初めて依頼するサポーターです。まずは顔合わせ、または事前面談の予約をしましょう。

顔合わせが受けやすい時間帯

平日は15:00〜17:00が都合がつきやすいです。
夜間帯20:00〜でも対応可能です。ご希望がありましたら、直近で可能な日時をスケジュールを開けてお知らせいたします。

キャンペーン

【デビューキャンペーン中】
その他、ご近所割・ロング割など、詳しくは詳細をご覧ください☆彡

\ ☆0歳児&産後ケア大歓迎☆ /助産師歴17年・2人の子育て経験でサポート
看護師
更新講習 受講済み(令和6年度)
  • ベビーシッター
    単発予約
    ¥ 2,500/1時間
    定期予約
    ¥ 2,500/1時間
  • 産前産後ケア
    単発予約
    ¥ 3,800/1時間
    定期予約
    ¥ 3,800/1時間
-----------------------
■ ご近所割:春日部市内の方は-300円/時
■ ロング割:3時間以上のご予約で-300円/時
■ リピーター様 : 2回目以降の方は-100円/時
どれか1つの適応とさせていただきます✩.*˚
-----------------------
※現在企業型割引準備です

顔合わせ、面談希望の方は予約可能枠以外でスケジュールを明けさせていただきますのでメッセージお知らせ下さい⟡⋆*

たくさんのサポーター様の中からプロフィールをご覧頂きありがとうございます⟡.*

はじめまして♪ 
埼玉県春日部市で開業助産師として活動しています。
赤ちゃんのことが分からない、夜泣きで眠れない、
不安なママさん、産後ケアのご依頼も大歓迎です◎

(他の仕事もかけもちしておりますので、
スケジュールがあまり入れられませんが、
対応可能な場合もありますので、
お気軽にメッセージください✩.*˚)

17年で3000人以上のママと赤ちゃん達に寄り添ってきました。
たくさんのご家族と関わる中で実感したのは、「一人一人に合った寄り添い方」の大切さです*
今日も笑顔で過ごせた♪そんな毎日をご一緒につくっていけたら嬉しいです。

【できること】
赤ちゃんの月齢やご年齢の発達にあったおもちゃ選びや発達を促す体遊びなど得意です。
その他、毎日絵本の読み聞かせ・童謡・おままごと・裁縫も得意です。

【私の想い】
妊娠・出産・育児は、幸せいっぱいな反面、「こんなことも聞いていいのかな...」「これって普通?」など、誰かに話を聞いてもらいたい時がありますよね。専門家として、そして同じ母として、そんな時のそばにいる存在でありたいと思っています。
産後の身体が少しでも休まり、ママの不安が解消され、ママにも自由な時間と笑顔が増えるお手伝いができればと思っています

【これまでの経験】
• 産婦人科勤務5年
• NICUGCU勤務5年
・母乳育児サポートは得意です
・ミルク育児、哺乳の苦手な赤ちゃんも得意です
• 地域の助産師として6年間、
   産後のご家庭での育児支援、ひろば講師など
• ベビーマッサージインストラクター資格あり
• ISD統計個性心理学インストラクター資格あり
• まんまる育児受講歴あり

【メッセージ】
第1子の時は全てが初めてで不安だらけ、第2子が生まれた時は上の子との関わり方に悩んだ経験があります。産後の夫婦関係にも悩んだこともあります。今はすべて受け入れ楽しく子育てができています。だからこそ、「こんなこと聞いていいのかな...」という小さな疑問や不安にもお答えし、お気持ちが軽くなるようなヒントがお伝えできればと思っています。

ご質問などございましたら、いつでもメッセージをお待ちしています。
ご縁があってお会いできることを、心より楽しみにしています✿

【趣味・特技】
・手芸や工作が好きです。
・読書や勉強が好きです。
・子育て、アンガーマネージメント、食生活、夫婦関係、性教育、好きで色々と学んでおります。
※夫婦関係のお悩みも専門にしております。

【性格】
・4姉弟の長女です。
・責任感があり、お世話が大好きです。
・小さいお子様にすぐに打ち解けるタイプです
・マイペースな性格です。
ご連絡・受け入れ条件
■より多くのリクエストにお応えできるよう、サポーター自宅から移動1時間以内の方を優先でお引き受けしております。
◾️ご依頼は、①産前産後のケア② 0歳のお子様のシッターを優先的にさせて頂きます。
◾️2人のお子様を預かる場合、安全を優先するため1名は3歳以上のお子様とさせていただきます。
◾️新生児との接触も多いため、病児・病後児保育はお受けしておりません。

