と消防署の連絡先をお伝えください
・保険証、受給者証、かかりつけ医の診察券、母子手帳、着替え等をひとまとめにし、すぐに持ち出せるご準備をお願いします
・避難時は、事前にお伺いした緊急連絡先にお電話にてご連絡差し上げます
・避難訓練 月1回予定
・虐待の防止に関して 札幌市の「虐待防止ハンドブック」をもとにマニュアルを作成し、自主研修を行っております
・サポートに関するクレームは「キッズライン問い合わせフォーム」よりお伝えください
・過去に業務停止命令を受けたことはありません
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 送迎サポート
  • 早朝対応
  • 夜間対応
  • お泊まり保育
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • 絵・工作レッスン
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2025年06月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年06月12日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年06月05日)
  • 0歳児保育と育児支援講座 (2025年06月17日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年06月12日)
  • 安全サポート研修~子どもの急な体調不良~ (2025年06月05日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和7年度)
割引対象

    運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

    運営コメント

    デビュー前のお試し保育では、お子様に寄り添いながら会話を広げ、安心感のある時間を丁寧に築かれている様子

    が伺えました。お試し保育を担当したモニターの方からは、「子どもに寄り添ってくださるのが十分に伝わり安心感がありました。」と嬉しいお声をいただいております。保育士のご経験を活かし、育児やお子様に関してのお悩み事もご相談いただけそうです。ぜひ一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

    予約可能一部の時間帯で可能
    定期予約の受け付け可能日程

    定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

    定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
    予約可能一部の日程・時間帯で可能
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    定期予約

    会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

    予約へすすむ
    6件のサポーターレビュー
    4.83
    2025年 07月の利用者
    旅行中に初めてシッターさんを頼むことになり、不安でしたが、息子は終始楽しそうで大変助かりました。いつかまた北海道に来た際に必要になった場合はぜひお願いしたいと思...
    2025年 07月の利用者
    初めてにも関わらず子供も懐いて、本当に助かりました。
    2025年 06月の利用者
    この度は急なお願いにも関わらず、とても快く引き受けて下さりありがとうございました!本当に本当に助かりました!
    また、機会があれば、ぜひお願いしたいです...
    会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
    • 予約リクエスト
    • メッセージの問い合わせ
    • サポーター募集