【注意】
• 交通費:実費(遠方の場合は別途ご相談)
・車での移動の場合、30円/kmで計算。有料駐車場利用の場合は+駐車場代がかかります。

【活動している地域】
春日部市を中心に、隣接した市町村への訪問が可能です。基本的に公共の交通機関を利用します。60分圏内の地域に伺えます。
バス停から15分以上の場合タクシーを利用することもあります。
30分圏内の場合、お車でお伺いすることも可能です。ご相談させていただきます。

【はじめての方へ】
安心してお任せいただけるよう、まずは気軽な無料のオンライン面談(30分程度)をご利用下さい。基本的にはオンライン面談をお願いしておりますが、対面での面談も可能ですので、その際は1000円/時+交通費でお受けいたします(1~2時間程度)。お気軽にご相談ください。

【安全・安心のために】
• 訪問時の手洗い・消毒はもちろんです
• 体調管理に務めております
・ペットは飼っておりません

最新の状況については、記載のプロフィール内容と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

サポーター基本情報
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
受入可能人数
2人
子育て経験
あり
シッター経験
5ヶ月
最低サポート時間目安
2時間以上
返答時間目安
約12時間以内
サポーター実績情報

サポーター実績情報は、全てベビーシッターと家事代行サービスの合計数値となります。

サポート回数
8回
累計ユーザー数

これまでサポートしたユーザー数の累計

2人
リピートユーザー数

これまでサポートしたユーザー数のうちリピートした人数の累計

1人
直前キャンセル数

直近3カ月以内でサポーター都合でのキャンセルがあった回数です。

0回
ベビーシッターの基本料金
単発予約
¥ 2,500/1時間
定期予約
¥ 2,500/1時間
保育可能年齢
0歳0ヶ月〜15歳11ヶ月
オプション料金
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳3ヶ月
+300円/1時間あたり
こどもの人数
2人預かる場合
+1,000円/1時間あたり
年齢
0歳0ヶ月 - 0歳3ヶ月
+300円/1時間あたり
直前予約
サポート前日の予約
1,000円/予約1回あたり
コンテンツ
沐浴レッスン
1,000円/予約1回あたり
ベビーマッサージレッスン
2,000円/予約1回あたり
育児相談
1,000円/予約1回あたり
サービス内容
【サービス内容】
✿ ベビーシッターとしてのサポート(2h~)
• 新生児から乳幼児のお預かり
 (病院受診・美容院・お買い物など気分転換など)
• 上のお子さまの遊び
• 沐浴や入浴補助...
【サービス内容】
✿ ベビーシッターとしてのサポート(2h~)
• 新生児から乳幼児のお預かり
 (病院受診・美容院・お買い物など気分転換など)
• 上のお子さまの遊び
• 沐浴や入浴補助
• 哺乳やお食事の介助とトイレ介助※冷凍母乳も対応可
• 仕事と育児の両立サポート

《オプションサービス》
・沐浴レッスン
料金:1000円(30分程度)
沐浴が不慣れな方、ご家族へのご家庭に合った沐浴方法を指導します。スキンケアの基本から保湿剤の選び方なども合わせてご説明します。

・ベビーマッサージレッスン 
料金:2000円(30分程度)
テキストと赤ちゃん人形を使います。ご家族様からお子様にマッサージを行っていただきます。ベビーマッサージの基本から発達を促すマッサージなどをお伝えします。

・育児相談 
料金:1000円(30分程度)
対象のお子様のお悩みや、上のことの関り、ママの心が軽くなるアドバイスをさせていただきます。離乳食や発達に関するご相談も可能です。

【保育のときに心がけていること】
安心・安全を最優先して行っています。お子様の自主性を大切に個性や特技を伸ばす声掛けや心をはぐくむ関りを心がけています。

【メッセージ】
毎日子育てお疲れ様です!
お子様の成長を一緒に、愛情たっぷり見守らせていただきたいと思います。日ごろのお悩みも軽くなりご家族の方々にホットする時間を作っていただき、笑顔で過ごせるお手伝いができれば幸いです。

ご家族やお子様の気持ちを最優先に、精いっぱいお応えしていきたいと思いますので、ご要望をお知らせください。
サポートの特徴
対応可能/特徴
  • 子育て経験
病児対応
病児、病後児、ともに不可
障がい児対応
お引き受けしていません
レッスン
  • なし
定期予約
可能
お子様の撮影(定期特典)
対応不可
資格
  • 自治体届出済ベビーシッター
  • 看護師
  • 助産師
研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
未受講
企業型割引券対象サポーター認定継続研修
対象外
研修受講履歴(キッズライン主催)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
  • はじめての個人事業主講座 (2025年01月08日)
  • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
  • はじめての個人事業主講座 (2025年01月08日)
キッズライン更新講習
  • 受講済み(令和6年度)
割引対象
    産前産後ケアの基本料金※産前産後ケアのご予約は母子同室となります。
    単発予約
    ¥ 3,800/1時間
    定期予約
    ¥ 3,800/1時間
    保育可能年齢
    0歳0ヶ月〜0歳11ヶ月
    オプション料金
    直前予約
    サポート前日の予約
    1,000円/予約1回あたり
    産前産後ケア内容
    産前産後ケアの具体的な実施内容
    ~マタニティ期のケア~(120分〜)
    ・マイナートラブルが楽になる体の使い方
    ・出産に向けての準備アドバイス
    ・何を買えばいいの?のお買い物相談
    ・出産・産後のイメージづくり、産後の育児練習...
    産前産後ケアの具体的な実施内容
    ~マタニティ期のケア~(120分〜)
    ・マイナートラブルが楽になる体の使い方
    ・出産に向けての準備アドバイス
    ・何を買えばいいの?のお買い物相談
    ・出産・産後のイメージづくり、産後の育児練習

    ~産後のケア~(120分〜)
    ◇母乳育児のサポート
    ・授乳姿勢・飲み方の指導
    ・おっぱいトラブルの相談
    ・乳房マッサージ
    ・卒乳相談
    ◇赤ちゃんのお世話
    ・沐浴、スキンケアのコツ
    ・体重測定と発育相談
    ・哺乳が苦手な赤ちゃん
    ・向き癖や反り返りの心配のある赤ちゃんのケア
    ◇ママのケア
    ・産後の体調管理
    ・心と身体の回復サポート
    ・育児のちょっとした困りごとの相談
    ・祖父母との付き合い方や夫婦関係など人間関係のご相談

    ※簡単な家事やお掃除もご相談ください。
    サポートの特徴
    対応可能/特徴
    • 上の子どもを見る
    • 母乳指導
    病児対応
    病児、病後児、ともに不可
    定期予約
    可能
    資格
    • 自治体届出済ベビーシッター
    • 看護師
    • 助産師
    研修受講状況(都道府県知事等が定める研修)
    未受講
    研修受講履歴(キッズライン主催)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
    • はじめての個人事業主講座 (2025年01月08日)
    • 安全サポート研修~救命救急~ (2025年02月06日)
    • はじめての個人事業主講座 (2025年01月08日)
    割引対象

      運営側で認証した資格は「資格」欄に記載しています。ほか記載の資格・内容は最新の状況と差異がある場合がございます。サポート前にサポーターと内容をご確認ください。

      予約可能一部の時間帯で可能
      定期予約の受け付け可能日程

      定期予約の受け付けが可能とサポーターが登録しているスケジュールです。定期予約で人気のサポーターを押さえましょう。定期予約の流れ

      ×
      ×
      ×
      ×
      ×
      ×
      定期予約のご依頼を受け付けられる日程です
      予約可能一部の日程・時間帯で可能
      定期予約

      会員登録いただくことで、予約リクエストとメッセージを送れるようになります。

      予約へすすむ
      5件のサポーターレビュー
      5.0
      2025年 03月の利用者
      いつも息子を笑顔にしてもらって嬉しいです。全力で保育に取り組んで下さっていて頭が下がります。
      2025年 03月の利用者
      いつも息子に愛情深く接していただいていてありがたいです。普段私たち夫婦ができていない絵本の読み聞かせも嬉しいです!安心して保育をお願いできます。...
      2025年 03月の利用者
      いつも穏やかに私たち親子に接していただき癒されています。人見知りの時期に入っている息子もすぐに打ち解けていて安心できます。なかなか日頃絵本の読み聞かせをしてあげ...
      会員登録いただくと以下の機能がご利用できます
      • 予約リクエスト
      • メッセージの問い合わせ
      • サポーター募集